6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

マフラーステーのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Dスケさん(インプレ投稿数: 178件 / Myバイク: GSX-R750 )

利用車種: GSX-R750

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

マフラー交換と共に取り付けました。

手元に届いてから思ったのが・・・重い・・・

そりゃあ鉄製ですからね、重いです。そして鉄製ということは錆びます。
塗装のハゲたところからちょっと錆が出てきたのでタッチアップしました。

バルターモトのロゴで抜き加工されているのですが、そもそもこのハンガー、ジグソーか何かで切り出したんですかね?
バリが残っていたり、切削面の断面に切り出した跡が残っています。

まぁ機能に影響するものではないので、正直なところ別にいいっちゃあいいんですが。
この辺がイタリアクオリティなんですかね。機能に関係ないんだからいいだろう的な・・・

外国の方は車のバンパーにキズが入っても、キズの処理したりとかしないと聞きますし、
正直こういったところに拘るのは日本人の感性ならでは、なんでしょうか。

タンデムは絶対しないと決めていたのでマフラーハンガーとしての機能は果たせています。
但し左側のステップも外して、なおかつ右側がステップより重いハンガーを取り付けていたら、左右で重さのバランスが変わるよなぁと思いつつ、GSX-R750k8?L0には他に適合するハンガーといえばRGぐらい。

まぁ安く手に入れたので文句を言うのも贅沢か・・・
総じて、悪くはないけど良くもないっていうところでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/09 12:53

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

マフラーステーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

良い点を絞り込む

PAGE TOP