6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ZETA:ジータ

ユーザーによる ZETA:ジータ のブランド評価

「ZETA」は、レースで強力な武器となるパーツやオフロード走行をサポートする実用的なパーツだけでなく、ドレスアップ効果抜群のカラフルなアルミ削り出しパーツもラインナップするブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5561件 (詳細インプレ数:5344件)
買ってよかった/最高:
2588
おおむね期待通り:
2050
普通/可もなく不可もない:
678
もう少し/残念:
139
お話にならない:
88

ZETA:ジータのブレーキのインプレッション (全 5 件中 1 - 5 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
nonanyさん(インプレ投稿数: 168件 / Myバイク: Z400 )

カラー:レッド
利用車種: Z400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 装着後

    装着後

  • 純正との長さ比較1

    純正との長さ比較1

  • 純正との長さ比較2

    純正との長さ比較2

  • 本商品

    本商品

  • ステップをフレームから外した写真
これで作業効率が上がる

    ステップをフレームから外した写真 これで作業効率が上がる

【使用状況を教えてください】
2022年式Z400に流用装着。
走行用途はツーリングメイン。
取付けて1週間ほど。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り。ZETAのレッドアルマイトは発色がよく、大変自分好みである。
また、純正のクレビスと比べ肉厚なため剛性もあがりそうな雰囲気がある。

【取付けは難しかったですか?】
写真にあるように、ステップをフレームから外し純正クレビスを外すようにすれば、比較的作業は楽にできると思う。
それでも作業スペースは狭く、割ピンを抜く時と本商品をねじ込む時は干渉が多く苦労した。ねじ込む時にブレーキペダルと干渉があったため、若干アルマイトが剥げてしまった。養生が必要であった。
なお、付属の割ピンは取付けが難しいと感じたためベータピンにて固定を行った。
また、付属のブレーキペダルとの取り合い用シャフトにはグリスを塗り取付けを行った。スムーズな動作と削れ防止のために必要。

【使ってみていかがでしたか?】
ブレーキリターンスプリングも同時に取付けたため、そちらの効果も多少はあるのだが、ブレーキ操作にかっちり感が出たと思う。
また、見た目もレッドのアルマイトが増えたことにより、カスタムしてる感も増えた。
アルマイトの持ちは経験上ZETAのレッドはわりかしよく、3年ほどは退色なく使用できそうである。
また、純正クレビスと比べ本商品の長さは若干短いくらいであり、装着後違和感は無かった。

【付属品はついていましたか?】
割ピン
ブレーキペダル取り合いシャフト

【期待外れな点はありましたか?】
無し

【注意点】
流用は自己責任にてお願いいたします。
なお、ブレーキマスターシリンダーの本商品(クレビス)取付けボルト径はM8であり、M8のナット形状のクレビスであれば流用は可能。
長さに関しては本商品が純正とわりかし似通っているので、本商品のカラーバリエーションから選ぶことをオススメする。
なお、新型Ninja400/250、Z250にも流用可能と推測する。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/30 08:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Kennyさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: XR400モタード
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • 赤い差し色が効いてます

    赤い差し色が効いてます

車体の左側は、ブレーキホースクランプやエンジンプラグキャップなので、差し色が効いてきたのに、右側がなんとなく寂しい。
そこで、おなじジータの右側に使える赤いパーツとして。リアブレーキクレビスに手を出しました。
装着してみると、差し色効果だけでなく、リアブレーキを操作したときの「しっかり感」が増したように感じました。
ガタが少なくなった分、剛性感が上がったような。
ただ、ノーマル部品外す際の、裏側の割ピンを取るのに一苦労しました。
地面に寝ないと、見えないんですよ。
大変なのは割ピンだけで、基本的な作業は難しい所もありません。
ケガだけは、気を付けてくださいね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/21 01:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロポンさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: WR250X | NS50F | ZX-10R )

利用車種: WR250X

3.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3

純正ホースからメッシュステンホースに替えてありますが、それだとガバガバで固定できませんでした。
間にゴムシートを挟んで解決しましたが、メッシュホースに替えてる人はひと手間必要になるので注意してください。

質感はなかなか良く、ワンポイントのアクセントになってるのが密かに気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/14 16:22

役に立った

コメント(0)

エンタ?さん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: WR250X | ニンジャ1000 (Z1000SX) | ブリヂストン その他 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

ワンポイントとして取り付けです(^。^)
評価が消えてましたので評価を記入してます。
ZETAの商品はヤマハだとブルーが圧倒的に多いですね。
他に気になる商品があるのですが、それはブルーしかありません(^_^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/21 15:47

役に立った

コメント(0)

エンタ?さん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: WR250X | ニンジャ1000 (Z1000SX) | ブリヂストン その他 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
  • 見た目レッドにしましたので映えますよ(^^)

    見た目レッドにしましたので映えますよ(^^)

  • 後方からの取り付け状態です。ほほワッシャーの出番無し!

    後方からの取り付け状態です。ほほワッシャーの出番無し!

  • 取り外した純正パーツです。上の小さなピンは圧入されてますので取り外しが大変ですね

    取り外した純正パーツです。上の小さなピンは圧入されてますので取り外しが大変ですね

元々、取り付けるつもりでは無かったのですが、純正の貧弱なのが気になり他の方のインプレを見てワンポイントとして購入しました(^^)
機能的には全然関係無いところなんですが、ワンポイントとしてレッドを取り付けました。
ヤマハと言えば、ブルーを基調としてるパーツが多いので欲しいパーツがあってもレッドが無い為、見送りしてます。
純正パーツを取り外す際に、ペダルとクレビスを留めてるスプリットピンは裏側にある為、硬くて取り外すのに苦労しました。
後、クレビスがナットで固定されてますが、ナットが緩んだ際に外れない様にシャフトにピンが圧入されてるのですが、これがまた取り外すのに苦労すると思います。
あと見た感じなのですが、ninja1000 にも取り付け出来るんじゃないかな?と見比べて思ってしまいました(^^)
取り付け修正のワッシャーは必要ありませんでした!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/21 13:48

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ZETA:ジータの ブレーキを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP