6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ブレーキパッドのインプレッション (全 441 件中 311 - 320 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まいかさん(インプレ投稿数: 40件 )

利用車種: セロー 250

3.0/5

★★★★★

いつもなら、赤パッドなんですが、試しにとDAYTONAデイトナ ハイパーパッドを選択してみました。繊細ではないんでふちや面とりせずポン付けでしたか、引っ掛かりもなかった。500kmほど走っていますがタッチ等も問題ない。後はとれだけ使えるかです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/30 06:11

役に立った

コメント(0)

M'sさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: RZ250R | Z1000J | NSR80 )

3.0/5

★★★★★

アドレスV125用を購入しました。
恐らくこの商品も大陸で生産されているとは想像しますが、他の低価格な大陸製を過去に他車種で使用したところ
ブレーキシュー部分とパッドが剥離するという事態が発生しビックリしました。
幸いにもメンテ中のことなので大事には至りませんでしたがその商品は確かに取り付けも苦労したように記憶してます。
それに引き換え、こちらのは取り付けもスムーズで精度も良いです。
交換してから保険切れで未走行ですが取り付けた感じからはとても期待しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/09 13:29

役に立った

コメント(0)

ささいっちさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: D-TRACKER125 [Dトラッカー125] | RC125 )

利用車種: RC125

3.0/5

★★★★★

うたい文句通り初期制動はなかなか。
自分の好み的には、もうちょい穏やかでもいいかも。
ただ、コントロール性が悪いわけでもないので、慣れでどうにかなるレベル。
RC125純正のタッチの悪さは、だいぶ改善された。
マスターシリンダー換える前に試してよかった。
鳴きは多少する。
ま~、値段考えるといいパッドではないかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/01 20:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カネさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: TZR250R )

利用車種: TZR250R

3.0/5

★★★★★

サンスターのディスクローターに交換する際、同時に交換しました。
安価な割りに評判が良かったので購入してみましたが、皆さんが書かれているほどの性能には及びませんでした。確かにコントロールのしやすさは純正より上だと感じましたが、絶対的制動力に欠ける印象です。握れば握っただけ効くというのも納得ではありますが、かなり強く握らないと強力な制動力は得られず、咄嗟の時に慌てる場面もありました。
ローターの当たりが出た頃に双方を清掃して組みなおしましたが、特に変化ありませんでした。
元々ローターの慣らし用にと思って調達したのですが、定評通りの性能ならそのまま使うつもりでいたので少々あてが外れた感じです。
とは言ってもガツンとかければそれなりに効きますから実用できないほど効かないという訳ではありませんので効き方の好みの問題もあるのかもしれません。また、もしかするとローターとの相性(と言っても純正と同じステンのローターですが・・・)だったり、新品ローターには向かないなどのウイークポイントがあるのかも知れません。現在使用中の純正ローターで普通に交換した場合、皆さんの評価通りの可能性もありますのでイレギュラーな条件でのインプレという事で参考程度にどうぞ。因みに、バックプレートが薄くパッドが厚いので持ちは期待できそうですし、ソフトなブレーキタッチになろうかと思います。
価格的に諦めの付く範囲でしたし、元々慣らしが終わったら交換しても良いつもりで購入しましたので、大きな不満はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/04/06 07:36

役に立った

コメント(0)

GASGASさん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: ES 250 )

3.0/5

★★★★★

今までは、他の良く聞くパッドを使っていましたが、ゴールデンパッドに変えてからとてもコントローラブルになりました!効くのは良いけれど、コントロール性が損なわれていることに気付きました。街乗りレベルでは十分な性能です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/03 17:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まつZさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: Z400 | スーパーカブ90 )

3.0/5

★★★★★

キャリパーオーバーホール時に合わせて購入しました。足回りの保安部品ですので、信頼できるメーカーの商品を選びました。減りが早いとの意見も聞きますが、耐久性に関しては今後に期待します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/27 23:56

役に立った

コメント(0)

Rozaさん(インプレ投稿数: 114件 / Myバイク: シグナスX | YZF-R15 )

利用車種: YZF-R15

3.0/5

★★★★★

フロントと合わせて交換です。

リヤは当たりがつけば、純正タイヤがロックするくらい効きます。

リヤは基本的に体勢整えたり、街乗りで引きずるくらいなので、これだけ効けば十分。

リヤ用としては問題ありません。

ただ、なぜか装着後引きずりが発生。
キャリパー清掃&揉みだしして、対応しましたが、また再発しなければいいのですが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/26 20:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Rozaさん(インプレ投稿数: 114件 / Myバイク: シグナスX | YZF-R15 )

利用車種: YZF-R15

3.0/5

★★★★★

YZF-R15の社外ブレーキパッドというと、これしか選べないのが実情。
ロックするまで握りこめます。
というか、純正より初期制動は緩やかです。
少なくとも、純正タイヤではこれ以上強化しても使えないので、こんなものかと。

しかし、できれば赤パッドクラスを入れたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/26 20:10

役に立った

コメント(0)

SIGさん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: ZX-12R | ZX-12R )

利用車種: ZX-12R

3.0/5

★★★★★

以前ブレーキ鳴きを嫌ってシンダードパッドにしていましたが、低温・雨天時の効き始めが非常に悪く、鳴きというか「ゴゴゴ」変な音もしたのでのでキャリパー交換に合わせてゴールデンパッドに戻しました。

相変わらず停止する直前に鳴くときがありますが、6PODキャリパーの特性も相まって握力に比例して制動力が予想通りに出ますのでその分安心感があります。

サーキット等で使うには制動力の立ち上がりや絶対的な制動力は多少甘いかなと思いますが、色々な条件で不測の急制動を行うときのある公道では望ましい特性と思います。

次もゴールデンパッドになるでしょうね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/21 11:18
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タカさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GSX-R1000 | GSX1300R ハヤブサ(隼) )

利用車種: GSX-R1000

3.0/5

★★★★★

安かったので購入しました。
純正パッドより効けば良いと思い購入しました。
特別効くとかはないですが握り出しからコントロールしやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/06 00:17

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブレーキパッドを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP