6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KN企画:ケイエヌキカク

ユーザーによる KN企画:ケイエヌキカク のブランド評価

KN企画では純正品のリペアパーツから、街乗り対応エンジンパーツ、約50メートルのドラッグレースであるSS1/32マイルレースに対応したフルチューンドパーツまで幅広くリリースしています。

総合評価: 3.9 /総合評価2088件 (詳細インプレ数:2000件)
買ってよかった/最高:
736
おおむね期待通り:
737
普通/可もなく不可もない:
352
もう少し/残念:
112
お話にならない:
126

KN企画:ケイエヌキカクのブレーキのインプレッション (全 58 件中 51 - 58 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
GET-MANさん(インプレ投稿数: 55件 )

利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★

今まではあんまり気にもしなかったんですが、換わってるとやっぱり全然ちがいます。しっかりした作りと言うか、高級感と言うか、ノーマルはあまりに安っぽいので交換して良かったと思います。私はシグナスに付けたんですが付属のボルトだと長すぎたので短いのに変えました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/12 17:25

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

アドレスV125Gに使用しました。
KN企画の200mmビッグローターとブレンボの4POTキャリパーの組み合わせで使用する際のキャリパーサポートとして選択しました。

届いたサポートは綺麗にパッケージングされていました。
アルミ削り出し加工なので加工痕が綺麗です。
キャリパーボルトが通る穴も綺麗に加工されておりバリ等もありません。
平面が出ているかも確認しましたが問題なく出ています。
フロントブレーキという重要な部品に使用する上でファーストインパクトはなかなかでした。

実際に取り付ける際はサポートをキャリパーに取り付けた状態にしておきます。
先にサポートをフォークに取り付けるとキャリパーがローターを挟むことができなくなります。
また取り付けにはキャリパーボルトが2本余分に必要になりますので注意です。
またキャリパーサポート脱落防止の為、サポート側のねじ山にロックタイトを塗っておきました。

メーカーが推奨している組み合わせとだけあり、しっかりと装着できます。
KN企画はこういったコアなパーツを作ってくれるのでいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/05 17:38

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

アドレスV125Gのフロントブレーキローターの大径化を行った際に使用しました。
ブレーキローターを大径化すると、キャリパーを外側にオフセットする必要がありました。
オフセットした際にノーマルホースだと若干長さが足りません。
そこでこのメッシュホースを使用しました。
ノーマルが860mmほどですので調度良い長さです。
あまり長いと取り回しが大変ですからね。

このメッシュホースには30°の角度がついたバンジョーと角度がついてないバンジョーがそれぞれ2個、シール用のワッシャーが4個付属しています。
V125のマスターシリンダー側のバンジョーは、ノーマルが30°なので丁度よかったです。

バンジョーの取り付けはスパナ等を使用せず、バンジョーの六角部分にウエス等の薄い布を巻き、その上からモンキーレンチ等で締め付けた方がいいです。
そうしないと折角のブラックアルマイト塗装が禿げてしまいます。

交換後のブレーキのタッチですが、ハードなブレーキングを行った際の、ゴムの様なタッチから開放されました。
色もブラックで純正と同じ色なので目立たずいい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/24 17:44

役に立った

Webikiさん(インプレ投稿数: 91件 )

5.0/5

★★★★★

ジャイロキャノピーをリード90パーツでディスクブレーキ化して、制動に不安を抱えている方は、この商品とデイトナのゴールデンパッドとの組み合わせで、格段に制動力が上げられます!

当方のキャノピーがカスタムで性能が上がるにつれて、制動に不安を抱えていました。

そこで、4ポット+220ミリ・ディスクを考えていましたが、非常にコストがかかる為断念し、KN企画ディスク+デイトナ・ゴールデンパッドを選択しました。

この選択は大正解です。ロック寸前まで効くようになりました。

カスタム・チューンして速くなった、重い車体のキャノピーを確実に止めるには、この組み合わせをお勧めします!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/29 19:49

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

以前より欲しい商品でした。
今回友人の知り合いがヤマンボが欲しいとの事で購入することに、ステージ6のキャリパーのインプレや取り付けのブログなどが1件しかなく不安でしたが、なんとこの値段で鍛造モノブロックらしいので購入。
残念なのがパットピンが腐食してたことでした。付属のパットもシンタードみたいです。
肝心のインプレはまず効きはヤマンボ+セミシンタードより効きます!これにはびっくりしました、おすすめです。
ちょっと高いパッド2枚分ならこれをおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/29 19:48

役に立った

コメント(0)

jumboさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: マジェスティS )

利用車種: シグナスX

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

純正の効きが悪すぎるので、タイヤ交換と同時に交換しました。
ドライ路面でロックするほどは効きませんが、程ほど効きます。
雨でも効きは変わらないようで、濡れた路面で同じようにブレーキングするとロックします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/23 17:25

役に立った

コメント(0)

マサノフさん(インプレ投稿数: 18件 )

4.0/5

★★★★★

この商品は、ホンダディオのフロントフォークに、ヤマハ純正ブレンボキャリパーを着けるための220mmディスクキャリパーサポートです。

これがあれば写真のように、
フロントフォーク:ディオ系フォーク
キャリパー:ヤマンボ
ホイール:SUZUKI ZZ 12インチ
ディスク:NSR50 220mm(スズキのホイールに着ける時は削る必要あり)

などの組み合わせができるようになります。

使用上の注意点は、ヤマンボキャリパーは対向2POTなのでワッシャーなどで、センター出しする必要があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/21 18:31

役に立った

コメント(0)

マサノフさん(インプレ投稿数: 18件 )

4.0/5

★★★★★

この商品は、ホンダ ディオ系のディスクブレーキフロントフォークに、ヤマハ純正ブレンボキャリパーを着けるための190mmディスク対応キャリパーサポートです。

写真は、この商品の220mm版を使った時の物です。
フロントフォーク:ディオ系フォーク
キャリパー:ヤマンボ
ホイール:SUZUKI ZZ 12インチ
ディスク:NSR50 220mm(スズキのホイールに着ける時は削る必要あり)

などの組み合わせができるようになり、パーツの自由度がかなり広がります。

使用上の注意点は、ヤマンボキャリパーは対向2POTなのでワッシャーなどで、センター出しする必要があるので注意してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/21 18:31

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KN企画:ケイエヌキカクの ブレーキを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP