6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ZETA:ジータ

ユーザーによる ZETA:ジータ のブランド評価

「ZETA」は、レースで強力な武器となるパーツやオフロード走行をサポートする実用的なパーツだけでなく、ドレスアップ効果抜群のカラフルなアルミ削り出しパーツもラインナップするブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5561件 (詳細インプレ数:5344件)
買ってよかった/最高:
2588
おおむね期待通り:
2050
普通/可もなく不可もない:
678
もう少し/残念:
139
お話にならない:
88

ZETA:ジータのブレーキのインプレッション (全 64 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 64件 )

利用車種: X4

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ブレーキローター交換の為に購入しました。純正品とも思いましたが、せっかく交換するなら何か良いものと探しているとこの商品を見つけました。品質、質感すべて満足です。コスパ敵にも妥当だと思います。じっくり見ないとわからないですが自己満足でいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/13 18:10

役に立った

コメント(0)

テーさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: GSX1400 )

利用車種: GSX1400

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ディスクローター交換を機会に、チタンボルトに交換しました。
質感と、強度、軽量化に期待します
スチールボルトと比べても、錆の心配もなく安心です

後は、自己満足もありますが

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/04 19:04

役に立った

コメント(0)

ファイヤーバードさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: Dトラッカー )

利用車種: Dトラッカー

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
  • 取り付け後

    取り付け後

  • 取り外し

    取り外し

ナットが1つ減るので
調整に関してはやり方によって
楽になるのかなぁ?て感じです!
軽量化にはちょっと役立ちます(笑)
ワンポイントのドレスアップには
最適だと思いますよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/29 00:54

役に立った

コメント(0)

おんたまDXさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: KX85 )

利用車種: KSR-2

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ブレンボ新カニ34に使用、ノーマルのブリーダーバルブは頭が11ミリだか7/16インチだかのニッチなサイズ、加えて鉄製で脆くて重いのでこちらに交換、一個あたり5グラムほどの軽量ですが、こちらの商品の真価は材質故の硬度、高剛性、加えて加工精度にあると思います、エア抜き後のキュッと締まる感じや、安心感はノーマルのブリーダーとは比べ物のなりません、頭が10ミリなのも有難い限り。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/02 19:34
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おんたまDXさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: KX85 )

利用車種: KSR-2

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

軽量化目的にて購入、重さ的にはチタンナット使用しても7グラムほどの軽量化、これはクレビス本体はアルミ合金削り出しで軽いのですが、ピンがステンレス製のため仕方がないのかと、チタンピン作りますかね。。

付属のコッターピンは使わず、抜け止めスナップピンで作業性重視で裏表逆に装着、

さほど期待していなかった見た目は、アルミ削り出しの質感がかなり格好良く、満足?



操作感もピンの遊びが少ないためか、ステンレスピンの剛性のためか、結構変わります、ノーマルよりダイレクトで高剛性な感じ。



今回NINJA400R用を購入しましたが、KSR?と共通部品のためポン付けです、メーカーの対応モデルにはありませんが、参考までに。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/02 19:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

言うだけさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: KLX125 )

利用車種: KLX125

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

klx125のリアブレーキ操作が楽になりました。ゴムカバーを装着したままですとレバーが水平に設定されているため、このパーツを使いレバーを下げたところ効果的に使いやすくなりました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/09 18:32

役に立った

コメント(0)

さんさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: CB400スーパーフォア | ジョグ (2サイクル) | FTR223 )

利用車種: CB400スーパーフォア

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 0
コストパフォーマンス 5

正直、性能は不明です。笑
貧弱でイマイチな作りのノーマルよりはいいと思います。価格もそんなに高いものではないし、錆にも強そうな感じです。錆が出たノーマルパーツはさっさとかっこいいアフターパーツに交換して、周りに差をつけよう?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/10 19:37

役に立った

コメント(0)

モタードマンさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

とても小さなパーツですが、効果はあります。プレーキペダルがステップより少し下がるので踏みやすくなりました。ノーマルでも調整次第で出来るかもしれませんが、これに交換することでワンポイントのアクセントになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/18 16:32

役に立った

コメント(0)

madzさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: XR50モタード | YZ85LW | CRF50F )

利用車種: CRF125F

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

純正のリザーバーカバーではちょっと味気ないので、ジータのアルマイトカバーにしました。ホンダなので、レッドを選択。アルマイトの発色もよくて、作りもよくコストパフォーマンスに優れるアイテムだと思います。常に目に触れる場所のものですから、カッコイイものを選びたいですよね。今回は奥さんのバイクに施工しましたが、反応も上々でした!ちょっとカスタムしたい!という人にはお勧めしたい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/03 00:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みやさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: XJR1300 )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

Y'Sギア エンケイホイールとサンスタープレミアムレーシングディスクの取付に使用しました。
ホイールが純正でない為
ディスク座繰り穴で取付しようとすると
0.2ミリ位8ミリ部が長く締め付けもガタがありますので
キャリパー用の0.3ミリシムを使用して取り付けました。

ヤマハの首下が8ミリから6ミリネジになるボルトは
ステンレスは販売していないみたいなんで
今回はコレにしてみました。ホンダの6ミリもありませんね(笑)

さすがチタン
軽いですね(笑)
ZETAのチタン製品は装飾の焼き色はありません
装飾目的なら寂しいですが…
私は、素地のままが良いのですがね(笑)

価格も他社よりリーズナブルで良いと思います。
しかし…エンケイホイールはディスクホルダーにも同じボルト使用なんでボルト24本とZETA M6ロックナット12個と0.3ミリシム12枚
必要でした(´・_・`)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/29 17:57

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ZETA:ジータの ブレーキを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP