6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

GALE SPEED:ゲイルスピード

ユーザーによる GALE SPEED:ゲイルスピード のブランド評価

アルミ・マグネシウム問わず鍛造の高品質なカスタムホイールが有名なゲイルスピード。アクティブのこれまでに培われた種々のノウハウがフィードバックされ、マスターシリンダーやディスクローター等、ロードレースの世界でもワークスに認められるほどのブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価625件 (詳細インプレ数:598件)
買ってよかった/最高:
314
おおむね期待通り:
205
普通/可もなく不可もない:
70
もう少し/残念:
15
お話にならない:
22

GALE SPEED:ゲイルスピードのブレーキのインプレッション (全 222 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ひらく釦さん(インプレ投稿数: 271件 )

利用車種: GSX-R1000
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
使用感 4
取り付けやすさ 3

GSX-R1000R 2019年式に取付
VREエラボレートブレーキマスターの相方として使用しています。

質感最高値段も最高のVREは別物なのでおいておくとして、ゲイルのVRCマスターシリンダといえばブレンボRCSより安くて高機能で質感が高い、コスパ最強クラスのマスターシリンダです。
欠点といえばブレンボロゴがついていないことくらい…だったのですが。

専用で設定されているこのスイッチが泣き所です。

値段の割高感はひとまずとして、
・配線が華奢で根本から折れやすい
・その配線の陰に隠れる取付ボルト
・鉄に塗装したプレート
とかゆいところに全くてが届きません。

特に2つ目は何を思って設計したのかというレベルです。
折れないことを祈りながら線を押しのけてボルトを締め付ける必要があります。

またプレートが鉄製なので猛烈に錆びます。
また一応黒塗装されてはいるのですが、マスター着脱時にちょっとでも気を抜くとフルードが垂れる場所にいるので、特にマスターのバンジョーボルトを緩めるようなシーンでは高確率でフルードを浴びます。
このフルードに塗装が侵され、ベロンとめくれて猛烈に錆びるのです。
このプレートは塗装はいらないのでステンレスで作ってほしかった。。。

というわけで、ブレーキスイッチとしては正直イケてない部類の商品だと思います。

が、VRC/VREを導入する時点で筆頭はこちらになるので、その覚悟が必要です。
ちなみにどうしてもこのスイッチが嫌だ、というような場合には、油圧式のスイッチにするという選択肢もあるにはあります。
もっともフロントで油圧式スイッチは嵩張るため見た目に美しくないですが…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/06 09:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ラムネさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: GPZ900R )

サイズ:Φ6×10cm
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
ツーリングや街乗り
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りでした
【取付けは難しかったですか?】
やや硬いため取り付け辛いです
【使ってみていかがでしたか?】
良かったです
【付属品はついていましたか?】
付いていません
【期待外れな点はありましたか?】
ありません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/30 17:14

役に立った

コメント(0)

ラムネさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: GPZ900R )

利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5

【使用状況を教えてください】
ツーリングや街乗りに使用しています
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りです
【取付けは難しかったですか?】
付属のネジで取り付けるため簡単でした
【使ってみていかがでしたか?】
精度が高く使いやすいです
【付属品はついていましたか?】
付いていました
【期待外れな点はありましたか?】
ありません
▼他にもこんな項目があると役立ちます
説明書の有無・わかりやすさ
説明書は付いています。

メーカーへの意見・要望
配線が細いので切れないか心配です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/30 17:03

役に立った

コメント(0)

ラムネさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: GPZ900R )

カラー:シルバー
利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
ツーリングや街乗りで使用しています。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りでした。品質も高いです。
【取付けは難しかったですか?】
付属のネジで取り付けるので簡単でした。
【使ってみていかがでしたか?】
タンクをしっかり固定して堅牢性があります。
【付属品はついていましたか?】
付いていました
【期待外れな点はありましたか?】
ありません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/30 16:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ラムネさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: GPZ900R )

カラー:スモーク
利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
ツーリングや街乗りで使用しています。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りで品質も良かったです。
【取付けは難しかったですか?】
マスターとタンクの取り付けは難しくありませんでした。
【使ってみていかがでしたか?】
フルードが入れやすく、漏れもありません。
【付属品はついていましたか?】
付いていません。
【期待外れな点はありましたか?】
ありません
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/30 16:55

役に立った

コメント(0)

MomijiManjyuさん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: 125EXC | MT-10 | CB400スーパーボルドール )

タイプ:SCMボルト仕様
利用車種: MT-10
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
コントロール性 4

MT-10のノーマルマスターシリンダー(1/2インチ)は大きすぎてブレーキが全然利かなくなりました。適度なマスターシリンダーが取り付け可能か事前に調べておく事が必須です。
ブレーキパットは専用品、今の所他社から互換品は出てないようで高価なパットを買うしかありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/04/28 23:55

役に立った

コメント(0)

MomijiManjyuさん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: 125EXC | MT-10 | CB400スーパーボルドール )

利用車種: MT-10
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
  • キャリパーが接触しないホイールにしか使えません。

    キャリパーが接触しないホイールにしか使えません。

YZF-R1用ですがノーマルホイールでは使えません。サポートのせいではなくキャリパーがホイールに接触するので、他のサポートを使っても2ポットキャリパーは一部を除いて装着できません。 ほぼ同型のMT-10のホイールはR1のようなホイールのフィンが無いのでノーマルホイールでも使用できる可能性が高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/28 23:32

役に立った

コメント(1)

MomijiManjyuさん 

R1用キャリパーの推奨サイズがφ30と指定されていますが1/2マスターでは全然マッチしません。最低でも11mm以下のマスターが必要になります。11mm以下のマスターはレアなので探すの大変です。なぜφ30を推奨したのか意味が分かりません。

シュウさん(インプレ投稿数: 217件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

カラー:ブラック | ロッドエンド:M8
利用車種: Z1000 (水冷)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
コントロール性 4

CBの時 キャリパーだけ交換したらリアが全く効かなくなった苦い想い出が‥
それも踏まえて新カニにターゲットを合わせて開発されたというゲイルのリアマスターに交換
ノーマルは初期からガツンと効くのに対し
カニ+ゲイルはストロークはあるもののリニアにグッと効くコントロールし易いタッチ
下手なんで山道の下りとかよくリアのABS作動させてたけどコレなら上手くコントロール出来るかも!?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/27 21:15

役に立った

コメント(0)

シュウさん(インプレ投稿数: 217件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

カラー:ブラック | ロッドエンド:M8
利用車種: Z1000 (水冷)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 4
コントロール性 4

CBの時 キャリパーだけ交換したらリアが全く効かなくなった苦い想い出が‥
それも踏まえて新カニにターゲットを合わせて開発されたというゲイルのリアマスターに交換
ノーマルは初期からガツンと効くのに対し
カニ+ゲイルはストロークはあるもののリニアにグッと効くコントロールし易いタッチ
下手なんで山道の下りとかよくリアのABS作動させてたけどコレなら上手くコントロール出来るかも!?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/27 21:12

役に立った

コメント(0)

シュウさん(インプレ投稿数: 217件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

シリンダー径:Φ17.5 | クランプタイプ:ミラーホルダークランプ(M10×P1.25) | レバーサイズ:スタンダードレバー
利用車種: Z1000 (水冷)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
デザイン 4
コントロール性 4

Z1000R-EDITIONのフロントキャリパーはブレンボのM50
キャリパーに対してブレンボが推奨するマスターのサイズが17o
なのに何故か純正ニッシンマスターは19oが着いてるんだよね
パツンパツンなタッチだとは思ってたんだけど‥

という訳でマスターを変えることに
候補はブレンボとゲイルスピード
ゲイルスピードは今ひとつブランドの確立が弱く良くも悪くも
『ブレンボ一強』だけど機能面を見るとゲイルスピードに分がある
ブレンボRCSはレシオ二段階調整
ゲイルVRCは0.25o刻みの8段階調整
まぁ一度決めたら動かす事は中々ないけど細かく調整できる方がソソるよね

定番を嫌うへそ曲がりしか使わないへそ曲がりのためのゲイルスピード

あとさブレンボはお漏らしする個体がちょこちょこあるそうで それに当たったら嫌だなってのもあった

さて操作した感想はタッチは柔らかくストロークも多目 でもしっかりブレーキは効く 指二本でコントロールし易く中々いい感触 レシオは16o
18oにするとカッチリしたタッチに変貌 でもコントローラブルで純正の様なパツンパツン感は無い
結局17oの中間で落ち着いた

正直ここまで良くなるとは思ってなかったので良い買い物したと思う
Kawasakiはなんで19oを採用したんだろうね

機能とは関係ないけどマスター本体の質感は個体差が激しいと思う
表面ツルツルの個体だったり表面がザラザラで汚かったりと品質は今ひとつ安定してないようだ もしハズレを引いてしまったら残念だね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/27 17:34
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

GALE SPEED:ゲイルスピードの ブレーキを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP