6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Vesrah:ベスラ

ユーザーによる Vesrah:ベスラ のブランド評価

「ベスラ」は、最も厳しいレースの中で蓄積されてきたノウハウをストリートユースのブレーキパッドにフィードバック。ラインナップも豊富で用途に合ったチョイスが可能です。ロングライフ、強力な制動力、ローターへの攻撃性も低減!

総合評価: 4.2 /総合評価396件 (詳細インプレ数:382件)
買ってよかった/最高:
187
おおむね期待通り:
139
普通/可もなく不可もない:
46
もう少し/残念:
9
お話にならない:
14

Vesrah:ベスラのブレーキパッドのインプレッション (全 98 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
リバース!さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: CBR1000RR )

利用車種: CBR1000RR

4.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
ライフ 0
制動性能 5
フィーリング 5

CBR1000RR SP の純正パッドの価格がメッチャ高いので、
価格がリーズナブルなこちらのパッドを購入しました。

ツインリンクもてぎでスポーツ走行を楽しんでいるのですが、
純正のブレンボパッドと同等の効きでビックリです。
初期制動もカチっと効くし握り込めば握り込むほどグッーと効きます。

但しサーキット用と謳っている商品ですので、
熱が入らない状態でのブレーキは純正に比べてイマイチです。
とは言え普段の街乗りで問題があるというわけではありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/23 18:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ミランパパさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CBR650R )

利用車種: CB400スーパーボルドール

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
ライフ 0
制動性能 3
フィーリング 5

今回はリアの分を購入です。
フロントを同社の物を使用して、雨の日にもフィーリングが、変わらない為リアにもと購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/05 17:03

役に立った

コメント(0)

ぽくぽくさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: バンバン90 | FTR250 | ストリートマジック 110 )

利用車種: GR650

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
ライフ 5
制動性能 5
フィーリング 3

GR650に使用しました。
片押しのシングルピストンでシングルディスクの車両です。
中古で手に入れたのですがフロントブレーキの効きが悪く、取りあえずパッドを新品に変えてみることにしました。

キャリパーは1100刀等と同じらしいので、パッドも種類を選べるかと思いきや選択肢は狭かったです。

インプレを検索したところ、ベスラ メタルパッド シンタードブレーキパッド が一番良い印象だったので購入しました。

まだパッド慣らしが終わっていませんが、それでも効きが良くなったのが分かります。
鳴き防止の為か、パッド背面にはガスケットのようなものが貼り付けてあります。

キャリパー交換しなくても満足できそうなレベルまで制動が上がりましたので助かりました。
ライフの評価が星三つなのは、まだわからないからです。それ以外は全て満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/05 12:14

役に立った

コメント(0)

エイジさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: GSR400 | アドレス110 | ニンジャ250SL )

利用車種: GSR400

5.0/5

★★★★★

バイク便ライダーの頃からベスラは使っています。制動力、コントロール性共によく耐久性についても良好です。パッドの厚みが他のメーカのパッドより厚いのでなお持ちます。日本のメーカーなので細かい仕様変更、改良等を重ねているようなので今の製品は解りませんが当時(20年位前)はディスクへの攻撃性は高くしかし性能が良かったのでディスクを交換しながら愛用していました。
意外に認知度が低いメーカーですが良い製品を世に出しています。製品の種類も色々あるのでベスラはお勧めのメーカーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/20 22:07

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: XJR1300 )

4.0/5

★★★★★

DAYTONAのゴールデンパットを長い間使用してきましが、今回は以前から興味のあったベスラにしてみました。
年間数回のサーキット走行(ヘタレですが)もあるので、ZD-CTと迷いましたが、長く愛されているVD-JLにしてみました。
私なりのゴールデンとの比較を書いてみます。
絶対制動力は大きな違いはないと感じます。
ブレーキかけ始めの効きは穏やかで、ここも大差ないと感じます。
但し、中間部分の握り込んでいく過程では、ベスラの方がきめ細かく、握りに対してリニアに減速感が立ち上がるように感じます。
握り込んでいくと、ゴールデンは3段階の効きが感じられるとすると、ベスラは5段階の効きがあるような感じです。
自分のブレーキコントロールがうまくなったような気がします(^^♪
後は、耐久性とウエット性能が楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/27 17:40
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

ひろさん 

ウエットを経験しましたので、感想を。
ゴールデンと比較して、握り始めから安心感のある制動が感じられます。
唐突な感じも無く、雨の日も気遣いなくブレーキングできます。
やはり、お勧めできます。

かつぼんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: DR650 SE | VX800 | DR-Z400S )

利用車種: DR650 SE

5.0/5

★★★★★

ネットで評判を聞いて、数年前からベスラにしています。純正よりも値段は安いのですが、純正よりもブレーキのタッチがいいような感じで、いつもこれにしています。
ブレーキディスク板への攻撃性もなく(めちゃくちゃ、板がすり減るパッドがありますね)、耐久性(寿命)も長く、お気に入りです。うちのバイクの交換パッドは全てベスラにしています。
会社名から海外製かと思ったら、日本製なんですよね。これも安心できる要因です。
 
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/05 10:07
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タツヤさん(インプレ投稿数: 164件 / Myバイク: TE250 | Z900RS )

4.0/5

★★★★★

ブレンボ 4ポッド2ピン キャスティングキャリパー用として購入しました。

通勤などの街乗りメインで使っています。
以前使っていたメタリカやプラスμの上位パッドに比べると、ソフトな効き心地が街乗りに丁度よくて気に入りました。

高いスピードから一気に強烈なブレーキをかける場面がまだないですが、恐らく問題なく効いてくれるであろう気配を感じています(笑)

絶対的な制動力という意味ではメタリカやプラスμの方が強力かもしれませんが、ABSもないマシンでライダーも素人であれば、むしろベスラの方が扱いやすいのかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/09 20:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mira48さん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: 1290 SUPER DUKE R )

5.0/5

★★★★★

ブレンボの削り出しカニに取り付けしました。
リヤに使用している為、強烈な効きよりもコントロール性を求めて選択しました。
メタルパッドは割とガッンと効く物が多いですが、コレはそうでも無く、踏んだ分だけ効く様な感じです。
当然、思い切り踏めばロックしますが、そうでもしない限りは全く普通にツーリング等にも使用出来ます。
更に嬉しいことに、パッドの粉が少なくホイールが汚れません。
耐久性もありそうです。
買って良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/01 16:55
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dai.さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: R1-Z | ランツァ (DT230) )

利用車種: R1-Z

5.0/5

★★★★★

フロントブレーキのシングルディスク化に伴い、ブレンボを装着しましたが、効きに少し物足りなさを感じました。
それほど、トバす訳ではないのですが、タッチも良いとの事で、このパッドに変更。
リアも新パッドに交換したので、暫くはブレーキが効かないかと思い恐る恐る走ったのですが、最初の一握りから、効く!って感じでした。
コントロール性も良く、満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/20 15:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やうたろうさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: セロー225 | バンディット1200S | MT-07 )

5.0/5

★★★★★

ブレーキローターの新調に伴い、パッドも新品に!ノーマル時は、まぁこんなものだろう…と、効きの悪いのを諦めていましたが、はっきり言って、全然効くようになりました。初期でカチッと効くというよりは、握り込んでいくと、制動力が増すというタイプだと思います。
ノーマルと違和感無く乗れます。ノーマルのタッチのまま制動力を上げたという感じでしょうか?価格も純正パッドと変わりませんので、良いのではないでしょうか?耐久性能は、まだ距離を走っていませんのでわかりませんが、良く効くようになったので、きつく握らなくて良いので、長持ちしそうです。
ダストも少ないように感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/09 18:00
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

Vesrah:ベスラの ブレーキパッドを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP