SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5458件 (詳細インプレ数:5276件)
買ってよかった/最高:
2289
おおむね期待通り:
2119
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワのブレーキディスクローターのインプレッション (全 24 件中 21 - 24 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
やっさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: DJEBEL250 [ジェベル] | NS-1 | NSR50 )

利用車種: NS-1

4.0/5

★★★★★

ブレンボキャリパー取り付けと同時にローターも交換。
ホンダ純正NS-1ローターとの比較

●純正との直径は変わらないがブレーキパッドの接地面積が多い。
●失敗したのが重量を図ればよかった。
●フローティング部がセンターに来るのか。。。?手で触って動かないのでセミ・フローティングぽい。これは、実際に乗らないとわからん。
(同時に4ポッドキャリパー装着したので期待している。素人に分るものなのか(笑))
●このキットの取り説を見る限り、ブレーキパッドの加工は必要なさそう。
●見た目はぱっと見純正のセンター部分がゴールドに見える程度
●エイプ・モンキー等の小さいホイールにはいいかも。
17インチでは少し迫力がない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/15 11:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

我流儀さん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: バリオス2 | バリオス2 )

5.0/5

★★★★★

半クラで進もうとすると、クラッチから異音が出るようになったので交換致しました。
メーカー指定の物なので安心して使えます。

取り付けた大本は、武川のスペシャルクラッチキット。
50用の純正3枚から5枚へバージョンアップするものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/19 16:00

役に立った

コメント(0)

junichieraさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: KSR110 | KSR-2 | GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

4.0/5

★★★★★

Ksr-2に使用しました。
効きはじめレバーを握ってからぐーっとブレーキは効くのですがksrのサスはダンピング機能がなくフルボトムフロンサスが弱くてノーマルブレーキの方がコントロールしやすいです。
なのでksr110のサスをペガサスオートでダンピング機能を付けてもらいました。
サスを強化するとサーキットに行かなくても街乗りで激変します 交換するならサスまでやらないとだめですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/12/14 12:03
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

AB27モンキー、エンジンパワーアップによりドラムブレーキでは役不足を感じディスクブレーキに変更しました。
良い点:(1)ブレーキのタッチ良く握った分ブレーキが利く
     (2)フロントが若干重くなり低速時の安定性がアップ
     (3)新型ハブにより質感もアップ
最後に、エンジンパワーアップに見合うブレーキにより安心感を
いただきました。良い製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/07 17:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの ブレーキディスクローターを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP