6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ZCOO:ジクー

ユーザーによる ZCOO:ジクー のブランド評価

乗り手の要求や問題をクリアするため行われた膨大な時間のテスト、数々の試作品を経て生み出されたひとつの回答。それが「ジクー」ブレーキパッドなのです。

総合評価: 4.4 /総合評価146件 (詳細インプレ数:145件)
買ってよかった/最高:
69
おおむね期待通り:
64
普通/可もなく不可もない:
13
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

ZCOO:ジクーのブレーキパッドのインプレッション (全 106 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
勉強中!!さん(インプレ投稿数: 89件 )

利用車種: YZF-R1

5.0/5

★★★★★

 リピート購入です。(車種は違いますが)車両はR1の15年式です。
キャリパーの形が戻って(04年~06年の形状に似てます)、パットの型も以前の4スポット用に戻りました。
確認せずに購入しましたが、問題なく使用が出来ましたので、お知らせします。
純正でも、結構効くなーとの印象でしたが、やはりジクーは良いですね。安心感が違います。性能は書くまでもないのでいいですが、問題は取り付け・・・

キャリパーが外し難いです。そして、はめ難い。。
ホイールとの隙間が少なく簡単に当ります。傷をつけないように気を使います。

外す場合は先に、パットを抜いて外すと外し易いです。

入れる場合は、パットの隙間をなるべく空けましょう。

素直に整備士に任せた方がいいかも知れませんが、任せる場合は傷の有無のチェックはしましょう。
簡単に傷が付きます。ほんとに 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/23 21:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GASGASさん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: ES 250 )

4.0/5

★★★★★

レーシングパッドとして有名なZCOOを装着。初期の効きが非常に強く、握れば握るほどどんどん効く!ビックリするほどのストッピングパワーです!同じバイクと思えないほどです。しかし、ちょっと効きすぎるので、慣れるまではかなり慎重に走らないと危ないです。
それぐらい想像以上にブレーキが効いてしまいます。ホントお勧め!!値段が高いのがネックですが(汗

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/06 20:44

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 336件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

利用車種: RS4 125

5.0/5

★★★★★

秋の耐久に続いて1月に行われた袖ヶ浦の耐久に使用しました。
性能的には申し分無いことは証明済みなのですが、冬に使うのは始めてです。

新品パッド、真冬と言う事で心配していましたが、しっかりと熱を入れてあげれば十分性能を発揮してくれます。
ただ、今回は大きいコースに対して車両が小排気量のため、ハードブレーキの機会もほぼ無いこともあり、大排気量ではまた違った感覚なのかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/19 12:30

役に立った

コメント(0)

バックリンクさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: YZF-R25 | RSV4 | SRX400 )

利用車種: RSV4

5.0/5

★★★★★

純正よりもう少し初期から効いて欲しいと思い交換。

交換後自分の思った通りのフィーリングになりました。

チョイ掛けではちゃんとバンク中の速度調整にも使えますし
フルブレーキで純正のようなクソ握りをしなくてよいので結果腕への負担が減ってスムーズな姿勢移動やらに役立ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/17 10:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルフロントブレーキの効きを良くしたいと思い交換しました

今まで使った実績からメタリカとジクーを候補に挙げましたが値段とコントロール性を考えてこの商品にしました

レーシングスペックのものは初期制動が強すぎて好みではない為です

期待通りの性能で十分満足出来ました

ブレーキ性能を上げるのは、まずはパット変更を行うのが一番の選択ですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/23 22:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

R2Kさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: GSF1200 | GROM [グロム] (MSX125) | シグナスX )

利用車種: GSX-R1000

5.0/5

★★★★★

GSX-R1000 K2で使用しました。いままでメタリカだったのですが、入荷できなくなったので、この商品にしました。サーキットのみの使用インプレです。メタリカと変わらぬぐらい、効きます。効きすぎるので、嫌がる人がいるかも…。価格が、高いのが難点かな…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/04 11:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mmnakkoさん(インプレ投稿数: 74件 )

5.0/5

★★★★★

キャリパー変更に伴い、引き続きこのパッドを選びました。
峠を楽しく走るレベルの話ですが、ブレーキ系がノーマルならタイプC、マスター等を交換してるならコチラのパッドが良いのではないでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/04 07:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 336件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

利用車種: RS4 125

4.0/5

★★★★★

ノブアツ杯の間瀬4耐と榛名4耐で使用しました。
ゴールデンパッドからの交換で同じコースを走行しましたが、同じブレーキングポイントで走ると効きが良過ぎて減速し過ぎるくらいでした。

耐久で使用しましたが、4時間通して効きが悪くなることも無く、パッドも激減することもありませんでした。

熱に強い印象を受けましたが、逆に熱が入るまでは滑るような感覚で中々効いてこないので、温まるまでは要注意です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/16 15:29
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yutaさん(インプレ投稿数: 56件 )

4.0/5

★★★★★

サーキット走行と街乗り両方で使用しました
効きとタッチに最初は感動しました。
ノーマルとは激変します。
しかし、半分ぐらいになると普通の効き味とタッチに落ちてしまう気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/08 21:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まさとさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: R1200R )

利用車種: VTR1000SP

5.0/5

★★★★★

信頼のブレーキパッドです 
以前からジクーは愛用してます
今回SP-1の純正パッドが終わってしまったので迷わずコレを選びました

期待通りの性能です
初期の効力立ち上がり、握れば握った分だけ効くフィーリング 
そして何より絶対効力は文句ナシ 
パッドが冷えていても効く 
ストリートでもサーキットでもワインディングでも最高のパフォーマンスを発揮してくれます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/06 20:40

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ZCOO:ジクーの ブレーキパッドを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP