6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ブレーキホース・クラッチホースのインプレッション (全 361 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
リターン3さん(インプレ投稿数: 94件 )

ホースカラー:ブラックスモークホース | フィッティングカラー:ゴールド/ブラック
利用車種: GSX-R1000
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 5

【使用状況を教えてください】
たまにサーキット
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
ほぼイメージどおり
【取付けは難しかったですか?】
フルードを垂らさないように交換するのに気を使った
【使ってみていかがでしたか?】
純正ブレホの頼りないタッチが改善

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/26 20:04

役に立った

コメント(0)

no_name_00022121さん(インプレ投稿数: 49件 )

ホース全長:800mm
利用車種: ニンジャ 250
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
  • 800mmだと長くて不格好

    800mmだと長くて不格好

取付車両:Ninja250(JBK-EX250L)

ハリケーン ハンドルアップスペーサーH18(HB0668B)を取り付けていたため「800mm」を選択しましたが、
「750mm」がジャストサイズでした。
※メーカー適合表によるとスペーサー無し(純正仕様)でも「750mm」がベストなので、この程度のスペーサーの有無はブレーキホースの長さに影響しないようです。
(取り付けることは可能ですが、長さが余ってしまうので少々不格好です。)

尚、バンジョーボルトには「ACTIVE バンジョーボルト、ステンレス【GOODRIDGE製】(992-03-32C)」を使用しました。

ちなみにブレーキ性能への影響ですが多少カチッとするようになったかな、という程度です。
後ほどブレーキパッドも交換(デイトナ ゴールデンパッドχ(97134)へ交換)しましたが、
その時のほうがよりカチッとしたブレーキなったのでタッチ感の改善を目的とするならブレーキパッドのほうが先かもしれません。
(握りこみの初期入力がブレーキホースで変化して、そこから先はブレーキパッドによる変化が大きい。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/23 19:24

役に立った

コメント(0)

しちさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: SV650 | GSX-R125 | ニンジャ 250R )

利用車種: ニンジャ 250R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5

ブレーキの利きにダイレクト感が出てカチッと効きます。純正ホースとは明らかに違います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/21 13:48

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

ホースカラー:クリア
利用車種: XJR1200
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 3

ノーマルのクラッチホースを一度も交換したことがなく、
経年劣化が心配になってきたので、交換しました。
クラッチの操作感に変化は感じられませんが、
交換による信頼性が高まったので申し分ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/13 20:02

役に立った

コメント(0)

チュンサンさん(インプレ投稿数: 15件 )

ホースカラー:スモーク
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5

取り付け時、ボルトがアルミ製なので丁寧に作業することをおすすめします。

特に問題なくトルクもかけられ、純正ホースからの交換後はブレーキタッチもカチッとなり、満足しています。

耐久性が心配されがちですが、自分は趣味でたまに乗る程度なので全く気にしていません(笑)
費用対効果も良いと思いますので、ステンレスと悩まれている方がいればこちらを選ばれても良いかと思います(^^)

個人的にはスモーク色がおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/08 22:36

役に立った

コメント(0)

TRBX505さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: セロー225S | ジョグ (2サイクル) )

利用車種: セロー225S
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5

セロー225のマスタシリンダ点検窓からのオイル漏れの解消にセロー250用マスタシリンダ
を装着、合わせて30年物のブレーキホースのリフレッシュに使いました。
装着前に調べたら、セローのノーマルマスタシリンダとメッシュホースの相性が悪く、
ブレーキのタッチが硬くなり過ぎてオフには向かないとかの記述がありましたが、
実際使ってみたらオフでも最初の一握りは硬い感じでも、そこからの力加減で効きを
調節するのが楽になりました。
ついでにブレーキローターのカバーを外してローターをむき出しにしたら、思いの外
ステンメッシュと取り付け部のステンレス色とローターがマッチして、見た目もスッキリ
してメカメカしさが上がってカッコ良くなりました。
他者の意見を鵜?みにせず、装着して正解だったと思います。
注意点としては、取説に書いてありますが接合部のスエージング式カシメが指定トルク
ありなので、神経質な人はキッチリとトルク管理が必要です。
僕は手ルクレンチでやりましたが…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/04 02:11

役に立った

コメント(0)

きんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: D-TRACKER-X [DトラッカーX] )

ホースカラー:ブラックスモークホース | フィッティングカラー:ステンレス
利用車種: DトラッカーX
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 3

やっぱりこういう変わった取り回しのバイク(dトラッカー)は専用品を買うのが1番良いと思った。昔ヤ○オクて汎用品買って付けてたけどフロントが倒立なので取り回しが少し変わってるのよね。長いし。今回買ったのは途中で挟み込みでホースを固定する部分もちゃんとコーティングしてるし、本当にポン付けだった!長さもフィッティングの角度もノーマルそのもの。汎用品より3?5千円高くてもこっちが良いと思う。フィッティングはアルミもあったけど強度と見た目でステンレスに。

あとこれは私だけかもしれませんが…取り付けた後のエア抜きが楽しい?エアが出てくるのを見るのか大好きな変態です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/02 19:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ボンボンさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: GSX-R1000R )

ホース全長:410mm
利用車種: GSX-R1000R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5

今回バイク購入でリアがゴムホースの為購入しました。前のバイクもこちら商品を購入してて安心出来るので良いと思います。他の製品よりも少し安く質感も良いので満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/01 14:36

役に立った

コメント(0)

マリモルート6さん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: ZX-12R )

ホース全長:750mm
利用車種: ZX-12R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
  • デイトナさん

    デイトナさん

  • スエッジライン 錆びてますね

    スエッジライン 錆びてますね

  • スエッジライン 錆びすごい

    スエッジライン 錆びすごい

フロントブレーキホース同様デイトナさんのホースに変更しました。今までスエッジラインのホースでしたが錆がひどいので交換しました。ステンメッシュでも湿気なのか、結構錆びています。
デイトナホースはタッチが非常に良いと思います。また気のせいかも知れませんがエア抜きが非常に楽に感じます。シンプルで派手さはありませんが非常に優れた製品だと思います。長さのラインナップが、もう少し細かくほしいですね。純正より30ミリ長いですが違和感はありません。取り付けとエア抜き20分で終わりました。またホースに捻じれ確認用の目印良いですね。新設設計素晴らしいです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/22 21:29

役に立った

コメント(0)

ハートマン_7000さん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: Z125 プロ | スーパーカブ90 )

利用車種: Z125 プロ
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
  • 性能アップのコスパが良い

    性能アップのコスパが良い

フロントにスキール音が出てからの限界域のコントロール性が良いです。
特にリリース後の握り直しで一目瞭然となります。
具体的には、コーナー手前のブレーキングポイントの路面が荒れていたり、濡れていたりする場合です。
リニアな効き具合に驚かされます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/10 09:38

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブレーキホース・クラッチホースを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP