SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.1 /総合評価5445件 (詳細インプレ数:5267件)
買ってよかった/最高:
2035
おおむね期待通り:
1978
普通/可もなく不可もない:
703
もう少し/残念:
153
お話にならない:
96

SP武川:SPタケガワのブレーキのインプレッション (全 99 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
KMTさん(インプレ投稿数: 72件 )

5.0/5

★★★★★

2ポジションにワイヤーをかえるのがいい感じ。
レバーを握った感覚もいい感じです。
また、ミラーのサイズを気にする心配も無く、好きなミラーを
選ぶのが大丈夫

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/21 02:01

役に立った

コメント(0)

丸ゴムさん(インプレ投稿数: 25件 )

5.0/5

★★★★★

Its bigger、 knurled design makes it much easier now to adjust my scooter's rear brake. It's very well made.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/02 19:56

役に立った

コメント(0)

丸ゴムさん(インプレ投稿数: 25件 )

5.0/5

★★★★★

Fuss free swap in with the stock (weaker) rear brake linkage bolt. This is more stout、 being stainless steel and very nicely machined too. Simply works!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/02 19:53

役に立った

コメント(0)

KENさん(インプレ投稿数: 100件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | エイプ100 )

5.0/5

★★★★★

見た目のアクセントに一役買う部品です。
カラーバリエーションも豊富で好みのレッドにしました。造りが細かくかっこいいです。
こうゆうところにもカスタムの手を入れるのも
おしゃれじゃないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/29 20:12

役に立った

コメント(0)

イエモンさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: アドレスV125 )

5.0/5

★★★★★

ボアアップして制動力不足に悩んでいました。
デイトナのブレーキパッドに交換したのですがそれでも全然制動力が足りない。
これでダメならディスクブレーキ化すると覚悟を決めて交換してみました。
結果は大成功で、コントロールしやすく制動力も十分です。
見た目も綺麗で大満足のカスタムでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/20 16:08

役に立った

コメント(0)

Ryouさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: CUB [カブ] )

5.0/5

★★★★★

スーパーカブC50に取り付けました。
軽いタッチでブレーキの操作ができるようになり腕や手への負担も減り操作感がかなり良くなりました。
急な動作もしやすくなり扱いやすくなりました。

ただし、ストローク量の増加によってブレーキの最大の性能をちょっとだけ封印してしまいます。

ノーマルのブレーキレバーだと短いので伝える力は小さくなるのですがストローク量が適切なので握力が強ければ時速30キロからすぐにタイヤをロックさせる事もできましたがこの製品を使用すると思いっきり握りこんでもロックするまではききません。

限界領域までのブレーキ制御を必要とする人であればこの製品はおススメできませんが軽く走りこんだり町乗りで使ったりする分にはとてもおススメできる良いパーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/23 14:12

役に立った

コメント(0)

黒いドラえもんさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ADV150 )

5.0/5

★★★★★

このパーツはABSやコンバインブレーキがないバイクに有効だと思います。ドラムブレーキのガツンと効く特性が好きな方は買わないほうが良いです。また、フロントタイヤをロックさせるのが好きな方はお勧めできません。ディスクブレーキのような効きの特性が好きな方は是非お勧めします。このパーツとデイトナのブレーキシュー(水色のやつ)を組み合わせれば、初期制動にすぐれ、上質なコントロール特性を得ることができます。まるでディスクブレーキのようです。またレバー比の関係でブレーキレバーの入力する力(握力)が少なくて済みます。言い換えればブレーキが軽くなります。特に女子にもお勧めします。フロントブレーキが怖くなくなります。コントロール性能がよくなったおかげでピッチングモーションの制御がしやすくなります。これはロングツーリングの疲れが軽減されます。もっと早くつければよかったと思うようなパーツです。
上質なコントロール性能が得られます。
取り付け方法ですが、一番でかい棒状のパーツですが横からでなく縦から見てください。角度が違います。ブレーキワイヤーがまっすぐぐ着くようになっているのでその確認を必ずするようにしてくっださい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/04 19:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いっちゃんさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: モンキー | BWS125(ビーウィズ) )

5.0/5

★★★★★

交換することで工具無しでブレーキの調整が出来るようになると同時にドレスアップ効果が得られます。
但し、盗難のリスクが高いのでブレーキアームの端末に袋ナットを取り付けています。
統一感を出す為、袋ナットはステンレスのブラックを使ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/22 22:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いっちゃんさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: モンキー | BWS125(ビーウィズ) )

5.0/5

★★★★★

武川から周辺のパーツも出ており同一色でまとめることも出来て高級感があり取り付けも簡単。
ノーマルより軽量で耐久性も問題なさそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/22 22:10

役に立った

コメント(0)

なかちゃんさん(インプレ投稿数: 24件 )

5.0/5

★★★★★

ブレーキ調整が楽です。厚手のグローブをしたままでも簡単にできます。アルミですので軽量化にもなります。2Pとありますが、商品は1個です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/18 10:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの ブレーキを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP