6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ZETA:ジータ

ユーザーによる ZETA:ジータ のブランド評価

「ZETA」は、レースで強力な武器となるパーツやオフロード走行をサポートする実用的なパーツだけでなく、ドレスアップ効果抜群のカラフルなアルミ削り出しパーツもラインナップするブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5560件 (詳細インプレ数:5344件)
買ってよかった/最高:
2588
おおむね期待通り:
2050
普通/可もなく不可もない:
678
もう少し/残念:
139
お話にならない:
88

ZETA:ジータのブレーキのインプレッション (全 109 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
レプソルさん(インプレ投稿数: 81件 )

利用車種: WR250X

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

チタンボルトの交換は性能と効果が上がる事は間違い無いと思いますが、あとはコストだけです。ジータ製品は車種別で間違う事もありませんし、比較的安価です。ただクセになるのが、欠点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/12 11:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おんたまDXさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: KX85 )

利用車種: KSR-2

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

軽量化目的にて購入、重さ的にはチタンナット使用しても7グラムほどの軽量化、これはクレビス本体はアルミ合金削り出しで軽いのですが、ピンがステンレス製のため仕方がないのかと、チタンピン作りますかね。。

付属のコッターピンは使わず、抜け止めスナップピンで作業性重視で裏表逆に装着、

さほど期待していなかった見た目は、アルミ削り出しの質感がかなり格好良く、満足?



操作感もピンの遊びが少ないためか、ステンレスピンの剛性のためか、結構変わります、ノーマルよりダイレクトで高剛性な感じ。



今回NINJA400R用を購入しましたが、KSR?と共通部品のためポン付けです、メーカーの対応モデルにはありませんが、参考までに。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/02 19:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おっさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: GS1000E/S )

利用車種: GPZ900R

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

各チタンボルト 64〇〇さんに比べたらコストパフォーマンス良いと思います 又こちらはセット売りだったので長さ測ったりも しないでそのまま迷わず購入
他のチタンボルトやナットもジータさんにあるサイズは購入しました
全部の商品に言える事は作り形共々良い商品って事かなぁ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/23 19:06

役に立った

コメント(0)

言うだけさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: KLX125 )

利用車種: KLX125

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

klx125のリアブレーキ操作が楽になりました。ゴムカバーを装着したままですとレバーが水平に設定されているため、このパーツを使いレバーを下げたところ効果的に使いやすくなりました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/09 18:32

役に立った

コメント(0)

たかぽんさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: XR250 | VMAX1200 | モンキー )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

何が購入の決め手になりましたか?】前から欲しくて、キャンペーンだったから
【実際に使用してみてどうでしたか?】ファッションのパーツだと思いましたが、ブレーキフィーリングが良くなりました。コントロール性能が著しく向上し、ロック寸前の危険回避で事故を避ける事ができました。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】純正の割りピンを抜くのが、手間でした
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】全体を仮緩めして、割りピンの作業にかかると楽です。あと、潤滑スプレーをかけて浸透させてから割りピンを取る。ニッパーは必需品です。
【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)
【期待外れだった点はありますか?】無し
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】ブルーをつけるつもりが廃盤になっていた…
【比較した商品はありますか?】無し
【その他】

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/02 21:12

役に立った

コメント(0)

モタードマンさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

とても小さなパーツですが、効果はあります。プレーキペダルがステップより少し下がるので踏みやすくなりました。ノーマルでも調整次第で出来るかもしれませんが、これに交換することでワンポイントのアクセントになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/18 16:32

役に立った

コメント(0)

madzさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: XR50モタード | YZ85LW | CRF50F )

利用車種: CRF125F

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

純正のリザーバーカバーではちょっと味気ないので、ジータのアルマイトカバーにしました。ホンダなので、レッドを選択。アルマイトの発色もよくて、作りもよくコストパフォーマンスに優れるアイテムだと思います。常に目に触れる場所のものですから、カッコイイものを選びたいですよね。今回は奥さんのバイクに施工しましたが、反応も上々でした!ちょっとカスタムしたい!という人にはお勧めしたい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/03 00:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Croeさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: FIREBOLT XB9R | YZF-R6 )

利用車種: KLX125

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2

KLX125のステップラバーを外す場合、ステップ位置が下がってしまうのでその分ブレーキペダルを下げてやる必要があります。しかし純正のクレビスのままだと調整幅が少ないため、このZETA製のクレビスの出番になります。
純正と比べて全長が短くなっており、そのためペダル位置を純正よりも下げることができるようになります。
ステップラバーを外してオフロードブーツを履いたり、バックステップ化する場合は交換すると良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/30 16:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

けんぷさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: CRF250L

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4

ZETAフリークとして、このような小さいパーツも付けるべきと購入。
他のどれよりも時間かかりました。。。
と言うより純正を外すのに時間がかかりました。
情報を調べても出ていませんし。
しかし格闘の上、何とか交換完了!
まだ走ってはいませんが、またがって踏んで見ただけでも純正より剛性が高くなっているのが分かります。
もっと分かりやすい取説が欲しかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/25 00:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: WR250R

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

WR250Rへ取付。質感も高くお気に入りで所有するバイクはすべて交換してしまいました。

WR250はマスターに樹脂の蓋があるのでそれを除去しないと取付できません。カバーと共締めなので簡単に取り外しできますが、ゴムパッキンを挟み込んで取付してしまわないように注意が必要です。

それなりの金額ですが、目立つ部品であり満足度は☆5です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/10 10:44

役に立った

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ZETA:ジータの ブレーキを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP