6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ブレーキのインプレッション (全 342 件中 261 - 270 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
warioさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: GSX-R1000 )

利用車種: GSX-R1000

2.0/5

★★★★★

形状に惹かれて買ってみたのですが、タンクステーとしてはあまりにも重すぎます。
やっぱり汎用のアルミのタンクステーを曲げて使うのがいいみたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/14 21:59

役に立った

コメント(0)

りえじさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: DT230 LANZA [ランツァ] | GSX-R600 | KSR-2 )

2.0/5

★★★★★

長年バイクに乗ってますが昔からある赤パッドを初めて使用しました。
交換状況ですが、
ディスクローターを純正新品に交換。
キャリパ清掃ブレーキフルード交換。
赤パッドに交換。

交換後は、ブレーキタッチに不満はなく、効きもそこそこあり、フィーリングも悪くはないと思いました。
ただ、ブレーキダストの量は尋常ではありません。かなり多いほうだと思いました。そしてある日、マスタシリンダのフルードレベルが低くなってる事に気付き、パッドを確認してみると画像の通りでした。この時点で走行3000km未満です。特にハードな走行はしてないと思うのですが、耐久性の低さは疑問レベルです。
次のパッドに交換する際にトラブルがないか確認してみたところ、パッドプレートにおかしな摩耗が見られ、これがパッドの動きを悪くし、消耗につながったのかもしれません。ただ、ブレーキを引きずっている感覚は全くなかったので、原因と特定することはできませんが。
懲りずに次のパッドを同社のゴールデンパッドにしましたが、比較してみるとパッドプレートの精度が異なります。赤パッドはコピーの版ズレのような印象です。

以上のことから今後赤パッドを使用することはないと思います。利用される方は、取り付け時にキャリパーとのおかしな干渉部がないことを確認、こまめなパッド残量の点検をすることをおすすめします。赤色がカッコイイ!と思ってもブレーキダストですぐ真っ黒になります(笑)

値段も格安というわけでもありませんし、特に使用する理由を考えられないというのが正直な感想です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/12/14 18:36

役に立った

コメント(0)

須田白金さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) )

利用車種: VTR250

2.0/5

★★★★★

VTR250(09-)フロントに取り付けました。
取り付け当初は純正同等の制動に満足しておりましたが、
雨天に走行する機会がありまして、あまりの止まらなさに閉口しました。
さらに雨に濡れますと「プオーン!」と楽器のような音を奏でます。
私の取り付けが不味かったのか疑い、信頼の置けるバイク屋に持って行きましたが、このパッドが原因とのことです。

このパッドに変えてから2000kmほど走りましたので、対策として走行時にフロントブレーキを握りこむことで(つるつる滑るので握って問題なし)、
温まり水が掃けることで止まるようになります。

天気が良ければ問題ないのです……。ただ、雨天時に止まらないブレーキほど怖いものはありませんよね。
D社の適当なパッドに変えると普通に止まりました。

安物買いのなんとやらです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/11/25 19:35
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

弘行さん(インプレ投稿数: 29件 )

2.0/5

★★★★★

フォルツァに取り付け。安いだけあってプラスチックで出来てます。取り付けは削ったりと加工がいります。お手軽イメージチェンジには、いいとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/21 12:49

役に立った

コメント(0)

2.0/5

★★★★★

ブレーキ関係はやはりお金を払ってでも安全を買いたい。
そう思って名の知れたこのパッドを買ってみました。

さっそく取り替えてみましたが、これはひどい。
制動力が純正と比べるとほぼゼロ。レバーの遊びもびっくりするほど増えました。
アタリが出ればもう少しマシになるだろうと使っていましたが、一向に純正より効くことはなく。そうこうしているうちにパッド交換に。
いい加減おかしいとキャリパーを空けたところ、これまたびっくりするほどのブレーキダスト。今まで見たこと無いほど真っ黒でした。

モノによって&バイクによって良し悪しはあると思いますのでなんとも言えませんが、今まで使ってきたパッドで一番ヒドイものでした。
高い、止まらない、ダストがすごい。三拍子そろってます。
少し残念なデキでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/11/06 19:58
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くろすけさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: XT250X | FZS1000フェザー )

2.0/5

★★★★★

NISSINの「補修用リザーバータンクホース」に使うと、まるで汗をかいた様にホース表面から大量に滲み出ます
ヤマハ純正マスターシリンダーのピストンシールも新品から1年でダメになり漏れてきました
DOT4指定の製品に使う場合は注意したほうが良いと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/31 21:02
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

けんたろ。さん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: GB250 CLUBMAN [クラブマン] )

2.0/5

★★★★★

gb250に取り付けました。純正に比べ若干薄かったです。今のところ当たりが出てないせいか?効きが悪いです。これからよくなっていくことに期待です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/10/06 13:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

M-twinさん(インプレ投稿数: 3件 )

2.0/5

★★★★★

画像のフレンチューボ、取り付け後2週間のものです。
この件で輸入元に画像添付メールで問い合わせたところ
「画像じゃわかんねぇから取り付けたショップに持ってけ」とのこと
気楽に行けるような距離でもないのに・・・そんな暇じゃないし・・・
ショップに持っていったところやはり「画像」で報告
じゃぁ、俺の画像でも良いんじゃね?って感じですね

結局、6~7月頃の入荷分のロットのアルマイト不良で交換すると「ショップ」から連絡
輸入元はだんまりですね

そもそもショップの説明では「今回のロット分は何人もの方の車両で褪色が発生してる」とのこと
でも、輸入元のHPではいまだそんな告知はありませんし、そもそもそんな情報あるなら最初の問合せでそう答えれば良い話

残念ながら輸入元に信頼が置けませんね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/22 19:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

けむりさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: RZ250 )

利用車種: RZ250

2.0/5

★★★★★

購入後に取り付けを行おうとしたところ、新品のシュースプリングが付属されていませんでした。元より付属しない商品であったのかもしれませんが、今回は他のスプリングで代用しました。

当サイトの記載事項と異なっており、国産メーカー品という面から期待していただけに非常に残念です。

純正が絶版となった今、希少な代替品ではあると思いますので、購入を検討されている方はスプリングの有無を事前に確認されるのがよろしいかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/18 22:34

役に立った

コメント(0)

Tooさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: MONSTER S4

2.0/5

★★★★★

純正とローターの厚みが1ミリ異なる点が気になったのですが、セールで安かったので購入しました。
結果、見事にローターとキャリパーの間隔がずれました。確かに取付はできます、使用もできますがこの製品はヤマハ用でDUCATIにも取付ができます程度の製品のようです。Ducatiに使用される場合には、M8用 0.5ミリのシムセットを同時に購入されることをおすすめします。
また品質についても裏面にはグラインダーで削ったような醜い傷がほぼ全周に入っていてがっかりさせられました。また包装も少し厚めの袋だけと日本品質を期待していただけにがっかりしました。数年前に他車用に購入した同価格帯のブレーキング社のロータのほうが品質的に良かったように思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/08/09 21:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

サラリーマン太郎さん 

勉強しなおしてください。あなたのような方は語る資格ありません。

中古品から探す

ブレーキを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP