6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Vesrah:ベスラ

ユーザーによる Vesrah:ベスラ のブランド評価

「ベスラ」は、最も厳しいレースの中で蓄積されてきたノウハウをストリートユースのブレーキパッドにフィードバック。ラインナップも豊富で用途に合ったチョイスが可能です。ロングライフ、強力な制動力、ローターへの攻撃性も低減!

総合評価: 4.2 /総合評価396件 (詳細インプレ数:382件)
買ってよかった/最高:
187
おおむね期待通り:
139
普通/可もなく不可もない:
46
もう少し/残念:
9
お話にならない:
14

Vesrah:ベスラのブレーキパッドのインプレッション (全 98 件中 91 - 98 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
なおさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: FTR223 | アドレスV125S | アドレスV125SS )

利用車種: FTR223

3.0/5

★★★★★

FTR223のフロントパッド交換時にベスラのセミメタリックブレーキパッドを選んでみました。
前回装着したディトナの赤パッドが僅か5ヵ月5000kmで終了したためです。 主に通勤使用ですので渋滞等、フロントブレーキを多用するため減りは早いと思っていましたが、流石にショックです。
コントロール性は良く性能面でも文句なしでしたが、ライフが短いと通勤には少し厳しいです。
そこで性能面と耐久性を期待してこのパッドを装着しました。装着後100km位走行した感想は慣れや好みの問題はありますが、グッと握った分だけ利くような感じです。
サーキット走行やワインディングロードを抜きにすれば、ブレーキの利きに特に不満も感じることはありません。 若干面白みに欠ける気がするかもしれませんが、ブレーキが利き耐久性が向上するのであれば素晴らしいパッドだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/17 13:23

役に立った

コメント(0)

mopさん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

xr250に取り付けしました。
純正品と比べ遜色なく十分な制動性、耐久性がある商品でした。
減りも少なく純正品よりパッドが固いのかと感じました。
残念ながら、次回交換までチェックできず車両を手放したので最後まで確認はできませんでしたが、個人的にはまた購入したいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/10 10:08

役に立った

コメント(0)

mopさん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

xr250にリアとセットで購入しました。購入のきっかけは雑誌の広告でした。
取り付け後は純正品と比べ充分な耐久性もあり、鳴きもなく3000キロくらい走ったでしょうか、十分満足のいく製品でした。
価格的にもどうでしょう?
前後でこれ位の価格なら満足いくのではないでしょうか。
現在の車両でも適用があれば次回購入したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/10 10:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Tomozouさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: V7Racer [レーサー] | THRUXTON RS )

利用車種: DIAVEL

5.0/5

★★★★★

初期費用が掛かってしまった。
さっき、ココで値段を確認したら約半額・・・(>_<)
2セット必要だけど、余裕で1万円以内に収まっていた・・・(ショック!!)
取り付けを終えて先ず思ったのは、「当たり関係無しに効くやん!!」って事。
今回のバイクで3台目。しかもディアベルという大型に変えて初めてのパッド交換。
何時もなら、しばらく慣らしが必要とある程度の距離を走るのだが、ショップで交換を済ませ数キロ走ったところで「キュッ!!」って。
勿論恐る恐るではあったけど、ちゃんと効くやん。
当初は仕方なしにという感じで、渋々これにしたが結果オーライで文句なし!!
今後はコッチで買ってショップで取る付けて貰うことにしよう!!

他社のバイク、車種についてはどうか分かりませんけど、ディアベルにはお勧めだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:29

役に立った

コメント(0)

ときつまさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: MHR900 | GSX-R1100 | スーパーカブ110 )

4.0/5

★★★★★

GB250に使用しました。
車重が軽いので、セミメタルパッドでもガツンと停まります。
メッシュホースと合わせると峠でも十分な制動力を発揮してくれます。
メタルパッドもありますが、これで十分ではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/17 17:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たくさまさん(インプレ投稿数: 153件 / Myバイク: StreetTwin | クロスカブ110 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

83式SRです。

キャリパーを社外(XS 純正タイプキャリパー)にしてから、
SBS 507HFとカーボンロレーヌ 2847-S4を使用したが
どうも相性が悪い。
※ちなみにディスクは武骨なYAMAHA純正のまま

パッドがことごとく斜めに減る。
まめにメンテしても100km以内に泣き出す始末。。。。

フロントホイールのフレは0.1mm以内だ。

そこでパッドを柔らかいSBS等から硬い物に変えてみようと!

3000km走って泣きも無いし、
ブレーキの効きも効きすぎずに丁度良い!

パッドの減りも硬い分遅い!
ディスクの減りもSBSより少ない!!

久々超大満足キター!!!!

※古いキャリパーの人はキャリパー自体の効きが悪くなってるから、
SBSとかの方が相性はいいと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/18 16:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かずひろさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: XSR900 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
旧車のプアなノーマルの制動力をなんとか改善しようと交換。
よく効き、効果は体感できますが現行車のノーマルまでは届きませんでした。
街乗り、ツーリング程度なら文句なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/04 17:32

役に立った

コメント(0)

へたれマンさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX-R1000 )

利用車種: GSX-R1000

3.0/5

★★★★★

GSX-R1000リアパッドをノーマルからの変更 今までの「ガチっ」とした効き方から「じんわ~り」になりました まぁ好みですかね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/27 11:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

Vesrah:ベスラの ブレーキパッドを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP