6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

補修・汎用サイレンサーのインプレッション (全 76 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
しげたろうさん(インプレ投稿数: 139件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] | GSX1100S KATANA [カタナ] )

4.0/5

★★★★★

アレーテ ボルテックスのサイレンサー部分を、交換してまました。
サイレンサー容量は減りましたが、バッフルを着けていれば、音量は変わりませんね!
車検もいけそうです。
バッフル取り外しは、後日かな~
音量次第ですが、バッフルは外したいですね!
パワーアップは体感出来ます。
やはり元々このサイレンサーで設計いるマフラーではないかと思います…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/17 16:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パパッキーさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: GSX-S1000F )

5.0/5

★★★★★

溶接ビードの綺麗さは天下一品です!
音量はそれなりに大きいですが、付属のバッフルを装着すると、かなり静かになり車検も問題なくパスしました。
内部構造がテーパー状で適度に排圧がかかるため、抜けの良いサイレンサーにありがちな低速トルクの不足がありません。
性能、音量、スタイル、仕上げ・・・すべて満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/05 20:46
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

YASさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: HAYABUSA )

5.0/5

★★★★★

ノジマフルエキに装着しました。バッフルは付けていませんので、爆音に近いです。高速巡航時はとてもよい音色です。早朝のご近所さんには少し迷惑かもですが、大満足の商品です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/03 20:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

310さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ZX-14R | GSX-R1000R | HAYABUSA )

5.0/5

★★★★★

ノジマのフルエキに装着しました。
少しZX-14には小さいかなと思ったけど、自分的には納得です(^_^)v
作りはとても綺麗で、エッて所からパンチングが入っています。その為見た目より爆音ではなく、パンチング内径が以前は60mm(K2tec)でこれは43mmと絞ってるので、低速 加速ともにいい感じです(^^)
しかし、ノジマのフルエキはサイレンサー差込口が60.5mmではない為、中間パイプを特注したので高く付きましたT^T

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/13 23:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ウメさん(インプレ投稿数: 231件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) | GSX-R1100 | DR-Z400SM )

4.0/5

★★★★★

我が家のGSX 3世代全てに装着です。
気持ち(?)爆音ですが、性能は抜群です。
欠点ははっきりしてます、お値段が少々張るのが・・。
磨きも焼きもない硬派な一本です。
カワサキ派の皆様にお薦めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 23:47
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

YYYさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ZRX1200 | SUPERSHERPA [スーパーシェルパ] )

5.0/5

★★★★★

音質、音量に期待して購入しました。
レースにも参戦しているメーカーだけあってつくりは最高!!
音量は爆音ですが、まるでレーシングマシンのようなこ音質にうっとりです。
アイドリング 低音です
低速     低音です
中高速    甲高い高音です。

いい買い物しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/27 15:42

役に立った

コメント(0)

まーく☆さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

4.0/5

★★★★★

最近の社外マフラーはサイレンサーが太く、自分の好みではありませんでした。色々悩んだあげく社外マフラーに細身のサイレンサーを組み合わせて使用することにしました。他メーカーのマフラーとの組み合わせなのでクリアランスの問題など取り付けにはちょっと苦労しましたが無事取り付け出来ました。
正直音量は大きいですが、ルックス、サウンドは最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/24 18:07

役に立った

コメント(0)

YYYさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ZRX1200 | SUPERSHERPA [スーパーシェルパ] )

5.0/5

★★★★★

ショットガンサイレンサーのGPlookを選択
感想としましては、まず作り込み、素晴らしいです。細かいとこまで気を使って計算された作り込み。
音質はという空気が揺れる、低音です。
音量ほ爆音までいかないですが、物足りなくもない絶妙なサウンドでした。
値段はしますが出す価値あります!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/17 17:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

韋駄天さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

5.0/5

★★★★★

まずは何と言っても見た目ですね。
元々サイレンサー部分が細く長いのが好みだったのですが・・・
太く長く若しくは細く短くが多く出回ってて・・・。
イマイチ手を出せず悩んでました。
そんな時、たまたま見つけたマーヴェリックのマフラーに一目惚れです。
もう一つ気に入った所は好みのマフラーにセレクトで探せるって所。
まぁ~爆音なので車検は通らないのは分かってたのでフルエキで交換する勇気は無く(自爆)
私はスリップオンですが(笑)
これでフルエキで交換してたらと思うと・・・(笑)
取り付け後直ぐに鈴鹿の工場へ遊びに行ったぐらい気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/03 21:22

役に立った

コメント(0)

はやしRXさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: SV650X )

4.0/5

★★★★★

ZZR250で同じくツキギのフルエキのアルーテボルテックスを付けていましたが、性能を求めて交換してみました。
サイレンサーの長さが450→400となり、乗っていると自分の方までよく聞こえるようになります。
音はバッフルを付けていると今までと変わりないくらいの音量ですが、バッフルを抜くといい音になります!
アルーテボルテックスに物足りなさを感じたら、TRエキゾーストに交換するといいかもです。
性能面では、キャブがノーマルの状態で、アルーテボルテックスは低速から上まで普通でしたが、TRエキゾーストは7千回転から一気にレッドゾーンまで気持ちよく上がって行くようになります!
メインジェットの番手を上げれば、もっと性能を体感できるかと思われます。(燃費は悪くなりそうですが)
全体的には不満はありませんが、少々お値段が高いので☆4とさせていただきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/26 10:14

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

補修・汎用サイレンサーを車種から探す

PAGE TOP