6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ブレーキホース・クラッチホースのインプレッション (全 501 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
バンコさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア )

ホースカラー:クリア | フィッティングカラー:ステンレス
利用車種: CB1300スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5

マスターシリンダー側のホースが後20ミリ長さが欲しいかなぁ。後は完璧です、NISSINラジアルマスターシリンダーとの相性はまずまずですコーナーリング中のコントロールが繊細に出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/27 20:59

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 18件 )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 5
  • ホースは若干長い

    ホースは若干長い

JC61グロムに使用
260mmローターブレンボコピー品キャリパーで純正ホースを使っていたのだが、ホースの伸縮によるタッチの改善の為に購入しました
導入後はカッチリとしたタッチに変わり、握り込み量も若干抑えられ好みのフィーリングになりました

ノーマルキャリパーならあまり効果はわかりませんが、ブレンボ4POD系キャリパーならかなりおすすめというか、必須アイテムです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/28 11:35

役に立った

コメント(0)

Rさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: Z125 プロ )

利用車種: Z125 プロ
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 4

流石の大手メーカーです。
文句はありません。スモークホースを買いましたが、
色褪せないか心配です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/21 23:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TK尾さん(インプレ投稿数: 73件 / Myバイク: NS-1 | HAWK11 )

ホース全長:760mm
利用車種: ゴリラ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 4
  • ワンポイントにゴールドの根元

    ワンポイントにゴールドの根元

ゴリラのフロントブレーキをディスク化するにあたり、マスターシリンダーからキャリパーのオイルラインをこのホースにしました。他のクラッチ、スロットルワイヤーが黒なのでブレーキホースも黒にしました。根元のゴールドアルマイトがいい感じです。長さも豊富で余裕を持った長さを選びました。シンプルな感じです。ステッカーも入っていました。組み方も箱裏に書いており自分で組めました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/16 18:30

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

ホースカラー:ブラックスモークホース | フィッティングカラー:ステンレス
利用車種: マジェスティS
身長・体重・体型: 身長/0-150cm 体重/0-40kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 3
  • こいつ

    こいつ

  • 仮組み

    仮組み

  • 取り回し

    取り回し

  • まんま

    まんま

純正ホースが4年経ち交換時期 スパナ一本
説明書通りにホースにアダプター仮組みしてボディーにフィッティング バンジョー本締め→アダプター本締め
注意点はキャリパー側のホースの取り回しと純正の丸ゴムブッシュの再利用 タッチはダイレクトになるので慣れるまで雨や雪や砂利パニックブレーキ うんこタイヤや抜けたサスは慎重に

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/05 23:21

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

ホースカラー:ブラックスモークホース | フィッティングカラー:ステンレス
利用車種: マジェスティS
身長・体重・体型: 身長/0-150cm 体重/0-40kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 3
  • 取り回し

    取り回し

  • こいつ

    こいつ

  • まんま

    まんま

  • 仮組み

    仮組み

純正ホースが4年経ち交換時期 スパナ一本
説明書通りにホースにアダプター仮組みしてボディーにフィッティング バンジョー本締め→アダプター本締め
注意点はキャリパー側のホースの取り回しと純正の丸ゴムブッシュの再利用 タッチはダイレクトになるので慣れるまで雨や雪や砂利パニックブレーキ うんこタイヤや抜けたサスは慎重に

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/05 22:08

役に立った

yuzzyさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: MT-09 | TDR80 )

利用車種: ゼファー1100RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 4

メッシュホースなのでブレーキレバーを握った感じはカチッとしました 何よりあまり目立つような明るい色の物を
付けたくなかったのでこの商品を選びました 全体に黒なのですがネジ部分だけゴールド、気に入りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/12 19:24

役に立った

コメント(0)

あいさん(インプレ投稿数: 46件 )

ホース全長:335mm | ホースカラー:ブラック/ソケットタイプ:ステンレスブラック
利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5

ブレーキマスターからセパレーターまで
タゴスのセパハン使用でマスター20°、セパレーター側ストレート
310mmでも良かったかなとも思いますが配線、フォークを避けているので良かったかなと

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/18 08:57

役に立った

コメント(0)

オヤジドンさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

ホースカラー:ブラックスモーク | フィッティングカラー:ゴールド/ブラック | ホース1(マスターからレリーズ):標準長
利用車種: ゼファー1100
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 4

スウェッジラインは以前より使用している信頼あるブランド
今回はクラッチレリーズを新しく交換する為一緒にリフレッシュしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/13 08:21

役に立った

コメント(0)

ライトパパさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: グロム )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 5

最初はACパフォーマンスラインを意識しずに、グロムの前後をブレンボキャリパーに換えたのを機にセットで売ってる商品がたまたまACパフォーマンスラインってことで選んだだけでした。

今まではバンジョーアダプターとホースが一体型になっているものしか使ったことはありませんでした。
バンジョーアダプターとホースが別体ネジ式になっっているこの製品に最初は逆に戸惑い、締め具合が悪かったせいか、何度かフルードを連結部位から漏らしてしまいました・・・
締め加減がわからないので、締め過ぎて一回ダメにしてしまい、買い直しました。

ここまで書くと「ダメか?」って思われるかもしれませんが、慣れると逆に装着時は非常に便利です。
バンジョーアダプターを向けたい角度でマスターとキャリパーにそれぞれ固定後、その間を測って丁度の長さのホースを再度購入する段取りにすると短か過ぎて届かなかったり、逆に長過ぎて取り回しが難しくなることがなくなると思います。
ただ長さを測るのもメジャーでやる訳にはいかないので、私はダメにしてしまったホースを付けて取り回してそこから足らない、または長すぎる長さを測り、丁度のホース長を見積もってました。
そういう意味では決まった長さのホースを一本持っておくと美しいホースの取り回しができるようになるんじゃないかな?と思います。

ただ最初のフルードを漏らしたホースは自分が装着後の水洗が甘かったせいもありますが、曇ってきており、フルード耐性は外側はなさそうな感じですね・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/16 11:33

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブレーキホース・クラッチホースを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP