6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ブレーキホース・クラッチホースのインプレッション (全 150 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ゆうさんさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: ZZR400
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 4

デイトナなので、安心。
他のメッシュホースより外観は地味です。
バンジョーボルトとワッシャーが付いていれば
尚良かったです。
Aは、ストレートと20度だけど、
出来れば、20度と20度もあれば良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/16 18:24

役に立った

コメント(0)

ぷたろさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: マジェスティ125 | GPX750R | マジェスティ250(SG03J) )

ホースカラー:ブラックスモークホース | フィッティングカラー:ブラック
利用車種: マジェスティ250(SG03J)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5

20年物のひび割れて劣化していたノーマルホースの交換用に使用。
車種別キットで長さなどの心配が無いのとマットブラックの車体に合わせたブラックのホース&バンジョーの組み合わせがあったので本製品を選択。

ハンドルがノーマルより低い物に代わっている事と、マスターシリンダーを同時にニッシンのタンク別体タイプに替えたことでホース取り出しの向きがノーマルと異なる&多少長さが長かったがオフ車のノーマルの様に上向きの取り出しになる様にする事で取り回しの長さと取り出しの向き問題は解決。

交換後はタッチも良くなり安心してブレーキを掛けられるようになった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/05 13:18

役に立った

コメント(0)

ぱるきさん(インプレ投稿数: 21件 )

利用車種: サベージ650
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5

ブレーキホースが経年劣化で取り換える事に!
純正品のブレーキホースが廃番なので手間要らずの適合品をポン付けしました!
ブレーキのタッチ感が良くなりブレーキコントロールがしやすくなりました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/23 23:34

役に立った

コメント(0)

sさん(インプレ投稿数: 15件 )

ホースカラー:クリア
利用車種: ER-6f
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 4
  • マスター側。バンジョーボルト付属するが、こちらの写真のものは別途購入したもの。

    マスター側。バンジョーボルト付属するが、こちらの写真のものは別途購入したもの。

  • キャリパー側。バンジョーボルト付属するが、こちらの写真のものは別途購入したもの。

    キャリパー側。バンジョーボルト付属するが、こちらの写真のものは別途購入したもの。

【使用状況を教えてください】
ほぼ街乗り。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
はい。他車にも付けていて、この車両のフロントにも付けていたので、イメージ通り。

【取付けは難しかったですか?】
それなりに考えながら作業する必要あり。車種別の商品ではあるが、純正のように車種専用設計ではないので、説明書通りに付ければいいという感じでもないので、ある程度の経験とコツと勘が必要。

【使ってみていかがでしたか?】
ドレスアップとしてはよい。機能上は劇的なほどの効果は感じられない。

【付属品はついていましたか?】
キット内容通りの品物に加え、ステッカー、タイラップ1本。

【期待外れな点はありましたか?】
純正と全く同じようにつけばいいのですが、ちょっと工夫しないといけないところ。しかし、車種専用設計ではないので、こんなものだろうと思う。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書によると、マスター側に20度傾いたアダプターを付けるようになっていますが、説明書の写真だけでは、上向きか下向きかがわからない。純正と同じようにと書かれているが、それだとリザーバタンクからマスターへのホースの取り回しがあまりいい感じにならない。いろいろ試して、おそらく添付の写真のように、アダプター上向き、ゴムホースを下側に回すのが正しいのだと思う。
説明書の有無・わかりやすさ/有だが、白黒で写真が小さい。オンラインの説明書のほうがカラーで拡大できるので少しマシ。でも、やはり細部がわからない。
注意点/バンジョーボルトもついてくるが、添付の写真は別途購入した金のバンジョーを付けています。
一緒に購入するべきアイテム/モリブデングリスとクロウフットレンチとトルクレンチ(持ってない人)。
メーカーへの意見・要望/前後で16000円は、ライトカスタム目的だと、ちょっと高いような気が。前後セットでもうちょっと安くしてほしい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/23 20:09

役に立った

コメント(0)

sさん(インプレ投稿数: 15件 )

ホースカラー:クリア
利用車種: ER-6f
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 4
  • 右

  • 左

  • シリンダー

    シリンダー

ゴールドのバンジョーボルトは別途購入した。ついてくるのはバンジョーと同じ色。

【使用状況を教えてください】
街乗り・ツーリング。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
はい。

【取付けは難しかったですか?】
キットとはいえ、専用ではないので仕方がないが、右キャリパーは純正のようにはいかない。やや難しい。

【使ってみていかがでしたか?】
性能については、キャリパーもパッドも純正なので、変わった感じはしない。見た目はカスタムした感が出た。

【付属品はついていましたか?】
ステッカー

【期待外れな点はありましたか?】
はじめてだと戸惑うところもあるが、1回つけてみればつけ方はわかるので、製品としてはよいのだと思う。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/ちゃんと説明書を見ること。
説明書の有無・わかりやすさ/ついているが、ウェブサイトで見るほうがわかりやすい。
注意点/右キャリパーにダブルのバンジョーボルトで取り付けるが、マスターシリンダーにつながるほうか、左キャリパーに繋がる放火、どちらを内側にするのかがわかりにくい。
一緒に購入するべきアイテム/モリブデングリス トルクレンチ(小さめで8Nmから20Nm くらいで使える低トルクのもの) クローフットレンチ
メーカーへの意見・要望 値段が高くなってしまうと困りますが、できれば純正なみに付けやすいキットにしてもらえるとありがたい。カスタムなので多少悩むくらいのほうがいいのかもしれませんが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/22 19:16

役に立った

コメント(0)

takabooさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: PCX125 | PCX125 )

ホースカラー:クリア
利用車種: GSX-R125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 4

ABSを生かしたままの取替えは思った以上に大変でした。ABSコントローラーに取付ける場合はカウルからタンク層バラシなので結構大変な作業になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/31 11:12

役に立った

コメント(0)

yosuedさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: バーディー90 (4サイクル) | MONSTER900 [モンスター] )

利用車種: MONSTER900
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 4
  • 車種別キットは全部込みなのでラクチン

    車種別キットは全部込みなのでラクチン

  • 黒ステンのフィッティングに黒のホース。質感高し

    黒ステンのフィッティングに黒のホース。質感高し

  • ダブル出しなので取り回しはちょいウルサイ

    ダブル出しなので取り回しはちょいウルサイ

25年以上使ってたアールズのメッシュホースを一念発起して交換
車種別キットを購入しました
ノーマルやアールズのホースは途中で分岐するタイプだったのですが、購入したものはマスターからダブルで取り出すタイプ
必ずしもノーマルの取り回しを踏襲してる訳じゃないようです
ですのでホースの取り回しは結構ウルサイ感じになってしまいましたが、質感は高くまずまず満足です
レバータッチはダブル出しの為か少し柔らかく感じます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/07 20:28

役に立った

コメント(0)

抹茶ぱへさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: CB400スーパーフォア | 900S2 | NS-1 )

利用車種: CB400スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 4

ワイヤーメッシュでは珍しいスモーク
ブレーキホースはこれ固定ですね
膨張率も小さくカチッとしたタッチになります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/13 07:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひらく釦さん(インプレ投稿数: 273件 )

ホース全長:335mm | ホースカラー:ブラック/ソケットタイプ:ステンレスブラック
利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5

GSX1300R 隼 1999年式にて使用

フロントブレーキ周りのやり替えにあたって導入しました。

ブレーキホースといえば量販店で入手できるのは大体グッドリッジ(本品)かスウェッジラインです。

スウェッジラインはホースの径が太く、フィッティング周りが大きく、フィッティング締め付け後もホースが自由に回転します。
一方こちらはホース径が細く、フィッティング周りがコンパクトですが、フィッティング締め付け後はホースは回りません。

機能的にも見た目にも差異があるのでどちらを選ぶかは好みの問題かと思います。

私は今回は純正風にこざっぱりまとめたかったので本品をチョイスしました。
結果は写真の通りで、バンジョー周りのボリューム感は純正並みに抑えることができます。

本品の使用にあたって注意が必要なのはフィッティングの2面幅です。
インチサイズ(7/16inch)のため、mm規格の工具しか持っていない大半のサンデーメカニックは締め付けることができません。
間に合わせでデカモンキーなんかで締めると壊す元になるので、素直に7/16のスパナを一緒に注文するのが吉です。
ちなみにTONEのものでもネットなら実売1000円程度です。
ちなみに規定トルクもあるので、本来はトルク管理すべきです。
(非ソケットのトルクレンチなどもはや特殊工具の域だと思いますが。。。)


入手性、見た目、機能、どれをとってもおすすめできるブレーキホースです。
ネックは価格くらいです。
とはいえステンメッシュホースの相場くらいなので、本品が特別高価ということではないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/06 09:19

役に立った

コメント(0)

ワークスさん(インプレ投稿数: 110件 / Myバイク: GSX-S1000 )

利用車種: CBR1000RR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 5

2011年式のCBR1000RRに装着しました。
制動に関わる部品のため、自信がない方はバイク屋さんに取り付けをお願いした方がいいと思います。
まず見た目がカッコいいです。フロントブレーキのコントロール性もかなり良くなりました。純正ゴムホースのグニャって握れる感じが無くなりカチッとしたタッチに変わりました。
取付時の注意点はホース長が少し短いためか純正ホースと同じ取り回しをするとフロントスタンドでリフトした際にホースが突っ張るようになってしまいました。ですのでフロントフォークの内側をくぐらせるような純正の取り回しではなくフロントフォークの真横から右側キャリパーまで向かわせるような取り回しにしました。これでリフトした際もホースに余裕が持たせられたので問題ないと思います。
ステンレス製のものの方が耐久性など安心ですが見た目やコスパを重視される方にはおすすめできると思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/21 10:28

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブレーキホース・クラッチホースを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP