6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Vesrah:ベスラ

ユーザーによる Vesrah:ベスラ のブランド評価

「ベスラ」は、最も厳しいレースの中で蓄積されてきたノウハウをストリートユースのブレーキパッドにフィードバック。ラインナップも豊富で用途に合ったチョイスが可能です。ロングライフ、強力な制動力、ローターへの攻撃性も低減!

総合評価: 4.2 /総合評価396件 (詳細インプレ数:382件)
買ってよかった/最高:
187
おおむね期待通り:
139
普通/可もなく不可もない:
46
もう少し/残念:
9
お話にならない:
14

Vesrah:ベスラのブレーキのインプレッション (全 114 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
systemyanagiさん(インプレ投稿数: 34件 )

3.0/5

★★★★★

ネットで検索して、この品番を購入しましたが、残念ながらサイズ違いで使用できませんでした。
商品自体の問題ではありません。
流用等で使用する場合、ネット情報を鵜呑みにするのは、いけませんね。反省です。
ちなみに、取り付けようとしたのはCPI製のGTX125という台湾のスクーターです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/28 10:02

役に立った

コメント(0)

cubcubさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: V-MAX 1200 )

利用車種: YBR125

4.0/5

★★★★★

使い切った純正パッドから交換。
面取りをしてから装着。同時にブレーキフルードも交換。
今のところ不具合なし。
ブレーキタッチは前よりジワッと効く感じで走りやすいかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/21 14:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

如月さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ZX-10R )

4.0/5

★★★★★

サーキットでの制動と公道でのライフの両立を目指した商品と営業の方に聞き、購入、装着。
その制動に惹かれ今回リピート購入です。

サーキットでのスポーツ走行(ブレーキに負担のかかるツインリンクもてぎで使用)とツーリングで使用し、約1万kmもちました。

使用感です
1フィンガーのブレーキでフロントをロックできる程度には制動を強くかけることができます。また、その制動も急激ではなくリニアなものでした。
公道での飛び出しに対応するためのパニックブレーキではABSが効いてしまいましたが・・・(汗)

難点として、パッドのおいしいところと使い切り直前のフィーリングに少し違いがあります。
また、フィーリングに変化があったあたりからキキーッというブレーキ音が鳴るようになりました。

ブレーキ音が嫌いな人には難ありですが、制動力は素晴らしいものがあるためお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/14 22:44
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

匿名でさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: RZ350 )

利用車種: RZ350

4.0/5

★★★★★

ヤマハの方からも新品は出ますが
4000円超えという点を考え
こちらの商品を購入させて頂きました

今後購入をする方に関してですが
RZ250・RZ350のサービスマニュアルを見ますと
ドラムシューの標準の厚みは4mm
使用限度は2mm
こちらの商品の厚みは約3mmなので
安いものを定期的に交換する方にはお奨めです
此れと異なり交換スパンを1mmでも余分と
思う方の場合は高くても純正をお奨めします

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/25 14:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アドレスV125sさん(インプレ投稿数: 13件 )

5.0/5

★★★★★

最近ブレーキング時にペダルの踏み込みが深くなったのでブレーキシューのチェックをした所、磨耗が激しかったので交換しました。
走行距離は63000kmだったのでかなり長持ちしたと思います。
価格も安くコスパも良いのでおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/17 09:21

役に立った

コメント(0)

kubo186さん(インプレ投稿数: 21件 )

利用車種: R1200GS

5.0/5

★★★★★

純正パッドが交換時期を迎え交換しました。
純正は8500kmで残り2mmとなりかなり消耗が激しい印象でした。(レジンパッド) また、ディスクローターにかなりダメージを与える様で、ディスクローター自体の磨耗も距離的に見て多いように感じました。

今回はディスクへのケアと、パッドの持ち&ブレーキの効きを改善するため、メタルパッドで信頼のおけるベスラを選択。

他にもフェロード SBSがありましたが、国産ということでベスラにしました。

効きはかなり向上し、雨でも安定して効きます。
また、価格も純正の半額以外なのて、コスパも抜群です。

R1200系はなぜかリアパッドだけレジンなので、最初に変えてしまってもいいかもしれないですね。

フロントは純正でもメタルなので2万キロ以上は使えるようです。

フロントも無くなればベスラを入れようと考えています。(2015.04時点でベスラに適合品なし)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/08 08:39
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

鬼瓦 権三さん(インプレ投稿数: 67件 )

利用車種: GS400E

5.0/5

★★★★★

GS400にて使用。
旧車にはもっともスタンダードなブレーキシューだと思います。
ずっとこの商品を使用していますが、全く不具合や問題は有りません。
年々純正部品が減っていくなか、有り難いメーカーであると思います。
純正よりも多分安いと思いますので、オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/17 17:40

役に立った

コメント(0)

ぺろりんさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: ズーク | XRM125 DS | テネレ700 )

利用車種: XR125L

4.0/5

★★★★★

表題の通りかなりシビアで、ペンチを使って無理やり押し込むようにしてバネを入れました。
まぁ問題というほどでもないけど、素手では無理な状態でしたのでちょい減点。

あと鳴きがすごいですね、エッジ削ったのにキーキーなります。
この音のせいで貧乏臭くなるけど、実際貧乏なんで気にしませんwww

コントロール性は非常にマイルドで、ロックさせたい時も踏み込めば可能です。
スポーツシューを探してたんですが、こいつで十分ですねぇ(XR125L感

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/12 16:38

役に立った

コメント(0)

怪傑ズバットさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

商品受け取りました。
迅速な対応ありがとうございました。とにかく古い車種で、取り付けに関しては不安もありましたが、ピッタリ
でしかも純正部品と何ら変わらぬ実感です。
これからも、よろしくお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/11 17:14

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

今迄はDaytonaのブレーキシューを使用していましたが、価格・性能面でVesrahのブレーキシューの方が安価なので変更した。
 シューの外観はS.T.Dシューと良く似ている上にCUBなのでストッピングパワーには問題なし。Lifeも気になるほど変化なし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/22 18:26

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

Vesrah:ベスラの ブレーキを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP