6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24315件 (詳細インプレ数:23523件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのブレーキのインプレッション (全 532 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Croeさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: FIREBOLT XB9R | YZF-R6 )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★

MT-09のフロントに装着(ダブルディスクなので2セットです)。純正パッドからの交換、マスターやキャリパはノーマルです。
最近よくサーキット走行をするのですが、スポーツ走行レベルでは申し分ない性能だと思います。効力の立ち上がりもリニアでコントロールしやすく握れば握るほど効く感じ。絶対制動力も結構高いのではないでしょうか(残念ながらABS車なので、先にABSが介入してしまってフルブレーキングできていませんが…)。ローターへの攻撃性も低いとのうたい文句なので、そこも期待しています。
街乗り~ワインディング、サーキットまで充分に使える優秀なパッドだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/29 22:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

わたるさん(インプレ投稿数: 41件 )

4.0/5

★★★★★

30000km走ったアドレスv125gのノーマルシューからの交換です。特に難しいこともなく組み付けられました。鳴き防止としてライニングの角を落としてあげると良いと思います。コスパがいいので、交換を考えている人はご検討ください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/29 01:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あくちゃんさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: SR400 | モンキー )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

バイク屋さんに勧められてから、ブレーキパッドはずっとこれを使っています。
値段もそんなに高くなくて、ローターへの攻撃性も少ないし、減りも早くなくて、いい事ずくめで他のパッドを使う気になりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/19 20:14

役に立った

コメント(0)

ヤスユキングさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: ジクサー | TDM900 | スーパーカブ110 )

利用車種: MONSTER400

5.0/5

★★★★★

リアのパッドが、限界だったので交換しました。
始めは、全く効かない印象でしたが、一皮むけると、純正と変りなくコントロールしやすいです。
コストパフォーマンスがとても良くオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/13 20:23

役に立った

コメント(0)

ヤスユキングさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: ジクサー | TDM900 | スーパーカブ110 )

利用車種: MONSTER400

5.0/5

★★★★★

モンスター400が1万1000キロ超えリアのパッドが限界だったのでほぼ同時に交換した。
純正とさほど性能が変らず耐久性が10%UPを期待して交換した。
実際は、キャリパーの揉み出し清掃の成果が大きいのかレバーの握り始めから、効きだしジワッと効いてブレーキングで、ロックする心配もなくコントロールしやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/13 20:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

にーにさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: GSX-R1100 | TMAX500 | シグナスX )

利用車種: TMAX500

5.0/5

★★★★★

ウェビックさんが一番安かった!

TーMAXリアに使用です。
以前は赤パッドを使っていましたがリアブレーキがロックしやすいと感じ、コントロール幅を広げる為にランクを下げてこちらを選択しました。

個人差はあると思いますが私は満足しております!
後は、耐久性ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/07 19:18

役に立った

コメント(0)

2.0/5

★★★★★

前回は、ハイパーパッドを取り付けていて効きも良くて満足していたのですが・・1年持たずで距離もそんな走ってないなか交換時期に。これはコスパ悪いと思い、ライフの長いハイパーシンタードパッドに!!
うん!ブレーキが効かないwハイパーパッドと比較するとやはり効きが悪い。ライフは確かにいいですね!!
全然減ってない!たぶん次は、純正に戻します!!
ライフも、効きもよかった!!やはり純正ですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/03/06 23:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ASAさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] | CB1300SB [スーパーボルドール] )

4.0/5

★★★★★

以前からデイトナの赤パッドを使っております。
ゴールデンパッドは若干お高めなのですがロングライフと謳っているので使ってみることにしました。
肝心な効きのほうは速効性がなくレバーを握れば握るほど効くといった感じです。
見た目が高級感もありまたバイクのホイール、キャリパーもゴールドなんで拘って見ましたが赤でもよかったかなと思ってます。
幸いそこまでブレーキに頼る走りかたではないのでなんとか使えてますが次は赤か他のものに替えてみようかなと思ってます。
現在ゴールデンパッドに替えて9千kmですが2万キロは行きそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/21 18:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

23さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: FTR223 | FXDB )

利用車種: FTR223

3.0/5

★★★★★

前回はキタコ。パッドカスが多く汚れが酷いのでブレーキパッドで有名なこの製品にしてみました。
金額は同じくらいですが、半年程使用してみましたが効き可もなく不可もなく。パッドカスは少ないですが減りが早そうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/07 17:05

役に立った

コメント(0)

23さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: FTR223 | FXDB )

利用車種: FTR223

5.0/5

★★★★★

純正からの買い替え。ブランドと価格で購入。
使用感は可もなく不可もなく問題なく止まることが出来ます。ドラムブレーキは効きも悪く取替が面倒なので嫌いなんですが経費が抑えれれるので通勤快速号にはちょうど良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/07 17:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの ブレーキを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP