6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

PFP:ピーエフピー

ユーザーによる PFP:ピーエフピー のブランド評価

低価格で展開するブレーキパッド”マスターパッド”で有名な「PFP」。安いだけでなく、クオリティも高く、多くのライダーから支持を得ているPFP是非お試しください!!

総合評価: 4 /総合評価234件 (詳細インプレ数:225件)
買ってよかった/最高:
101
おおむね期待通り:
68
普通/可もなく不可もない:
37
もう少し/残念:
10
お話にならない:
17

PFP:ピーエフピーのブレーキのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: FTR223
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★

友人から貰ったものの放置していたFTR223を整備するために使用しました。純正と遜色なく特に今のところ至って普通に効いてくれます。純正パーツが入手しにくいので安くてきちんとしたパーツがあるのは助かります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/08 10:27

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: シグナスXSR | ZX-25R )

5.0/5

★★★★★

フロントのディスクが限界まで減ったので交換しようと純正の値段を調べて購入しようと思いましたが、純正が高い、お財布に痛いので、PFP ディスクローター値段も安いし購入しました、商品が届いて作業に掛ったのですがディスク内側のナットが緩みません、市販の角度の付いているメガネレンチも入りませんでした、ストレートメガネレンチ購入して、無事に作業出来ました。
必要な物は、メガネレンチ(14mm)・ストレートメガネレンチ(14mm)・六角レンチロング(6mm)・結束バンド(紐でも可)・ロックタイト今回は無いのでそのまま復帰。
 作業手順としては、ナットが緩めやすい位置に持ってきてFブレーキを効かして(誰かにブレーキをかけてもらう)今回は結束バンドで、ナットの方を回す、間違っても六角レンチは回さない、六角がつぶれます、回らない様に保持するだけ、緩んだらこれを後2回やればOK、あとは主軸のボルトを緩めて外して交換して復帰すれば完成、後日ボルトの増し締めを忘れずに。
PFP ディスクローター聞き具合も良いですし、あとは耐久性かな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/07 21:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PFP:ピーエフピーの ブレーキを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP