6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ブレーキホース・クラッチホースのインプレッション (全 190 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ゆうさんさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: ZZR400
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 4

デイトナなので、安心。
他のメッシュホースより外観は地味です。
バンジョーボルトとワッシャーが付いていれば
尚良かったです。
Aは、ストレートと20度だけど、
出来れば、20度と20度もあれば良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/16 18:24

役に立った

コメント(0)

ぷたろさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: マジェスティ125 | GPX750R | マジェスティ250(SG03J) )

ホースカラー:ブラックスモークホース | フィッティングカラー:ブラック
利用車種: マジェスティ250(SG03J)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5

20年物のひび割れて劣化していたノーマルホースの交換用に使用。
車種別キットで長さなどの心配が無いのとマットブラックの車体に合わせたブラックのホース&バンジョーの組み合わせがあったので本製品を選択。

ハンドルがノーマルより低い物に代わっている事と、マスターシリンダーを同時にニッシンのタンク別体タイプに替えたことでホース取り出しの向きがノーマルと異なる&多少長さが長かったがオフ車のノーマルの様に上向きの取り出しになる様にする事で取り回しの長さと取り出しの向き問題は解決。

交換後はタッチも良くなり安心してブレーキを掛けられるようになった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/05 13:18

役に立った

コメント(0)

loussier72さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ELIMINATOR750 [エリミネーター] )

ホースカラー:ブラックスモークホース | フィッティングカラー:ブラック

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 4

長さに若干余裕持たせてますが、許容範囲内です。
我が家の他数台にも採用しており、お気に入りのメーカーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/09 21:00

役に立った

コメント(0)

sさん(インプレ投稿数: 15件 )

ホースカラー:クリア
利用車種: ER-6f
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 4
  • マスター側。バンジョーボルト付属するが、こちらの写真のものは別途購入したもの。

    マスター側。バンジョーボルト付属するが、こちらの写真のものは別途購入したもの。

  • キャリパー側。バンジョーボルト付属するが、こちらの写真のものは別途購入したもの。

    キャリパー側。バンジョーボルト付属するが、こちらの写真のものは別途購入したもの。

【使用状況を教えてください】
ほぼ街乗り。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
はい。他車にも付けていて、この車両のフロントにも付けていたので、イメージ通り。

【取付けは難しかったですか?】
それなりに考えながら作業する必要あり。車種別の商品ではあるが、純正のように車種専用設計ではないので、説明書通りに付ければいいという感じでもないので、ある程度の経験とコツと勘が必要。

【使ってみていかがでしたか?】
ドレスアップとしてはよい。機能上は劇的なほどの効果は感じられない。

【付属品はついていましたか?】
キット内容通りの品物に加え、ステッカー、タイラップ1本。

【期待外れな点はありましたか?】
純正と全く同じようにつけばいいのですが、ちょっと工夫しないといけないところ。しかし、車種専用設計ではないので、こんなものだろうと思う。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書によると、マスター側に20度傾いたアダプターを付けるようになっていますが、説明書の写真だけでは、上向きか下向きかがわからない。純正と同じようにと書かれているが、それだとリザーバタンクからマスターへのホースの取り回しがあまりいい感じにならない。いろいろ試して、おそらく添付の写真のように、アダプター上向き、ゴムホースを下側に回すのが正しいのだと思う。
説明書の有無・わかりやすさ/有だが、白黒で写真が小さい。オンラインの説明書のほうがカラーで拡大できるので少しマシ。でも、やはり細部がわからない。
注意点/バンジョーボルトもついてくるが、添付の写真は別途購入した金のバンジョーを付けています。
一緒に購入するべきアイテム/モリブデングリスとクロウフットレンチとトルクレンチ(持ってない人)。
メーカーへの意見・要望/前後で16000円は、ライトカスタム目的だと、ちょっと高いような気が。前後セットでもうちょっと安くしてほしい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/23 20:09

役に立った

コメント(0)

sinopさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: マジェスティ125 )

ホースカラー:ブラックスモークコーティング | フィッティングカラー:ステンレス
利用車種: Z900RS CAFE
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 5
  • フィッティングのルックスがカッコイイです。

    フィッティングのルックスがカッコイイです。

  • 直付け指定ですがスペーサーを入れてます。

    直付け指定ですがスペーサーを入れてます。

  • ブラケットを曲げて取り回しをS字気味にしました。

    ブラケットを曲げて取り回しをS字気味にしました。

ステンメッシュホースをwebikeで購入検討するという事は購入された方が自分で作業するという事だと思います。
自分の場合、じっくりと趣味の時間を楽しむとして作業時間は4時間程度でした。
タンクを外す際にガソリンはタンク軽量化のためにできるだけ入ってない方がいいですが、ホースはポンプより下流ですので切り離してもドバドバ漏れることはありません。
キットの他に必要なのはブレーキフルード。あと必要とまでではありませんが3mmと5mm厚程度の6ミリボルト用スペーサーです。
ノーマルホース取り外しの際、フレーム左側のブロックから10mmのフレアナットを緩めようとしてもブロックが動いて緩められないので、フレームを養生した後にブロックとフレームの間にピッタリ嵌まる木端か、私はソケットレンチのソケットを探して押し込みました。ブロックが動かなくなればフレアナットレンチでパキっと気持ちよく緩みます。
エア抜きのあとマスターシリンダーのブリーダーは内部にフルードが残って後から結構染み出してきます。こよりにしたティッシュ等でブリーダー内部をしっかり吸っておきましょう。染み出すと締めが甘いと勘違いしやすいです。
組付け時は左ブロック以外のセパレータやブロックが車体直付け指定なのですが、ホースに結構ストレスがかかりそうなのでセパレータに3mm、右ブロックにも5mmのスペーサーを入れました。
組上げ後ホースの干渉状況を確認すると左キャリパーのホース取付けが「7」字に近く、セパレータ側ホース付け根のストレスが強そうでしたので、左ホースブラケットの角度を曲げて「S」字になるようにしました。
数年使って交換時期がきたら、ホースはオーダーに変更して左ブロックから右キャリパーへ直接送り、左キャリパーにはh型で送る取り回しにしたいと思っています。
最後にZ900RSは現代のバイクですので、さほどレバータッチ向上は期待していませんでしたが、想像以上にしっかりとタッチが向上しました。
ステンメッシュのキットはいくつかのブランドで出ていますが、スウェッジラインのカシメ構造の信頼性と、何よりフィッティング部のちょいゴツいルックスがカッコイイですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/08 00:33

役に立った

コメント(0)

sikiyama0911さん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: CB750 | モンキー )

利用車種: CB750
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 4

【使用状況を教えてください】

ハンドル変更に伴いブレーキホースも交換しました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】

純正ハンドルで取り付けする前提のホースの長さなので、ハンドルの高さが違うバイクの場合は注意が必要です。当然ですが大分ホースが余ります。質感は非常に良いです。

【取付けは難しかったですか?】

セパレータを外してマスターシリンダーへダイレクトに2本止めるタイプなのですが、手順通りに作業すればそれほど難しくありません。ただフルードのエア抜きはキッチリやらないと危険です。

【使ってみていかがでしたか?】

純正ホースと比べタッチがしっかりしました。ただキャリパーもマスターも純正なのでカチッとしたというほどの劇的な変化はありません。ただホースの膨らみが無くなった分コントロールはし易くなりました。

【付属品はついていましたか?】

全て揃っているのでポン付け可能です。

【期待外れな点はありましたか?】

ありがちですが、アルマイト加工されているボルト部は締め付ける際に傷が付きやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/15 18:44

役に立った

コメント(0)

タイガさん(インプレ投稿数: 479件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R15 | TZR250R )

ホース全長:800mm
利用車種: XJR400R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 4

【使用状況を教えてください】
ヤマハXJR400R(RH02J)のフロントブレーキ用に購入しました。
デイトナの適合表からこちらのDタイプの800と850mmを購入しました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
写真の通りです。
よく言えば目立たず、悪く言えば地味な見た目をしています。

【取付けは難しかったですか?】
XJRの場合はワイヤーのガイドを外すぐらいで取り付け出来るので簡単です。
ブレーキフルードのエア抜きが必要になりますがABSも無いので特に複雑なものではありません。

【使ってみていかがでしたか?】
マスターもキャリパーも純正のままなので良くなったかどうかなんともいえません。
ブレーキのタッチについては特に不満も無いのでこれで満足はしています。
ただ適合を見て買ったのですが写真のように左側が長いので正直どちらも800mmで良かったのではないかと思います。

【付属品はついていましたか?】
ブレーキホースのみになります。
当然銅ワッシャーとブレーキフルードは新品が必要になります。

【期待外れな点はありましたか?】
特にありません。

【総評】
バンジョーがあらかじめ取り付け済みでコスパが良いステンメッシュホースです。
色が少ないのであまりカスタム感を出しすぎたくない方には良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/28 00:18

役に立った

コメント(0)

takabooさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: PCX125 | PCX125 )

ホースカラー:クリア
利用車種: GSX-R125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 4

ABSを生かしたままの取替えは思った以上に大変でした。ABSコントローラーに取付ける場合はカウルからタンク層バラシなので結構大変な作業になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/31 11:12

役に立った

コメント(0)

yosuedさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: バーディー90 (4サイクル) | MONSTER900 [モンスター] )

利用車種: MONSTER900
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 4
  • 車種別キットは全部込みなのでラクチン

    車種別キットは全部込みなのでラクチン

  • 黒ステンのフィッティングに黒のホース。質感高し

    黒ステンのフィッティングに黒のホース。質感高し

  • ダブル出しなので取り回しはちょいウルサイ

    ダブル出しなので取り回しはちょいウルサイ

25年以上使ってたアールズのメッシュホースを一念発起して交換
車種別キットを購入しました
ノーマルやアールズのホースは途中で分岐するタイプだったのですが、購入したものはマスターからダブルで取り出すタイプ
必ずしもノーマルの取り回しを踏襲してる訳じゃないようです
ですのでホースの取り回しは結構ウルサイ感じになってしまいましたが、質感は高くまずまず満足です
レバータッチはダブル出しの為か少し柔らかく感じます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/07 20:28

役に立った

コメント(0)

Reggieさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: スーパーカブC125 )

ホースカラー:ブラックスモークホース | フィッティングカラー:ステンレス
利用車種: スーパーカブC125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5

バイク人生で一度はスウェッジラインにしようと思い、『見た目』と『作業経験値向上』のためだけに購入しました。キャリパーもオーバーホールしたので、ホースのご利益かどうかわかりませんがブレーキタッチが軽くコントローラブルになりました。ホースが純正より少し長いので、取り回し(固定)に注意してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/24 21:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブレーキホース・クラッチホースを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP