6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

補修・汎用サイレンサーのインプレッション (全 41 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CB1300スーパーボルドール

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

CB1300SBにモリワキのチタンカーボン使用(車検対応) サイレンサーの交換です。 見た目もФ85でスッキリして、何よりもの足りなかった音量もレーシングな音で、近所迷惑ぎりぎりOKくらい?の音量なので、かなり気に入ってます。爆音にしたい人には静か過ぎるかもです。
サイレンサーバンドが付属してなかったので、近所の部品屋で購入してきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/20 10:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぼんやりさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 )

利用車種: ZZR1100/ZX-11

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

安くて造りがしっかりしてて、まぁ いいと思います。
バッフルの穴が小さめなので、もう少しでかめのやつに変えようかと思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/17 09:20

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ZX-12R )

利用車種: ZX-12R

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ZX12R B2 トリックスター・チタンエキマニに装着。

交換前はマーベリック・MV1を使用していましたが、12Rとの相性が悪く下のトルクがスカスカに。
約三ヶ月使用しましたが、我慢出来ずにサイレンサーの交換を検討。
他候補はSC、アクラ、ツーブラ、デビル等、海外製品が中心でしたが、エキマニと同メーカーで見た目も好みなikazuchi ショートを購入。

早速、取り付けて300kmほど山道中心にツーリングに行きました。
外見、質感、精度も満足な製品ですが12Rにも意外に似合っていると自己満足。
そして以前の爆音サイレンサーMV1に比べれば、もちろん音量は小さくなりました。
MV1では自宅前の暖気はバッフルを装着し出発時に外すという作業が必要ようでしたが、ギリギリセーフ?なアイドリング音。
走り出しても心地良いレーシーな音質で大変好みなんですが、もう少しボリュームが欲しいかも?
ただ今までの爆音に慣れただけかも知れませんが。

走り出しからトルクが違います。
スカスカだった低回転も2500rpmからどうにかアクセルに着いて来るようになりました。
そこから上は全域でトルクが増し、赤までしっかり加速します。

総評で買って満足な結果となり、当分交換予定はな
いと思います。
ただikazuchiのロングは試してみたくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/11 21:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: GSR250

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

GSR250に取り付けました、落ち着いた音だけど迫力があり派手なので満足しています。
パイプの径があわないのでジョイント買うなりして合わせる必要があります。
チタン特有の鏡のような輝きは惚れ惚れします

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/24 22:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

SP忠男やOXのサイレンサーを探していましたが中古市場でもやたらと高く、このメーカーの存在を知り初めて購入しました。

テールパイプ、フランジの金属部品はアルミ製(CNC加工)で造りもしっかりしており高級感があります。重量も470gと軽いです。オークション等でよく見かける数千円のサイレンサーはこのあたりが安っぽい造りなので、値段だけの違いはあります。ストレート構造なので抜けは良いですが、消音がしっかり効いているので爆音ではなく、程良い音質・音量で好ましいものです。

日本製の高品質なリプレース品は入手困難なので、貴重な存在だと思います。タイ製のパーツは初めてでしたが非常に高品質で満足しています。

*TZR250(1KT)用イシイチャンバーに取り付けましたが、チャンバー側のPCDのほうが若干広かったため、チャンバー側のフランジ穴を内側に1mmほど削り込む必要がありました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/04 14:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ナイトロレーシングさん。
最高です。焼き色も素晴らしい。
音も最高です。
友達にもオススメすること間違い無いでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/03 08:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

日向 裕一さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール )

利用車種: CB1300スーパーボルドール

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ワイバンのフルエキと、組み合わせで使用しています。
以前に、MV83のチタンL300を所有していましたが、エキゾーストバッフルを入れないと、ちょっと、音量が(笑)

と、いうことで、某オークションで売却して、こちらのサイトから、購入しました。

L400カーボンを購入しましたが、これは、音量がやや控え目で、エキゾーストバッフルを使用しなくても、大丈夫だと思います。
後、細部のつくりが、いいですね。

ただ、お値段が(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/18 19:18
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ばんちょさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: バンディット1250F )

利用車種: YZF-R25

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

R25のフルエキのサイレンサーで好みのタイプが見つからず、これにしました。50.8×300付けてみてデザイン、質感 音も素晴らしいですね。買って良かったです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/06 18:50

役に立った

コメント(0)

ありんこさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GPZ900R )

利用車種: GPZ900R

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

【何が購入の決め手になりましたか?】
長年愛用していた4-2-1マフラーのサイレンサーが経年変化がすすみ転倒傷もあったので、愛車をリフレッシュ&カスタムする機会に合わせリペアを製造元に依頼しようとしたらもう製造終了している商品なので無理との事。
色々な情報を元に今回購入のサイレンサーが今のエキパイ+センターパイプとかなり相性がいいとの事だったので購入してみました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
チタン製品なのでもっと甲高い音を予想してたのですがとんでもない!
アイドリングはドロドロと重低音で、いい意味で重苦しい排気音でした。
抜けが良すぎで低速がどうかと心配しましたがテーパータイプなのでそれほど低速が犠牲になる事はなかった印象ですが、音量を少し下げたいのと排気圧を上げたかったのでセンター部に少加工したバッフルを取り付けてみたところ、狙い通りの音量とパフォーマンスになりました。


【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
全く問題なしです。
今までのサイレンサーよりも精度が高くびっくりしました。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
サイレンサーだけなのであまり気をつかうところはありませんが、装着時の落下やステップへの衝突でキズがつかないように簡易養生すると安心です。


【期待外れだった点はありますか?】
ブランド名のプレートはリベットなどでしっかり止めて欲しかったかもです。
ただ裏側に小さくリベットで「K-FACTORY」のネームプレートが止めてあったので今はあえて表側にはつけてません。(写真はテープ止めです。)
「これどこのマフラー?」って聞かれると話するキッカケにもなりますしね。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
上記のリベット止めは選択できるとありがたいかもです。

【比較した商品はありますか?】
色々ありましたがレースでの実績やHPでの商品紹介、メールでの丁寧な対応など含め自然と最終的にこの商品だけになりました。

【その他】
オール5の評価でもいいくらいですが、今後のより良い製品を期待して総合4.5にさせていただきました。
満足している商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/19 16:40

役に立った

コメント(0)

黒い白子さん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: アドレスV125 )

利用車種: ZX-12R

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

車両購入時より装着されていた300mmサイレンサー(インナー60)があまりにも爆音の為、音疲れしてしまいました。
ネットオークションで中古のサイレンサーを探していましたが、なかなか自分の求めるサイズが無く、今回思い切って購入してみました。
インナーがやや絞ってあるのと筒長が400mm位と長めの為、音は爆音では無く私にとっては理想的な重低音です。まだ全開走行はしていませんので走行フィーリングは分かりませんが…
付属のサイレンサーバンドのボルト径がカワサキ車には合わないらしいので、手持ちのバンドで取り付けしました。
サイレンサー本体の造りはとても美しく、思わずうっとりと…これをつまみにお酒が飲めそうです(笑い)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/25 14:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

補修・汎用サイレンサーを車種から探す

PAGE TOP