6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Vesrah:ベスラ

ユーザーによる Vesrah:ベスラ のブランド評価

「ベスラ」は、最も厳しいレースの中で蓄積されてきたノウハウをストリートユースのブレーキパッドにフィードバック。ラインナップも豊富で用途に合ったチョイスが可能です。ロングライフ、強力な制動力、ローターへの攻撃性も低減!

総合評価: 4.2 /総合評価396件 (詳細インプレ数:382件)
買ってよかった/最高:
187
おおむね期待通り:
139
普通/可もなく不可もない:
46
もう少し/残念:
9
お話にならない:
14

Vesrah:ベスラのブレーキのインプレッション (全 114 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Rozaさん(インプレ投稿数: 114件 / Myバイク: シグナスX | YZF-R15 )

利用車種: YZF-R15

3.0/5

★★★★★

フロントと合わせて交換です。

リヤは当たりがつけば、純正タイヤがロックするくらい効きます。

リヤは基本的に体勢整えたり、街乗りで引きずるくらいなので、これだけ効けば十分。

リヤ用としては問題ありません。

ただ、なぜか装着後引きずりが発生。
キャリパー清掃&揉みだしして、対応しましたが、また再発しなければいいのですが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/26 20:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Rozaさん(インプレ投稿数: 114件 / Myバイク: シグナスX | YZF-R15 )

利用車種: YZF-R15

3.0/5

★★★★★

YZF-R15の社外ブレーキパッドというと、これしか選べないのが実情。
ロックするまで握りこめます。
というか、純正より初期制動は緩やかです。
少なくとも、純正タイヤではこれ以上強化しても使えないので、こんなものかと。

しかし、できれば赤パッドクラスを入れたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/26 20:10

役に立った

コメント(0)

bikunさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: XLR250 )

利用車種: XLR250

5.0/5

★★★★★

1987年製のXLR250Rのリアブレーキに使用しています。
私はリアブレーキを多用するので6000km毎に交換しています。
ブレーキダストでホイールが汚れますが、不満はありません。
これからもべスラを使用し続けるでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/07 17:34

役に立った

コメント(0)

かつぼんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: DR650 SE | VX800 | DR-Z400S )

利用車種: DR650 SE

5.0/5

★★★★★

ネットで評判を聞いて、数年前からベスラにしています。純正よりも値段は安いのですが、純正よりもブレーキのタッチがいいような感じで、いつもこれにしています。
ブレーキディスク板への攻撃性もなく(めちゃくちゃ、板がすり減るパッドがありますね)、耐久性(寿命)も長く、お気に入りです。うちのバイクの交換パッドは全てベスラにしています。
会社名から海外製かと思ったら、日本製なんですよね。これも安心できる要因です。
 
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/05 10:07
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しんべぇ~さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ウルフT90 | ジョグZR )

5.0/5

★★★★★

 旧車のレストアに使用しました。
ブレーキシューは古くなると接着部分から剥がれることがあるので、事前に交換をすることにしましたが、純正部品番号では発注ができないとのことで、探していたらこちらの商品を見つけました。
 ぴったりと収まり、効き具合もいい感じで、しかも安価なので言うこと無しです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/19 17:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

フロントブレーキの制動力を上げるために購入しました

ベスラの新製品でしたが性能的には純正プラスαのものでした

高性能を期待して購入する方には、高価でもレーシングパットの物をお勧めします

純正と同価格と考えれば良い製品だと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/23 22:55

役に立った

mira48さん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: 1290 SUPER DUKE R )

5.0/5

★★★★★

ブレンボの削り出しカニに取り付けしました。
リヤに使用している為、強烈な効きよりもコントロール性を求めて選択しました。
メタルパッドは割とガッンと効く物が多いですが、コレはそうでも無く、踏んだ分だけ効く様な感じです。
当然、思い切り踏めばロックしますが、そうでもしない限りは全く普通にツーリング等にも使用出来ます。
更に嬉しいことに、パッドの粉が少なくホイールが汚れません。
耐久性もありそうです。
買って良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/01 16:55
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タクさん(インプレ投稿数: 15件 )

利用車種: CB650

5.0/5

★★★★★

車種がCB650カスタムというド・マイナー車なので消耗品の確保もヒヤヒヤものなんですが、ブレーキに関してはVesrahのおかげで心配がなくなりました。
よっぽど古くて特殊でなければ、扱っていない車両はないんじゃないかと思えるほどです。
以前に別の車両で使ったこともあり、Fパッドは既にベスラ製に交換してあったので、信頼性についても不安はありません。
値段もベーシックタイプは純正と大して変わらないので、極限の性能よりも、普通に効いてくれることが大事という方にはお勧めできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/08 08:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dai.さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: R1-Z | ランツァ (DT230) )

利用車種: R1-Z

5.0/5

★★★★★

フロントブレーキのシングルディスク化に伴い、ブレンボを装着しましたが、効きに少し物足りなさを感じました。
それほど、トバす訳ではないのですが、タッチも良いとの事で、このパッドに変更。
リアも新パッドに交換したので、暫くはブレーキが効かないかと思い恐る恐る走ったのですが、最初の一握りから、効く!って感じでした。
コントロール性も良く、満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/20 15:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kobaさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] | XL-DEGREE [ディグリー] )

5.0/5

★★★★★

リアブレーキの鳴きが酷かったのでネットで検索して評判の良かった本品に交換。ブレーキの鳴きは無くなり、制動力もUPして満足の一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/14 23:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

Vesrah:ベスラの ブレーキを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP