6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ブレーキディスクローターのインプレッション (全 168 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

利用車種: YZF-R25

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
制動性能 5
フィーリング 5

【何が購入の決め手になりましたか?】
純正から前後まとめてディスク交換しようと思い探していたら
Brembo ブレンボ SERIE ORO(セリエ オーロ)
と言う商品があったので調べてみました。結果ブレンボということでしたので購入してみました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
新しいということもあってか、安心できるブレーキになりました。
フロントも同時装着したのですが、純正よりもさりげなくブレンボでカッコいいですね。
もちろん性能も申し分ないです。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
純正と交換するだけなのですが、純正のねじにアホみたいにねじロック塗られていてナメってしまい外すのに苦労しました。最終的にはプライヤーでガッツリつまんで取れました。ディスクを変える際は一緒に新品のディスクボルトにして、ねじ穴もきれいにしてから適量のねじロックを使うことをお勧めします。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
純正と変えるだけなので特に何をするわけでもないですが、毎回トルク確認するのが面倒なのでディスクにボルトのトルク値と回転方向をペンでメモするようにしています。

【期待外れだった点はありますか?】
ブレンボなのにそんなにバカ高いわけでなかったのでコスパいいです。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
満足です。

【比較した商品はありますか?】
純正と比較してさりげなく変わっていてカッコいいと思います。(主観です!)

【その他】
ディスクは厚みが規定値切ってくると破断します。割れます。(まだ出くわしたことありませんが)

そうなる前にちょっとお高いですが変えておくと安心感ありますし、純正でない優越感にも浸れますのでおすすめアイテムです。

おっと、見た目だけではないですね。
ブレーキはタイヤの次に重要な部品だと思っているので、足回りパーツはしっかりとしたものを入れておいた方が結果安上がりになると考えます。

今回は他のディスクも検討していましたが、結果これで正解でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/11 23:39

役に立った

コメント(0)

J.P.Pさん(インプレ投稿数: 322件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

利用車種: グロム

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
制動性能 5
フィーリング 5

SP武川フローティングディスクに交換し数カ月が経ち、リアディスクもTAKEGAWAから販売されなかなぁ?と思っていました。
フロントディスクを交換した後、リアディスク交換も考え、別メーカーのウエーブ形状ディスクをお気に入りに登録していました。
日課ではないのですが、某密林とウエビックは毎日観覧しており、ウエビックの「グロム新製品」を観覧していた所についに発見!!!掲載画面を再確認し、さらに商品適合情報も確認!納期も確認し夏季休暇に交換できる事で注文しました。

交換作業はフロントと比較すると難易度は若干上がる??? 手間がかかる!が正解ですね。
取付けに自信の無い方や工具が不十分な方は専門店にお任せする事をお勧めします。

前後TAKEGAWAのディスクに交換できたので自己満足度は100%以上です。またフロントはフローティングになっていますので分かる人には直ぐに分かると思いますが、リアは意外と地味な存在になっていますがSP武川社ロゴ入りです。リアディスク交換に気づいてくれる方がいるか分かりませんが、気づいてくれた方とは話しが盛り上がると思います。

MyグロムはSP武川社製リアキャリパーブラケットキットとSP武川社製スピードセンサーキットも取付けていますが、加工・干渉・不具合無く取付けできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/15 18:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

zx12rtamaさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: TLR200 | ZX-12R )

利用車種: ZX-12R

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
制動性能 5
フィーリング 5

前回から2回目の購入です。9年前に購入、5万キロ使用し、0.3mm摩耗したところでの交換です。取付に問題なく、交換に併せてチタンボルトに交換しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/06/27 16:15

役に立った

コメント(0)

zx12rtamaさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: TLR200 | ZX-12R )

利用車種: ZX-12R

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
制動性能 5
フィーリング 5

本製品は、10年くらい前に購入、摩耗したので再度同商品を購入しました。使用状況下では、十分な制動で、かつ、見た目もよく、タッチももんくなし。前回は6万キロ使用し、摩耗したのは、0.2mmで、耐久性も十分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/27 15:54

役に立った

コメント(0)

あるふぁろんさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: ニンジャ250SL )

利用車種: ニンジャ 250SL

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
制動性能 5
フィーリング 5

純正ローターがメーカー欠品のためこちらを購入。

スリット入りのものもありましたがホールのみを選択。
レース出るわけじゃないですから。

分かっていた事ですが、
サンスターは精度、質感、実際の性能すべて素晴らしいです。
何ひとつ文句付ける場所がありません。

価格も納得のいくレンジでした。
純正が入手不可など選択肢に迷ったらサンスターで決まりだと思いますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/30 17:54

役に立った

コメント(0)

テーさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: GSX1400 )

利用車種: GSX1400

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
制動性能 5
フィーリング 5
  • 取り付けもばっちりです!

    取り付けもばっちりです!

  • ゴールドがいいね!

    ゴールドがいいね!

  • niceです!

    niceです!

自分のバイクは2001年車
前任者も多分交換してないと思いますが、今年に入ってからシャダーが出てる感じで
今回はこのディスクローターに交換しました。
シンプルなデザインと、機能性とメーカーで決めました。

使用感は、非常に満足しています。
ゴールドカラーもお気に入りです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/04 19:00

役に立った

コメント(0)

はちさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R1 | アドレスV125S )

利用車種: YZF-R1

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
制動性能 5
フィーリング 5

距離も49000kmになりリフレッシュを兼ねて購入しました。さすがの精度で取り付けも問題なくピッタリでした。効きもよく安心してブレーキが掛けられます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/31 22:06

役に立った

コメント(0)

はちさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R1 | アドレスV125S )

利用車種: YZF-R1

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
制動性能 5
フィーリング 5

'99 YZF-R1に装着しました。取り付けもさすがの精度にスムーズに作業できました。装着初期から制動力を実感しました。派手さはなくとも安心の制動力と細部の作り込み、精度の高さなどコスパにも優れています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/09 18:47

役に立った

コメント(0)

ぱおさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CRM250AR )

利用車種: CRM250AR

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
制動性能 5
フィーリング 5

街乗り通勤使用ですが、NTBブレーキパッドとの込み合わせ、タイヤはIRC GP-210で全く問題を感じません。

耐久性はフロントで使用しており、純正に比べてかなり良いことは確認済みです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/17 17:56

役に立った

コメント(0)

DUCAきちさん(インプレ投稿数: 46件 )

利用車種: XR250バハ

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
制動性能 5
フィーリング 5

フロントを先に交換していましたが、リアとのバランスが悪くなったため、リアも

交換しました。前後のバランスも良くなり、コントロールも良くなりました。

昔からブレーキングのローターは良いと評価でしたが、実際に使って見ると、純正の

ローターは、もう使えません。パットは、純正のままで、十分きいてくれます。

次はパットも純正以外の物を試してみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/12 18:51

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブレーキディスクローターを車種から探す

PAGE TOP