6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ブレーキホース・クラッチホースのインプレッション (全 332 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Deuceさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★

ゼファー750にダブルダイレクトで使用しています。

ホースはカーボンでできており、ホース単体の重量もかなり軽いです。
対候性も考慮してスパイラルホース?も付属していますが、カーボン剥き出しの方が断然カッコいいと感じます。
剥き出しで1年以上使用されている方もめくれ等は起きていませんので対候性に対する耐久力もあると感じますし、ブレーキホースは永久に使えるわけでも無いので、剥き出しでも問題は無いと思います。

軽いだけではなく、油圧の圧力に対するホースの膨張力などによる、現代のブレーキシステムのコントロール性能をいかんなく発揮する事のできる、現在で考えられる事のできる最高のパフォーマンスを持ったブレーキホースだと私は思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/24 14:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: ZX-10R )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
リアの効きが今一だったので、交換して見ました、
タッチは大分良くなりました!後、パット、ディスク変えるともっと良くなりそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/20 19:45

役に立った

コメント(0)

92さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: X4 )

利用車種: X4

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

この商品を取り付ける前は安物を使用しておりましたが、
DAYTONAメッシュホースに交換したら、タッチが全然違う
のにびっくりしました。

今までは何だったのか不思議です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/16 20:23

役に立った

コメント(0)

howesoundさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: CB750 | XL1200S | RZ250 3HM )

5.0/5

★★★★★

1⇒2POTキャリパーに交換 + ACパフォーマンスライン メッシュブレーキホースに交換しました。
結果は大正解、タッチ・制動力が明らかに向上しました。オフ車はブレーキラインが長いため、より効果がわかるのかもしれません。

http://blog.goo.ne.jp/howesound/e/4c56f211076fa865b35827a5c4e74dff

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/08 13:50

役に立った

コメント(0)

howesoundさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: CB750 | XL1200S | RZ250 3HM )

5.0/5

★★★★★

1⇒2POTキャリパーの変更に加え、ホースをメッシュ化しました。オフ車はホースが長いせいか、効果をはっきり感じる事ができました。おすすめです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/26 11:40

役に立った

コメント(0)

Rikizou9iさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: マジェスティS )

利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
シグナスX用だけあって長さはピッタリでした。グッドリッヂ製ステンメッシュブレーキホースを組み合わせたダブルネームということで、信頼性も安心感があります。ブレーキタッチもいい感じです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/15 14:37

役に立った

コメント(0)

fu5402さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: YZF-R6 )

利用車種: TZR250

5.0/5

★★★★★

ブレーキを握った感じも、見た目も良い感じ!でも、もう少しホースが短くてもいいかも・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/05 09:20

役に立った

コメント(0)

ごろねこさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: STREETFIGHTER V4 S )

5.0/5

★★★★★

純正ホースが使えなかったので交換。
純正は右側ダブルで接続していたが、接続部分がホイール内側だったため、
シングルで接続、フェンダー付近でT字接続。

長さを合わせが難しい。2、3センチが大きなたわみになり、見た目が悪くなる。
紐を這わせて測ったが、ちょっと長かった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/01 20:21

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

純正のホースカバーが錆びてきたので交換。

ホースが黒系なのであまり目立たず気に入っている。

心なしかブレーキの効きがよくなった様に実感している。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/25 19:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

なおさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: FTR223 | アドレスV125S | アドレスV125SS )

利用車種: FTR223

5.0/5

★★★★★

重要なブレーキラインとして、フロントブレーキのタッチ感を向上させる目的で購入しました。
ノーマルとのタッチ感を比較すると明らかにカッチリ感が出てフィーリングも大幅に向上します。 これは交換して良かった。
お値段もリーズナブルだし、見た目もgood!
コストパフォーマンスを感じる事の出来るパーツの一つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/18 17:04

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブレーキホース・クラッチホースを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP