6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ブレーキのインプレッション (全 1143 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
おっくんさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: GSX-R1000R )

利用車種: GSX-R1000R

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5

ブレンボのキャリパーに合わせてこのマスターに換えました。操作感は良好です。
メンテサイクルが純正品よりは短いそうなので、その点が気がかりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/27 15:11

役に立った

コメント(1)

おっくんさん 

経過報告です。2021年10月のツーリングでシリンダーからフルード漏れを起こしました。カップ類の部品販売をしてくれないので、修理にはブレンボジャパンに送る必要があります。メンテサイクルは本当に短かったです。

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
フィーリング 4

タイヤマハのX1Rという車種に取り付けました。

長さを測って、付くようにつけるだけなので、バンジョーの角度などが許容範囲内なら適合車種でなくても大体付きます。

メッシュホースにしたいけど、意外とメッシュホースって高い!

ってなわけで、ホースもバンジョーもついているこのデイトナハイスペックラインのブレーキホースはかなりコスパいいと思います。

排気量小さいバイクなので、そもそもそんなにブレーキ効かなくても問題ありませんが、
見た目的によくしたいですからね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/25 20:39

役に立った

コメント(0)

チョビ助さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: Vストローム250 )

利用車種: ZRX1200R

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

以前したインプレッションの追記です。純正TOKICO6POTキャリパーからニッシンキャリパーに変更後のインプレッションです。ニッシンラジアルマスターシリンダーにメッシュホースは以前から装着済ですので今回はキャリパーとカシマコートピストンに変更後のインプレッションになります。ブレーキパットはトキコで使用していたデイトナのゴールドパットとの比較のためニッシンにもゴールドパットを装着しました。
タッチに関してはトキコキャリパーではある程度握り込んでから効き始めるのに対して、ニッシンキャリパーは握り始めてすぐに効き始めて握った分だけ効いてくれます。この変化がカシマコートピストンの動きの良さからくるものなのだろうとおもいます。ラジアルマスターシリンダーに変更するよりも効果があるのではと思う位です。
効きに関してトキコキャリパー使用時は普通に効いてくれてツーリングタイヤのグリップ力にちょうど良いと感じるレベルでしたが、ニッシンキャリパーに変更後は効きも良くなったのでツーリングタイヤでパニックブレーキをかけたら確実にブレーキロックするだろうと感じるレベルです。ハイグリップタイヤとのマッチングがベストだと思います。
効きとタッチが劇的に良くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/25 11:16
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

利用車種: RSV4 Factory APRC

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3

ブレンボのリアマスターシリンダー用に購入しました。

ワイヤリングの穴が開いているため非常に見栄えが良くかつ実用的で、チタンの為軽いです。


値段はそこそこしますが、値段相応の期待値はありますね。
ワッシャーがついていないので別途購入が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/24 08:46

役に立った

コメント(0)

ミニクロさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: YZF-R25 )

利用車種: TDR250

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

リアブレーキキャリパー のブレンボ2ポッド旧カニに使用。電食等、アルミとの相性があまり良くないのでずっと導入を見送っていましたが、足回りの水を被る所なので、鉄製のバンジョーが見事にサビ付き心配でしたのでスレッジコンパウンド等の対策をしてステンレス製に換装しました。今のところ、使用に問題無しで良いのですが、梅雨に入り、此処から本領が発揮されると思います。すぐに結果が出るわけでもないので、性能的にはアレですが、見た目は間違いなくグレードアップします。ネジ頭の形状が妙に格好良いグッドリッジ製はオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/14 13:21

役に立った

コメント(0)

利用車種: PCX125

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
ライフ 4
制動性能 5
フィーリング 5

タイヤ交換のついでに交換しました。
新品なので当たり前ですが効きはバッチリです。
リアロックも簡単に出来ますww
雨の日でも十分に効いてくれるので不安なくブレーキングできます。
あとはどのくらいライフが持つかですね…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/11 23:31

役に立った

コメント(0)

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
ライフ 4
制動性能 4
フィーリング 4

PCX125で使用しています。
純正パッドはまだ残っていたのですが若干の違和感があったので清掃ついでに変えました。
変に効きすぎることも無く握った分だけしっかり効いてくれるので急ブレーキかけても自分の想定内通りの制動をしてくれます。
耐久性は分かりませんがスクーターなのでそんなにすぐには減らないかなと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/11 23:23

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 710件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

利用車種: YZF-R25

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5

フロントは必ずグッドリッジのステンを使用しています。今回はレース用のYZF-R25のフロントに入れました。マスターはノーマル、ブレーキパッドはエンドレスを使用しています。
P社のブレーキホースよりもスリムで構造的に信頼できると思っています。
バンジョーやバンジョーボルトの質感も良く、安心して使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/11 21:22

役に立った

コメント(0)

2106imspさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: モンキー | CBX750F )

利用車種: モンキー

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

今までのNISSIN製ブレーキキャリパーバンジョーボルト使えないのでこちらを取替え取付けしましたキャリパーはbremboカニキャリパーです。問題なく装置大丈夫です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/07 17:28

役に立った

コメント(0)

2106imspさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: モンキー | CBX750F )

利用車種: モンキー

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

bremboカニキャリパー装置用にこちらを取付け。他社キャリパーサポートGクラ、タケガワより価格設定安かったので購入。少し取付け心配でしたが問題なくそのまま取付けできました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/07 17:24

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブレーキを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP