6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

RISE CORPORATION:ライズコーポレーション

ユーザーによる RISE CORPORATION:ライズコーポレーション のブランド評価

HID、チェーン、ブレーキパッドなど様々なハードパーツを取り扱うライズコーポレーション。幅広い対応車種でお探しのアイテムが必ず見つかるはずです!!ぜひご覧下さい!!

総合評価: 3.8 /総合評価731件 (詳細インプレ数:691件)
買ってよかった/最高:
233
おおむね期待通り:
245
普通/可もなく不可もない:
132
もう少し/残念:
58
お話にならない:
55

RISE CORPORATION:ライズコーポレーションのブレーキパッドのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ちぃ汰むさん(インプレ投稿数: 145件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

2.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
ブレーキパッドの寿命が来てしまっているのに気づかず、「キーッ」という音がしはじめて、初めてブレーキパッドの寿命がきていることに気づきました。
急ぎで支払いできる金額で、すぐに届くということでこのブレーキパッドを購入しました。
価格がやすかったので、安価なブレーキパッドの性能に興味があったのもひとつの理由です。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
面取りを行いましたが、取り付けから500kmほどは本当に効きませんでした。
当たりが出てくるにつれて少しずつ効くようになってきましたが、おそらく最高の性能と思われる程度に効くようになっても純正パッドほどはしっかり効きませんでした。
ブレーキタッチもあまり良くなく、握るとある一定位置から突然効くような感覚でした。

効けばいいと考えれば使って使えないということはありませんが、せっかく性能が良いブレーキキャリパーなのでそれなりのブレーキパッドを使った方が良いと感じました。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
ブレーキキャリパーをフォークから取り外し、元々ついているパッドを外して付け替えるだけなのでとても簡単です。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
ブレーキパッドを外すついでなのでパッドピンとキャリパーピストンを清掃しておくとブレーキ本来の性能を得ることができます。
これをするかしないかで大きくかわるのでポイントとなってきます。

【期待外れだった点はありますか?】
価格が価格なのであまり期待をしていなかったのでとくにはありません。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
もう少しパッドの品質を上げていただけると普段乗りであれば安心して使える程度の性能を発揮してくれそうなのでもう少しがんばっていただきたいです。
価格は十分やすいと思います。

【比較した商品はありますか?】
純正 ブレーキパッド
デイトナ ゴールデンパッド
デイトナ 赤パッド

【その他】
当たりが出るまでのうちは急制動をせず、余裕を持って使用することが大切です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/13 00:37

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

RISE CORPORATION:ライズコーポレーションの ブレーキパッドを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP