6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8307件 (詳細インプレ数:8080件)
買ってよかった/最高:
3720
おおむね期待通り:
3001
普通/可もなく不可もない:
1169
もう少し/残念:
235
お話にならない:
156

KITACO:キタコのブレーキのインプレッション (全 93 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
johnnyさん(インプレ投稿数: 143件 )

4.0/5

★★★★★

カブ70に使用しました。
ブレーキを引きずったような使い方をする際にスプリングの鳴きが発生しました。
たまたま個体差でスプリングが弱いのかなと思ったのですが、今回は2個購入して両方装着してみましたが、同じ結果になりました。

スポークが緩んでいると鳴き(共鳴)が出るみたいです。
スポークの増し締めを行うと鳴きは軽減されました。スポークの増し締めは定期的に行いましょう。
ブレーキ性能に関しては問題なく使用できています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/01 23:58

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

4.0/5

★★★★★

これまでNS50Fのリア、AF18、T50Dに使用しました。
取り付け作業は簡単で、シューが柔らかいため特に面取りする必要は
無いと思います。すぐに性能を発揮できます。

肝心の性能の方ですが、取り付けた最初は中々効くように感じます。
清掃作業したことを差し引いても1段強く効いていると思います。
ただし1週間もすればノーマル程度に戻ります。

メリットとしては名前の通りフェードしにくいこと。
NS50Fのリアはハブのライニングの鉄がイマイチで、旧車のように止まら
ないうえすぐにフェードしてしまいます。
それがかなり緩和されて、長期的に高いコントロール性が確保できました。
T50Dも古い感じのライニングだったので耐フェード効果はありました。
AF18は小径ということもあってそうでも無かった。。
ちなみにもっと古い旧車にも流用的に付けましたが、耐フェード効果は
充分ありました。

いまどきのドラムブレーキはライニングが劇的に改良されているのでノー
マルシューでも滅多にフェードしないと思いますが、クローズドコースな
どで激しく使うならノンフェードブレーキシューを選択肢に入れていいと
思います。

あ、あと耐久性はそれなりです。ノーマルシューの1.5倍くらいの速度で減っ
てくので、たまにドラムを分解してシューの粉を取り除いた方がいいかも。
ノーマルシューはバイクの寿命と同じくらいの耐久性があって、個人的には
耐久性が高すぎるので(笑)このくらい減っても全く気になりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/02 17:55

役に立った

コメント(0)

SSKさん(インプレ投稿数: 145件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

4.0/5

★★★★★

ブロンズカラーですが、実際には金色に見える意外と派手なキャリパーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/13 22:51

役に立った

コメント(0)

ウッドベルさん(インプレ投稿数: 9件 )

4.0/5

★★★★★

ブレーキパッドが限界を迎えたのでついでに交換しました。

交換前の物と新品の物をき比べると対して変わりがなく、交換後のロック感も変わりが無かったです。
パッドに比べ、シューは減りが極端に少ないのかと感じました。
しかし、今回はスリット入りなのでダスト排泄に期待をしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/07 18:29

役に立った

コメント(0)

エリミネーターさん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: KSR110 | W650 )

4.0/5

★★★★★

純正が消耗してきたので代替品として選択しました。制動力に関しては、可もなく不可もなくといった感じですが、雨天時においても危険を感じるようなことはありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/26 13:36

役に立った

コメント(0)

johnnyさん(インプレ投稿数: 143件 )

4.0/5

★★★★★

ホンダDIO(AF34最終型)に使用しました。
以前から使っているブレーキシューで、今回もリピート使用です。
純正ブレーキシューに比べて、シューが柔らかい感じなので寿命は少し短いかなと感じますが。寿命の短さを補って余りある値段の安さと性能(ブレーキの効き具合の良さ)でキタコのブレーキシューを愛用しています。
今までの使用でこれといったトラブルも無く、シュー部分に入っているスリットもブレーキダストのクリーニングや冷却に貢献していると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/11 21:47

役に立った

コメント(0)

黒い弾丸さん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: YZF-R1 | RZ250 | JOG-ZR [ジョグ] )

4.0/5

★★★★★

中古で買ったアドレスV100のパッドが減っていたので交換しました。
効き方は、ガツッと初期から効くのではなく、レバーの
握る量に対してリニアに効いてくれます。
街乗りでのドライ、ウエット路面両方ともにうまく対応してくれるパッドと感じました。
性能面では不満はありませんが、私の買ったものだけなのか純正品に対し、少しサイズが大きくヤスリがけしてサイズ調整が必要でした。
概ねオススメできるパッドです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/04 22:34

役に立った

コメント(0)

ハイホーさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: SPEEDTRIPLE 1050【スピードトリプル】 | PCX125 )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★

通勤用に車両購入から18000km、そろそろいろいろな所のメンテナンスが必要です。純正パッドはまだ2000kmほど持ちそうでしたが、安全の為に早めの交換。
純正パッドは特に不満があるわけではないのですが、どうせ交換するならとキタコにしました。
まだ慣らし程度の走行距離ですが、純正より初期のタッチにメリハリがあるように感じ、概ね満足です。あとは耐久性に期待してみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/18 18:00

役に立った

コメント(0)

百もたのりさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: XR100モタード )

4.0/5

★★★★★

DIO ZX足回りを移植したズーマー用に購入。ほとんど通勤用(往復5km)なのであまり消耗しませんが、古くなってきたため購入しました。数km走ればあたりが出てきて良く効くようになります。有名なパーツメーカーなので安心して使用できますし、大分安くなっているのでおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/01 14:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たくやんさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: VT250 )

4.0/5

★★★★★

マグナ50のリアブレーキに使用しました。

消耗品かつリアで街乗りなので、擦り減る事を前提に購入してました。

フロントシューやパッドはやはり相応のものを使った方がいいですが、リアはこれで十分です。

しっかり純正程度の効きを示してくれました。

適材適所にバランスを考えてパーツを使うために、安くてもいいところは安くするべきだと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/04 13:09

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの ブレーキを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP