6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KOHKEN:コーケン

ユーザーによる KOHKEN:コーケン のブランド評価

イタリア・ブレンボの日本法人である株式会社ブレンボ・ジャパンの二輪正規代理店であるKOHKEN(コーケン)。ブレンボ製品への造詣に留まらず、表面処理としてポピュラーなアルマイトにも精通する技術集団です。オリジナルカラーのブレンボ製品や、ブレンボ向けオリジナルオプションパーツも豊富です。

総合評価: 4 /総合評価412件 (詳細インプレ数:403件)
買ってよかった/最高:
177
おおむね期待通り:
126
普通/可もなく不可もない:
71
もう少し/残念:
16
お話にならない:
21

KOHKEN:コーケンのブレーキのインプレッション (全 38 件中 31 - 38 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

3.0/5

★★★★★

パッドのカチャカチャ音とパッドピンの変摩耗の解消の為、取り付け。感想は無いほうが押さえてるモノが無いのでパッドの動きがスムーズでよりダイレクト感がありますね。自分は2PODでしたら音もさほど気にならないのでフィーリングがいまいちでしたら様子見て取り外します。
たいして高いモノでは無いのでお試しで購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/12 23:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HIROSSIさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: STREET TRIPLE 765 RS )

3.0/5

★★★★★


キャリパーをブレンボのCNCの484に換装するために10mmの物を購入。合わせてみましたが、もう1mm、2mm薄い方が良いかと思いました。パットの上部は良さそうなのですが下部は1mm位はみ出てしまいます・・・。汎用品だから仕方ないのでしょうかねぇ・・・?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/09/20 16:08

役に立った

コメント(0)

ducacorseさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: CRM80 | DAYTONA675 [デイトナ] | 690DUKE [デューク] )

3.0/5

★★★★★

レバー位置を変えた時に、スイッチ調整を工具無しで出来るのが良い。

取り付けの説明が不足。
取り付け向きがわからないパーツがあり、説明書の絵をみてもわかりずらい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/28 13:06

役に立った

コメント(0)

over0078♪さん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: ZX-12R )

利用車種: ZX-12R

3.0/5

★★★★★

ブレンボ社キャリバーを憧れて購入しましたが、注意する必要があります。

購入して、そのままに取付けて、完了って方が居ますが、一寸軽く、OH(検品しながらラバーグリスUP)してから、取付けた方が良さそうです。

予想通りに当りましたw
オイルシールにブレーキフルード様な油膜が一切ありませんでした。
云う事は、オイルシール等のそのままに組込み、ピストンを浸してから挿入した模様です。

本来的では、ゴムシールをブレーキフルードに浸けてから、組込むのは普通です。

命係わるパーツですから、組込み工程は丁寧に組込んでほしい位です。

また、この商品はコーケン社から再メッキ(黒アルマイト処理)
した模様ですが、普段に見えない所にアルマイト処理のムラが酷いです。

技術力が魅力に感じられませんでした。
異常に残念です。

軽くOHして、オイルシールを全て外してから、ラバーグリスを塗ってから、組込み、取付けました。

メンテした事により、耐久性が延びるでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/22 16:19
10人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

over0078♪さん 

コーケンの黒アルマイト処理された商品は【買ってはいけない】です。
耐熱性が無いですし、硬質アルマイト処理でも無いです。
ただのアルマイト処理でした。

ネジ部分の精度が最悪でしたので、一般のブレンボキャリパーを買い換えました。
比較して見ますと、ネジ部分の精度が全く違います。話ならないレベルでした。

鈴菌感染重篤者さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | グロム | グロム )

3.0/5

★★★★★

キャリパーをブレンボに交換した際に使用しました。
最初は必要無いと思い、組んだところ干渉して前輪ロック状態。
素直に本製品を購入しまして装着しました。
ズレもなく精密な造りで流石コーケンさんと言ったところでしょうか。
小さい部品は加工が大変らしいですが、私の懐も大変なことになっておりますです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/09 13:27

役に立った

コメント(0)

HIROSSIさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: STREET TRIPLE 765 RS )

3.0/5

★★★★★

形状がよくブレンボ製よりは抜き差しが容易にできるので◎ですが付属の割ピンが固くて押し込むのに指が痛いです。で、せっかくのコーティングが剥がれてしまいました・・・。なのでブレンボに付いていた割ピンを使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/09 17:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

きたのR6さん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: YZF-R6

3.0/5

★★★★★

コーケンさんはいい仕事しますね。

細部までしっかりとしたいい感じです(過剰品質気味)。

アジャスターを調整してもセンサー位置を変更できるので、
センサー感知タイミングは自分の思うがままです。

その反面、神経質な方は調整にイラつくでしょう。

また、配線が3本ありますが、2本しか使わない方には不要かと思いますが、車種を変更した場合に必要になるかもしれませんので後々重宝すること必至です。

取り付けに関しては、純正のようにポン付はできません。
知識がある方でないと、調整機構を破損させたり、マスターシリンダーに傷が付く可能性がありますので、わからない方はショップにお願いするのをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/30 17:23

役に立った

コメント(0)

かずひろさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: XSR900 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
タンクは同じ物を使ってもタンクステーはいろんな種類があり、なるべくシンプルに配置できる物を探してこれに決めました。
シンプルなステーにタンク、ホースと必要なものは全てセットなのであとはマスターを買えばすぐ交換可能。

値段は高い方に入ると思いますがメインとなるステーの作りがちょっと荒い感じ。
ただステーやタンクの配置はイメージ通りなので満足です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/11 15:01

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KOHKEN:コーケンの ブレーキを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP