6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ブレーキパッドのインプレッション (全 337 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
GARAGE SHINさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: RMX250S | アドレスV125S | バーディー 50 (2サイクル) )

利用車種: ジクサー 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 3
コントロール性 4

ジクサー250のフロントブレーキパッドが7千キロで消耗したため、デイトナ赤パッドに交換しました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/14 13:43

役に立った

コメント(0)

hawkさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: VINO [ビーノ] | MONSTER S2R [モンスター] | 848 )

利用車種: アドレスV125S
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 5
コントロール性 4

標準のブレーキパッドの効きがよくなく、以前より気になっていました。
普通の道で不都合は特になかったのですが、一時期通勤が峠道を通らなければならない場面になり、下りで握り込んでも全然変わらない制動力が少し怖くなり交換しました。

RKは手頃な価格で作りもしっかりしているので今回も選びました。
ブレーキダストも嫌だったので、少しメタル成分の多いファインアロイです。

交換は特段難しくなく、普通に終えました。
肝心の効きですが、標準よりも良くはなっています。
ブレーキマスタ等の劣化もあるでしょうから、劇的に変わることはないのですが、怖かった峠道の下りでも安心してコントロールすることが出来ます。
コントロール性も上がっているので、総じて使いやすくなりました。
パッド背面のゴールドも格好良いですね。

制動時のジーッという音が、メタルパッドっぽいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/12 13:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

利用車種: シグナスX SR
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 4
コントロール性 4
  • 梱包も綺麗

    梱包も綺麗

  • 作業中

    作業中

前回は違う銘柄を使用しましたが、今回はリーズナブルな価格なのでこの商品にして見ました。
まだ使用して300km位なので当たりが出ないかなと思いますが、大排気量でも無いしサーキット走行するわけでも無いので、耐久性に期待します。
取り付けはパットの当たる面にペーパーかけしてパットグリス着けたりて、ついでにブレーキオイル交換して60分位で作業修理しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/24 17:16

役に立った

コメント(0)

ヨッシーさん(インプレ投稿数: 111件 / Myバイク: クロスカブ110 | ZRX1200ダエグ )

利用車種: ZRX1200ダエグ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
耐久性 3
コントロール性 3
  • リアの効きはこのぐらいで良いかと

    リアの効きはこのぐらいで良いかと

強烈なストッピングパワーはないものの、リアブレーキなんでこのぐらいで良いのかと思います。レースをするわけではないので、ツーリングレベルなら十分かと。
ダストの多さは交換したばかりなので今のところわかりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/20 18:29

役に立った

コメント(0)

むるまるさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: GSX-R1000 )

利用車種: VTR1000SP
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 4
コントロール性 3

ディスク交換と合わせて一緒に交換しました。純正よりたし効くかな?って感じですが満足です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/20 01:50

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 39件 )

利用車種: VTR250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
耐久性 3
コントロール性 3

SBSの614LSを使用していましたが、鳴きがひどく、耐久性もやや悪い事からこれに変えました。結果、多少鳴きますがSBSよりましです。耐久性はこれから検証します。コントロール性は同じくらいかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/15 11:04

役に立った

コメント(0)

セブンリングさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: S1000RR )

利用車種: S1000RR
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 3
コントロール性 4

サーキット走行に備え、安いので買いました。まだ公道を100キロ程度しか乗ってませんので良く分かりません。純正に比べ、感覚的に1?2割増し効くような感じです。フィーリングは、疎い私なら黙って交換されていれば差が分からないレベルですが、意識すると奥で力強く効く感じは個人的にまあまあです。変えた感が欲しい方は初期タッチに拘った物を買った方が良いと思います。
最初に申したように純正より安くそこそこですので、一般レベルのライダーなら十二分過ぎる商品なのでお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/09 14:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ラムさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: GSX-R1000R )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 4
コントロール性 5

純正のパットから交換しました。サーキットでも使用してみましたがかけた感じはとても良くコーナーでのコントロールも純正のよりかは扱いやすく感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/18 21:22

役に立った

コメント(0)

鹿男爵さん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: セロー 250 | セロー225WE | NS-1 )

利用車種: セロー225WE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 4
コントロール性 4

【使用状況を教えてください】
セロー225のフロントパッドの残量が無くなったので交換をすることに。
林道・ツーリングで使用している車両なので今回は手頃な価格のこちらにすることにしました。

【使ってみていかがでしたか?】
純正のパッドと変わらないように感じます。ツーリングでトコトコ走る程度なら十分だと思います。
赤パッドも使用しましたが赤パッドは減りが早いようなので赤パッドよりライフがもつような気がします。
【他商品と比較してどうでしたか?】
目立たない黒色ですのでパッドを交換しているってアピール性はありませんね。
純正品よりも手頃な価格なのでコスパはいいと思います。
【注意すべきポイントを教えてください】
ブレーキ周りは重保部品ですので、交換に自信がない方はバイク屋さんで交換をしましょう。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
ブレーキグリス・パッド面取用ヤスリ
付属品の有無/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/29 07:08

役に立った

コメント(0)

マリモルート6さん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: ZX-12R )

利用車種: ZX-12R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 4
コントロール性 4

デイトナさんのハイパーシンタードからの交換です。取り付け当初は当たりがついていないため、今いちでしたが最近は非常にコントロールしやすいです。先ず握った分だけ効きます。ブレーキダストも少なく良い製品だと思います。一度ピストンもみ出しでブレーキパット外しましたが耐久性も良さそうです。
リピート間違えなしですね。唯一の懸念点は気のせいかもしれませんが引きずりがデイトナさんより有るような?
ト〇コキャリパーですのでキャリパー側の問題かもしれませんが・・・何度もみだししても若干引きずります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/22 21:59

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブレーキパッドを車種から探す

PAGE TOP