6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

キャリパーのインプレッション (全 121 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
nicottoさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: シグナスX SR | シグナスX SR )

利用車種: シグナスX SR

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
制動性能 5

どこで買うよりも安かったです。
4型シグナスのマットブラックにて使用予定です。
現在の仕様はフロントキャスティング4ポットのチタンカラー/レッドロゴ、リアは新カニ34パイのチタニウムカラー/削りbロゴのキャリパーを使用してましたが、新カニのチタニウムカラー/レッドロゴが発売されてから欲しくて欲しくて仕方なかったので、スイングアームの仕様変更のタイミングで思い切って購入の決意をしました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/31 22:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ほうきゅうさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: RS250 (アプリリア) )

利用車種: KSR110

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
制動性能 5

純正でも握り込めば効いたが、もう一台所有のバイクと余りにもタッチが異なるため不安感があり、タッチの為にあえて純正と同じピストン径で購入。
ピンスライド式から対向式になって明らかタッチがカチッとした。
また、ブレンボキャリパーはピストンに錆びがこびり付いたのを見たことがないのでそこも評価が高い。
林道も行きたいのでホースはあえて純正のまま新品に交換した。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/21 08:32

役に立った

コメント(2)

yasuさん 

ピンスライドなら転倒で当てた時に、完全に修復しなくても効くような。。(対向は引きずる)
ホースは0Gで長さは十分足りてます?(面倒だけどバンジョーボルト、上でも‥)

ほうきゅうさん 

確かに仰る通りなんですよね。ただ、レバー替えても2丁がけでは完全に握り込めず、オンロードでのタッチ優先で替えました。(事前にマスターもキャリパーもOHしたんですけど気に入らず)
ホースは前輪持ち上げても余裕あります。上側の支持が1つ外してしまってあるんで。
バンジョーボルトの位置も仰る通りなんですけど、ブレンボのロゴを優先しちゃいました(^_^;)。おかげてエア抜きも面倒くさいです。

J.P.Pさん(インプレ投稿数: 322件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

利用車種: グロム

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
制動性能 5

フロントを先に交換し、リアは後々交換しようと思っていましたが・・・セールが開催されたので即購入しました(汗)キャリパー購入と同時にM8ステンレステーパーキャップボルトも同時に注文し取付け前に交換しました。その後ステンレスブリーダー・ステンレスブレーキパッドピン M-タイプを追加で交換しバージョンアップしました(笑)取付け車種はグロムになります。

さて、リアキャリパーを交換した評価ですが・・・純正リアキャリパーがどれだけ頼りなかったのか!と思うくらいに良く効きますし、リアのみで止まれそうです!前後ブレンボに交換後は純正よりも制動距離は短くなります。ただ雨降りに純正と同じ感覚でブレーキを掛けたら・・・スリップするかもです。マスター径はフロント・リア共に1/2 因みに純正ブリーダーをシッカリ締めないと・・・ブレーキを掛けたらフルードが滲んできます(汗)自分で交換される方は、最終確認はシッカリして下さいね?


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/22 18:33

役に立った

コメント(0)

蒼い巨星さん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: エイプ100 | モンキー | スーパーカブC125 )

利用車種: モンキー

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
制動性能 5

フロントと同じく12インチ化に伴い購入です。
フロントに付けたからには、リヤもブレンボですね??( 'ω' )?

効きもコントロール性も抜群です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/21 21:00

役に立った

コメント(0)

蒼い巨星さん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: エイプ100 | モンキー | スーパーカブC125 )

利用車種: モンキー

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
制動性能 5

12インチ化に伴い4potキャリパーが欲しくて購入しました。
ミニバイクには無駄なストッピングパワーです。
コントロール性も抜群です(*'ω'*)
見た目もゴールドでブレンボのロゴがいけてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/21 20:56

役に立った

コメント(0)

メガネの花屋さん(インプレ投稿数: 186件 / Myバイク: NMAX 155 | Vストローム800 )

利用車種: ZX-9R

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
制動性能 5

純正のトキコ6potと比較して制動力、コントロール性共に格段に良くなりました。
カチッと効きつつも、しっかり調整ができるのでブレーキングの幅が広がります。
サーキットなどでの高速走行ではまだ試していませんが、安心してフルブレーキをかけることができそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/11 22:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

乳酸菌さん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: StreetTwin )

利用車種: Z125 プロ

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
制動性能 5

憧れのブレンボってのもあるけど、ノーマルブレーキの効きが甘くて危ないので交換。
効きは1/2マスターでも特に変な問題なし。
取り付けはプロにお任せしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/07 12:25
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

わかさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: NSR250SE )

利用車種: NSR50

5.0/5

★★★★★

付属のパットではなくデイトナゴールデンパットとの組み合わせで使用。
パットとディスクのアタリがまだ出てないですがフツーに止まります。アタリが出たら・・・(笑)
コントロール性もいいので乗りやすくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/11 23:55

役に立った

コメント(0)

airwolf4さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

5.0/5

★★★★★

純正キャリパー制動力アップと、ペダルストロークを少なくするため32φにしたのですが、計算以上に向上し
遊びのない、超シビアブレーキになってしまいました。
ここまで変わるか?て感じです。
ブレーキング性能は満足ですが、コントロール性向上のため、34φに変更予定。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/02 20:51

役に立った

コメント(0)

まこっちゃんさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: ゼファー750 )

利用車種: ゼファー750

5.0/5

★★★★★

純正からブレンボに交換しました。

キャリパーサポートはフローティングが主流になっていますが、某オークションにてリジットタイプがありましたので、そちらにしました。

やはりタッチが柔らかくいいです。
マスターシリンダーは純正なので、ブレンボのマスターシリンダーを購入したほうがいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/13 14:40

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

キャリパーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP