6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

BRAKING:ブレーキング

ユーザーによる BRAKING:ブレーキング のブランド評価

ブレーキのポテンシャルを発揮させるウェーブディスクを主軸にさまざまなアイテムがラインナップ。人気のオーバーサイズのローターを取り付けることができるOKIキットやスーパーモタード用の強化パーツも充実。ブレーキ強化を考えている人には是非お勧めです!

総合評価: 4.3 /総合評価125件 (詳細インプレ数:123件)
買ってよかった/最高:
61
おおむね期待通り:
49
普通/可もなく不可もない:
11
もう少し/残念:
2
お話にならない:
2

BRAKING:ブレーキングのブレーキのインプレッション (全 30 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Rockさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CB400SS )

利用車種: CB400SS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5
  • ブレーキングのディスク

    ブレーキングのディスク

  • 純正

    純正

  • 肉抜きが大きくて軽そうですが、新品では消耗した純正より30gしか軽くないです。

    肉抜きが大きくて軽そうですが、新品では消耗した純正より30gしか軽くないです。

  • 一番薄いとこで摩耗限界の3.5mmを突破して3.41mmとなった軽量化(笑)純正

    一番薄いとこで摩耗限界の3.5mmを突破して3.41mmとなった軽量化(笑)純正

  • このディスクは新品5mm厚、摩耗限界は4.25mmです。

    このディスクは新品5mm厚、摩耗限界は4.25mmです。

  • 当たりを確認したら、パッドが少し内側にはみ出てるみたい。もう2mm小さければ…

    当たりを確認したら、パッドが少し内側にはみ出てるみたい。もう2mm小さければ…

純正新品が手に入らないので、信頼できるメーカーの物を、ということでチョイス。
ウェービングディスクはクラシックなネイキッドには似合わないので、丸いタイプにしました。
見た目は赤いマークがアクセントになっててカッコよくて気に入ってます。
軽量化にはなりませんでしたが、コントロール性よく泣きもなくいいブレーキです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/13 19:55

役に立った

コメント(0)

エンジ猫さん(インプレ投稿数: 172件 )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
制動性能 4
フィーリング 4

Bremboより安いですが問題なく使えます。フロートピンはサンスターのものが流用できるので、補修パーツにも困りません。このローターはフロートピンよりインナーローターが消耗していくので、早めにサンスターのフロートピンに代えた方がベターです。フロートガタが大きいとチャダを誘発する場合があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/12 15:15

役に立った

コメント(0)

利用車種: WR250F

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
ライフ 3
制動性能 5
フィーリング 5

握った分だけしっかりと効いてくれるのでロックするということは、パニックブレーキとかをしない限りは起きないと思います。
停止直前に思い切り握れば簡単にリアが浮いてしまうくらいの制動力を発揮してくれるので楽しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/27 16:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: WR250F

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
ライフ 4
制動性能 5
フィーリング 5

めちゃくちゃに効きます。
リアロックも簡単に出来てしまう位です。
モタードにしてから元々着いていたパッドでは制動性にイマイチな感じだったので交換してみましたが、予想以上に効いてくれます。
あとはライフがどのくらい長いかですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/27 16:40

役に立った

コメント(0)

カワサキ信者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

利用車種: PCX125

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
制動性能 5
フィーリング 5

純正からの交換です。
ルックスとフィーリングは非常に良いのですがディスクの外周が鋭利なので洗車の時に
指が切れそうで注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/13 00:08

役に立った

コメント(0)

STRさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: リモコンジョグ | アクシス90 )

利用車種: アクシス90

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
制動性能 4
フィーリング 5
  • 購入から三年経ちますが、ほとんど錆ていません。

    購入から三年経ちますが、ほとんど錆ていません。

純正ディスクに溝が出来たため、見た目に惹かれて購入。

錆にも強く、歪みもありません。形状の特性か純正よりもブレーキの効きが良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/15 04:52

役に立った

コメント(0)

三倍@さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CBR600RR )

利用車種: CBR600RR

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 0
コストパフォーマンス 4
制動性能 0
フィーリング 0

キャリパーを社外品に変えたのでローターも新調したかったので、どうせ変えるなら
ローターも社外の物が良いと思い探していたところ、この商品にたどり着きました
スピードパルサ取り付け穴が写真だけでは不明だった為お問合せをし下記のような返答をいただきましたが
マイナーチェンジや国内、逆輸入での違いでの着いた、着かないエラーがでた等の確認は取れていないのかもしれないですので参考になれば幸いです(2012年の国内モデルでは今のところエラー等の不具合は出ておりません)


お問合せの内容につきまして仕入先へ確認しましたところ、

パルサー取り付け穴も設置されておりますが、
弊社にてABS付き車での取付確認および作動確認が出来ていないため実際の取付状況等は判りかねます。

との回答でございました。

何卒ご了承のうえご検討いただきますようお願い申し上げます。



※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/08 13:16

役に立った

コメント(0)

鬼気合さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: シグナスX | スカイウェイブ250 タイプM )

利用車種: スカイウェイブ250 タイプM

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
制動性能 4
フィーリング 4
  • ねじは新品に変えてます

    ねじは新品に変えてます

 フロントディスクに取り付けました。

 最初は停止直前にブレーキのジャダーが出ました。

 現在500qほど走行しましたがだいぶ良くなりました。

 制動力は正直さほど変わり映えはしませんが放熱はだいぶ良くなったように思います。

 何せ車体が重いのでブレーキにかかる負担が大きいですので。

 ただタイプMなのでT-SHIFTでエンブレ掛けますので通常のスカイウェイブよりは
ブレーキに対する負担は若干減らせてるかと思いますが。

 スリッドとウェーブ形状の為かパッドの削れは早いと思いますのでその分
新鮮なパッド面が出ますが減りはノーマルより早くなるかと思います。

 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/04 20:45

役に立った

コメント(3)

鬼気合さん 

通知が迷惑ホルダーに入っていて気づきませんでした。
品番は0910608160で5個です。
交換時のブログあげておきます。
https://ameblo.jp/onikiai/image-12450638010-14381406174.html
水温センサーの故障の案件でしたよね?
その後問題なしですか?

御茶漬海苔さん 

いつもありがとうございます
その後は水温は安定してます。
ドラッグスターに浮気してまして、人工股関節の手術をしたのでスカイウェイブ一本になりました。スカブはフロントフォークのOHと駆動系の交換をして快調です!
今回ブレーキキャリパーOHとホース、ディスクを交換したのですがエア抜きが思うように行かず大変でした。昨日シリンジポンプでようやく抜けたみたいです。
ありがとうございました。

マッハさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: PCX125 | シグナスX SR | リード125 )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
制動性能 4
フィーリング 4
  • 純正との比較

    純正との比較

  • 装着後

    装着後

PCX JF28 ESP モデルに装着しました。


【期待外れだった点はありますか?】
多少のバリがあったが、他は特になし。

MADE IN Italyと混在しているみたいですが私のは、MADE IN Taiwanでした。

【比較した商品はありますか?】

純正の商品は1万600円程。

ブレーキングは7600円。

他、メーカー不明のディスク。

【何が購入の決め手になりましたか?】

上記の通り、値段と信頼性からブレーキングにしました。純正にこだわりがなく、メーカー不明のディスクが不安であればお勧め出来ると思います。
また、外観のドレスアップ感も得られるのも1つです。



【実際に使用してみていかがでしたか?】
制動力は純正と同等か+αという所でしょうか。

雨天時に走行しましたが制動力は満足です。

500キロ程走行しましたが、不具合もなく満足しています。

【取付は難しかったですか?】
部品の精度はばっちりです。

ボルトの再使用不可のため、純正のボルトを別途注文しました。
参考にまでに、

ボルト,ブレーキデイスク,

商品番号 : 90105-KGH-900  ×4 

【取付のポイントやコツを教えてください】
取説は付属しないため、自信がない方はサービスマニュアルの要参照またはプロに任せることをお勧めします。


【その他】

コスパに優れた商品だと思います。純正に拘りがなく、ドレスアップを望むのであればお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/27 21:29

役に立った

コメント(0)

まっさん(インプレ投稿数: 116件 / Myバイク: 890 DUKE R | M1000R )

利用車種: GSX-S1000

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
制動性能 5
フィーリング 5

GSX-S1000のリアに装着しました。
ホイールを変更したので、どうせならと。その勢いで交換しました。
非常に軽いです。
重量は純正の半分くらいかもしれません。
※すみません。どなたか純正ディスクの重量わかればコメントください。
本製品の重量は708gでした。
以前にブレーキングのリアディスクを使用したことがありますが、その印象とは違い、ブレーキタッチが良好です。材質が良いのか、真円度がUPしているのか、かなりコントロール性が向上している印象です。
昔のようなバリも少なく、ホイール清掃の際に、手をけがすることもないです。
純正パッドとの組み合わせですが、純正比でダストも少なく、いまのところ純正比でのネガはありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/18 21:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

BRAKING:ブレーキングの ブレーキを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP