6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Vesrah:ベスラ

ユーザーによる Vesrah:ベスラ のブランド評価

「ベスラ」は、最も厳しいレースの中で蓄積されてきたノウハウをストリートユースのブレーキパッドにフィードバック。ラインナップも豊富で用途に合ったチョイスが可能です。ロングライフ、強力な制動力、ローターへの攻撃性も低減!

総合評価: 4.2 /総合評価396件 (詳細インプレ数:382件)
買ってよかった/最高:
187
おおむね期待通り:
139
普通/可もなく不可もない:
46
もう少し/残念:
9
お話にならない:
14

Vesrah:ベスラのブレーキパッドのインプレッション (全 98 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
黒コアラさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: LETS4 [レッツ] | アドレス125 | Vストローム1000 )

利用車種: Vストローム1000
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5

Vストローム1000ABS 2014年式にフロントと同時に交換しました。
効き加減は良いですね。とても素直でリニアです。Netでの諸先輩方の評価そのものだと思います。
純正のリアはいまいち効きが甘い気がしていましたが、コーナリング中の姿勢制御などの場面では意図した様になるので個人的には高評価です。
ショップに薦められてベスラにしましたが、大正解だと思いました。
取付翌日に富士山を一周してきましたが、前からずっと使っているかの様に違和感など全くなし。それどころか純正の不安な部分が綺麗になくなった感じです。ブレーキングが安心できますね。
耐久性はわかりませんが、Netの評価が良いので★5にしておきます。
友人に聞かれれば、間違いなく薦めます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/03 18:35

役に立った

コメント(0)

りょーたさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: YZ125 | その他 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 4
コントロール性 4

エキサイターのリアブレーキに使用しました。
玉数が少ない車種の為、適合するブレーキパッドを探すのが難しいかと思いましたが。
適合車種として登録されていたため、迷うことなく購入できました。

通勤で使用していますが、十分な効きでコントロールしやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/01 19:55

役に立った

コメント(0)

mituさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: シグナスX | SV650 )

利用車種: SV650
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 4
コントロール性 5

シンタードメタルの効き方が自分のこのみとあっているので、オフでもオンロードでも、替えます。
タッチがサイコーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/27 21:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MAKIさん(インプレ投稿数: 84件 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 5
コントロール性 4
  • 2年使用分。まだまだ使えるので一応回収しました。

    2年使用分。まだまだ使えるので一応回収しました。

効きに関しては全く不満はないです。
今まで赤パットを使っていたのは何だったのかと
言えるぐらいの凄い高寿命です。
個人的に自分のSRにはこれ一択です。

通勤号でもあった為ほぼ毎日
20km以上使用していましたが
約2年の使用で自分で取り付けたうえに
余りに減らないので心配になり、ショップで
交換してもらいましたが、4?5mmは残っていました
しかもバクステ変更、ブレーキアームそのまま
だったのでリアブレーキは飾りと化してほぼ100%
フロントブレーキ頼みだったのにも関わらずです。
赤パットでちょこちょこ交換するぐらいなら
多少高かろうとこちらを使用した方が
圧倒的にコスパが良いと思います。
泣きは自分は皆無です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/02 04:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

副部長さん(インプレ投稿数: 288件 / Myバイク: ダックス | ボルト )

利用車種: ダックス
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 3
コントロール性 5
  • シンタードパッド。

    シンタードパッド。

  • 面取りはお約束。

    面取りはお約束。

  • パッド交換時のキャリパー清掃もお約束。

    パッド交換時のキャリパー清掃もお約束。

  • サンスターのディスクとセットで組みました。

    サンスターのディスクとセットで組みました。

  • パッドグリスは塗らない派です。

    パッドグリスは塗らない派です。

DAXのブレーキディスク交換に合わせて、ニッシン純正からこのパッドに交換しました。
ブレーキディスクと同時交換なので、パッド単体の評価としては難しいのですが
とにかく、ハイスピードからのフルブレーキでのコントロール性がアップして
とても乗りやすくなりました。
今までは、ある程度スピードが落ちると急に効きが強くなるような感じで
最後にちょっとレバーを緩めるとかの操作が必要でしたが、
べスラはそのままの握り込み量で同じ効き具合で停止までしてくれる感じになりました。

CB400SBに乗っていた時に、べスラをずっと使っていて
ブレーキフィーリングがお気に入りでしたが、やはり良いパッドですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/03 15:00

役に立った

コメント(0)

BILLY WEIさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: SR400 | TW225E | アクシス Z )

利用車種: Z1000 MkII
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 5
コントロール性 5

KZ1000 MKIIのフロントブレーキに使用しました。
効きは純正パッドよりはるかに良い。予想以上にちゃんと効いてます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/06 15:16

役に立った

コメント(0)

タイガさん(インプレ投稿数: 479件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R15 | TZR250R )

利用車種: YZF-R15
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 4
コントロール性 4

【使用状況を教えてください】
YZF-R15(2012年モデル)のリア用に使用しています。
ブレーキパッドを見たら残量が皆無で急いでWebikeで注文しました。
在庫無しの取り寄せ品でしたが、5日ほどで届きました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
このパッドを購入するのは数年ぶりですが、パッケージが変わっていてちょっと驚きました。
商品自体には特に変更は無さそうですが(笑)

【取付けは難しかったですか?】
YZF-R15の場合リアタイヤを外す必要がありますが、30分程度で交換は可能だと思います。
工具も作業も特に特殊なことは必要ありません。

【使ってみていかがでしたか?】
以前も使っていましたが、ブレーキの効き自体は文句無しです。
パッド自体のバリも最初からほぼ無く、良いと思います。
ただ、個人的にはブレーキダストが結構出ると感じ、けっこうホイール清掃が大変です。

【付属品はついていましたか?】
パッド以外には特に付属品はありません。
別途パッドグリス等の準備が必要です。

【期待外れな点はありましたか?】
ブレーキダストだけ他の商品と比較してちょっと気になります。
また、本商品に関してでは無いですが、交換した車両には前オーナーがSBSの777-0225000(https://www.webike.net/sd/22799199/)を付けていました。
適合には無いですがそっちの方が安くて今までの乗り心地も問題無かったのでそっちにしとけば良かったとちょっと後悔しました。

【総評】
ブレーキの制動力、品質に関しては問題ありません。
個人的にはブレーキダストが気になるのと、SBSと比較するとややコスパに劣るかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/20 22:39

役に立った

コメント(0)

くまおさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: セロー 250 )

利用車種: SL230
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 4
コントロール性 5
  • 多数の車両と共通のパッドです。
詳細はホームページでご確認を。

    多数の車両と共通のパッドです。 詳細はホームページでご確認を。

【使用状況を教えてください】
 車両購入から3年・1万キロほど使用し、購入時に装着されていたパッドもそろそろ減ってるんじゃないかと思って交換しました。
 某所でよく効くと噂だったので少しお高いのですが、このパッドにしました。 

【使ってみていかがでしたか?】
 初期タッチはあれ?と思うほど緩やかです。初期がピッと立ち上がるような効きを求める方には向かないと思います。
 ですが、握りこんでいくとグーンと効いてきます。
 前のパッドは二本指でブレーキしてましたが、今は人差し指一本でもちょっと強めに握ると普段の減速ができます。
 ただし、効かせるにはストロークが必要(純正ホースだから?)なので思ったより握力がいります。


【他商品と比較してどうでしたか?】
 購入時に装着されていたパッドはデイトナ社のハイパーシンタードと推測されるものでした。
 十分満足できる制動力でしたが、それと比較してさらに効きが向上しています。
 耐久性はこれから検証です。

【注意すべきポイントを教えてください】
 パッド交換の際は、キャリパーの洗浄スライドピンのグリスアップなども行うとベターです。
 ローターの消耗具合も要チェックです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/03 01:21

役に立った

コメント(0)

Yutaさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: MT-01 )

利用車種: MT-01
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 0
コントロール性 4
  • 薄いディスクだが厚い/3番を組んだのでピストンがかなり中に追い込まれています。

    薄いディスクだが厚い/3番を組んだのでピストンがかなり中に追い込まれています。

バイクはYAMAHAのMT-01です。
 取り付けてまだ日が浅く、耐久性については述べることができませんが、デイトナ赤パッドからの交換です。
 そもそもRブレーキ用ですので絶対的な制動力を求めていたわけでなく、コントロール性の良さが感じられればよしと思っていました。また、数十年前にパッド交換でベスラのパッドを使ったら、溝溝に削れたディスクローターがスベスベになっていったという記憶もあり、ディスクへの攻撃性の低さにも期待をかけました(現在、純正より薄めのウェーブディスクに交換したこともあって)。
 交換自体にはもちろん問題となる点はありません。しいて言うと今回使ったZV-SD156/3という製品はMT-01純正より片側1mmずつ厚めの設定になっているもので、ノーマルの厚さのRディスクには厚すぎて使えない可能性もあります。入ったとしてもギリギリかも知れません。ノーマルRディスク使用の場合は対応表通りに選択した方が良いでしょう(ZV-SD156/2)。
 パッドのベースカラーは艶消しの黒で、派手過ぎず好みです。
 さて、実際走行し、当たりが出てみると、デイトナ赤や純正を制動力的に超えるかと言われれば、大きな差は感じにくいところですが、効きは必要十分という感じです。
 コントロール性は良好で、申し分なしです。デイトナ赤よりもややカッチリ感があるかな?と思いました。
 しばらく走ってみて、やはりディスクローターの表面の手触りが滑らかになってきた感じです。ディスクへの優しさは健在のようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/05 15:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アスカさん(インプレ投稿数: 16件 )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 3
コントロール性 5

ブレンボラジポン、純正キャリパーで使用してます。

シビアな所がなく、じわっとしっかり掴んでる感じで街乗りから峠道まで使いやすいです。 サーキットは走らないので分かりませんが。

このパッドはいいですよ!自分の理想のブレーキの効きになりましたから!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/30 10:56

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

Vesrah:ベスラの ブレーキパッドを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP