6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ブレーキパッドのインプレッション (全 441 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
かっかさん(インプレ投稿数: 3件 )

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
耐久性 3
コントロール性 3

KSR2にKX85のキャリパーで使用しています。
価格は安いですが、そこそこのペースっていても性能的に何ら不満はなく良い商品だと思います。
耐久性は今のところ何とも言えません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/11 01:09

役に立った

コメント(0)

プライスさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: YZF-R25 | GSX-R750 )

利用車種: YZF-R25
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5

R25の弱点であるフロントブレーキが克服された気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/10 19:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

りょーたさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: YZ125 | その他 )

利用車種: NX125

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 3
コントロール性 4

林道用とあったので、純正より効かなくなるかと思いましたが、全然止まりました。
それでいて、純正よりコントロールがしやすかったので、
ほとんど通勤にしか使う予定は有りませんが結果的に最適な感じになりました。

SBSのブレーキパッドを使用したのが初めてなので、持ちについては不明な状況ですが、
特別減りが速いわけでなければ、またこれを購入しようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/24 18:47

役に立った

コメント(0)

箱庭さん(インプレ投稿数: 230件 / Myバイク: NMAX | Vストローム800 )

利用車種: NMAX
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/86-90kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 1
コントロール性 5

通勤車のNMAX用に純正ブレーキパッドは効きは微妙なので、ゴールデンパッドXをリピート購入しました。

■前回の詳細インプレ
https://imp.webike.net/article/430497/

■リピートして思うこと。
ストロークで効力を調整できる感じの柔らかめのレバータッチと、制動力も純正比1.5倍でよく効きます。特に、高速からの減速では引き込まれるように効くので、安心感が全く違います。
いわゆる「奥」で効くというフィーリングでしょうか。

■耐久性
この制動感が楽しくなってフロント中心でガンガン走ってはいましたが・・・。2500kmで終了しました(涙)柔らかめのレバータッチの秘密はここにありました(汗)
写真を見ていただくとわかりますが、使用済パッドがダストで真っ黒です。。。
純正パッドは1万kmは持っているので、せめてその半分の5000km程度は持ってほしいなぁと思いました。。。
ただ、NMAX用の効きそうな社外パッドは少ないので悩みます。

■総評
耐久性が(汗)(汗)
自分はタッチ&制動力がとても気に入ったのでリピートしましたが、中々の短命っぷりです。スクーターサイズ&シングルキャリパーなので良かったですが、大型車用&ダブルキャリパーだと結構良い値段になりますしどうなのか・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/14 20:35

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: PCX125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 1
コントロール性 5

PCXでフードデリバリーをしています
レビューで評判が良かったので純正パッドの摩耗時に赤パッドに交換しました
効きは純正よりはるかに良いのですが、耐久性が・・・
純正が6千キロでの交換でしたが、赤パッドはその半分の3千キロで摩耗しました
ゴーストップの多い特殊な環境下での使用なので参考にはならないと思いますが
同様の利用でのこの商品の選択はおすすめ出来ません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/09/13 08:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

豆腐屋お兄さんさん(インプレ投稿数: 150件 / Myバイク: GSX-R400 | GSX-R1000R | ジョルカブ )

利用車種: スーパードリーム110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
耐久性 3
コントロール性 4

▼商品名
DAYTONA デイトナ 赤パッド ブレーキパッド

▼商品番号
79814

▼取付車種
ドリーム110(ウェーブ足流用+RCBキャリパー)

▼作業工数
30分前後

▼何故この商品を選んだか
通勤用に使用しているドリーム110のブレーキパッドが消耗してきたので、パッドの交換をしようと思いました。
主な利用予定は通勤ではありますが、企業戦士たる私は日々通勤街道を最速で駆け抜けなければならない使命を背負っています。
ブレーキングのコントロール性また制動力に関しては真剣に考慮しつつ、ブレーキディスクへの攻撃性があまり強くない、コスパのよいパッドを探したところ、今回の商品にたどりつきました。


▼使ってみた感想
使用感に関して想定通りの効きになります。
雨でも晴れでも一定以上の能力を発揮するので、通勤道中のブレーキングでは今のところ負けなしです。

ただ、これは元々ドラムブレーキを採用している上、90キロ台の車重であるドリーム110にオーバースペックのキャリパーを装着しているから、通勤激戦区神奈川のブレーキングで負けないだけであって
車重が100キロを超すような車両に関しては、少しストッピングパワーが足りなくなるのではないかといった印相は感じた。

▼注意点
・取り付け時に面取りをするとブレーキ鳴きが軽減される。
・今回の装着はあくまでもキャリパーを変更したドリーム110でのインプレなので参考程度にしてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/15 20:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

荒井照影さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: トリシティ | FZR1000 | FZ750 )

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
耐久性 0
コントロール性 0

ズバリ値段だけで買いました
リアは正直安けりゃなんでもいいです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/10 19:27

役に立った

コメント(0)

松ノ字さん(インプレ投稿数: 368件 / Myバイク: S1000RR | Z800 | YZF-R1 レースベース車 )

利用車種: S1000RR
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 4
コントロール性 4

S1000RRのレーサーにて取り付け・使用しました。
結果からいうと、さすがブレンボといったところです。
リアブレーキパッドなので、制動力よりコントロール性を重視したいパーツですが、
そこを意図したようにあまりガツンとは効かずにマイルドな効き方をしてくれます。
ブレーキシステムで長年トップを張っているブランドだけあって、商品の性能はもちろんのこと、
信頼感とブランド力のあるものだと思います。良い意味でまた乗り方が一味違うものになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/18 18:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

松ノ字さん(インプレ投稿数: 368件 / Myバイク: S1000RR | Z800 | YZF-R1 レースベース車 )

利用車種: S1000RR
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 3
コントロール性 4

まだ使用していません。周りのサーキットを走っている仲間たちからの評判を聞いて購入してみました。
サンスターのブレーキディスク「プレミアムレーシング」を使用しているため、ディスクとブレーキパッドとのマッチは良好だと思います。耐久性はレース用ということもあり減りはそこそこかな...コントロール性は期待を込めて星4としています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/18 16:36

役に立った

コメント(0)

白紙化さん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: ダックス | CBR650R )

利用車種: XL250
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 3
コントロール性 3

ホンダ XL250S(フロント一式はXLR250に換装)に使用。
値段で購入しましたが、効きが少し弱く感じます。
効きすぎが苦手な人にはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/30 17:30

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブレーキパッドを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP