6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

MAVERICK:マーヴェリック

ユーザーによる MAVERICK:マーヴェリック のブランド評価

私たちは、モーターバイクライフを楽しむことを応援します。バイクは自力では立てない乗り物です。人が自分の体と感覚を使ってバランスを取り、操る、それが一番の特徴であり魅力であると考えます。その難しさ、楽しさ、興奮をさらに追い求めるための製品をカタチにし、提案する活動をしています。

総合評価: 4.4 /総合評価136件 (詳細インプレ数:125件)
買ってよかった/最高:
73
おおむね期待通り:
52
普通/可もなく不可もない:
5
もう少し/残念:
4
お話にならない:
1

MAVERICK:マーヴェリックの補修・汎用サイレンサーのインプレッション (全 11 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まっさん(インプレ投稿数: 116件 / Myバイク: 890 DUKE R | M1000R )

利用車種: Z900RS CAFE

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 長さ比較

    長さ比較

  • 内径比較

    内径比較

Z900RS Caferに取り付けました。
アールズギアワイバンクラシックRのフルエキサイレンサーを
MV83チタンサイレンサー/スラッシュカット300oに交換しました。
ワイバンのマフラーがノーマルより静かなマフラーなので、少し存在感を出したく交換してみました。
長さはワイバンとほとんど変わりませんが、かなり軽量で細身になりスタイリッシュです。

アイドリング時の音量がワイバンフルエキとあまり変化なかったのがうれしい誤算でした。
暖気運転時に気を使わなくてもよいのがありがたいです。
もちろん、アクセルを捻れば官能的な音質が聞けます。

超軽量のマフラーで作りもワイバンと同等綺麗です。
音質:かなり良く、流石マーベリックとしか言いようのない音色
音量:2?3割増し(アイドリングは変化なし)
トルク感:低速も薄れず、高回転の伸びは向上

狙ったとおりの音量と音質で素晴らしいマフラーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/26 15:08

役に立った

コメント(0)

みやさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: XJR1300 )

利用車種: XJR1300

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

【何が購入の決め手になりましたか?】
カーボンサイレンサーで細身
スラッシュエンドのサイレンサーが欲しかった。
マーベリックなら品質も大丈夫だと思い購入

【実際に使用してみていかがでしたか?】
まず見た目最高!
サイレンサーバンドも付属品のカラーを使うこと無くピッタリでした。
音質は…爆音ですね(笑)
エンドにバッフル穴も無く、ストリートでは何らかの対策が必要かも…

【取付は難しかったですか?】
差し込んでスプリングを取り付けるだけの簡単作業

【期待外れだった点はありますか?】
音が大きいかな。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
見た目そのままでもう少し静かなサイレンサーあれば良いですね。
まぁー無理でしょうが…

【比較した商品はありますか?】
マーベリック一択!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/23 21:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こっすぃ?さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: 1400GTR | KATANA )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

今回.CB1300SBに取り付けるために購入しました。
テックサーフ のスリップオンを使用していたのですが音量に少し不満がありMV97と迷いましたがMV83の方が希望の音量に近かったためこちらに決めました。

エキパイはテックサーフ のCB1300SB用のカチ上げ仕様を流用しています。

少し細身のサイレンサーですが、レーシーでいい感じです。

なにより溶接の美しさ音質の良さはずば抜けて素晴らしい!

しいて欠点をあげるなら耐熱ステッカーが付属でないことかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/27 19:28

役に立った

コメント(0)

日向 裕一さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール )

利用車種: CB1300スーパーボルドール

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ワイバンのフルエキと、組み合わせで使用しています。
以前に、MV83のチタンL300を所有していましたが、エキゾーストバッフルを入れないと、ちょっと、音量が(笑)

と、いうことで、某オークションで売却して、こちらのサイトから、購入しました。

L400カーボンを購入しましたが、これは、音量がやや控え目で、エキゾーストバッフルを使用しなくても、大丈夫だと思います。
後、細部のつくりが、いいですね。

ただ、お値段が(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/18 19:18
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

黒い白子さん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: アドレスV125 )

利用車種: ZX-12R

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

車両購入時より装着されていた300mmサイレンサー(インナー60)があまりにも爆音の為、音疲れしてしまいました。
ネットオークションで中古のサイレンサーを探していましたが、なかなか自分の求めるサイズが無く、今回思い切って購入してみました。
インナーがやや絞ってあるのと筒長が400mm位と長めの為、音は爆音では無く私にとっては理想的な重低音です。まだ全開走行はしていませんので走行フィーリングは分かりませんが…
付属のサイレンサーバンドのボルト径がカワサキ車には合わないらしいので、手持ちのバンドで取り付けしました。
サイレンサー本体の造りはとても美しく、思わずうっとりと…これをつまみにお酒が飲めそうです(笑い)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/25 14:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

うぱおさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: GSX1400

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

アールズギア・ワイバンにこのサイレンサーを装着!
消音・スポーツバッフル両方試しましたが、バッフル無しが一番よかった。
アイドリングは結構大きな音ですが走り出すととても心地よい音です。
低音が少し薄れましたが、高音の伸びがよくレーシングマシンみたいでいい音です。
思った程爆音でもありません。
ただ、住宅地を走行するのは少し気を使います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/20 18:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: GSX-R1000

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

GSX-R1000 K7に使用。
以前は同じくマーベリックのMv1を使用していましたが、あまりの爆音故にバッフルを挿れていました。その為高回転時の抜けが犠牲になってしまったので今回、当サイレンサーの購入を決めました。
このサイレンサーでしたらバッフル無しでも程良い音量なので、高回転まで気持ち良く、遠慮なく回せています。
見た目もやはりマーベリックならではの美しさがありますね。
ツーリング先でも色々な方から「カッコイイ/綺麗なサイレンサーですね」と言われます。
自慢のサイレンサーです♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/15 21:19

役に立った

ミッキーさん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: CB400SF )

4.0/5

★★★★★

ヨシムラエキパイに装着。
溶接跡が素晴らしく美しい。
シンプルな焼き色無しにしましたが、落ち着いてていい感じです。
プレクサスで磨いたらいい感じのチタンブラウンになりました。

低回転時のトルクの落ち込みもなく、むしろ増してるんじゃないかと思うほどパワフルです。
何度幻の7速に入れようとしたことか。

音は400とは思えないほど図太いいい音がします。
アクセルを煽ると軽く吹け上がります。
低回転ではガロガロと、中速では図太く、VTECの4バルブに切り替わってからはヴァーーンと気持ちよく伸びます。
エンブレ効かせるとアフターファイアします。
音質に関しては期待通り、レーシーでいい音します。

音量はご近所さんに気を使ってしまいます。
もう少し音量が小さければ完璧でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/28 18:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Kazuさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: XJR1300 | スーパーカブ110 | XJR1300 )

利用車種: XJR1300

4.0/5

★★★★★

ワイバンのオーバルサイレンサーでしたが、見た目がボテッと重く感じていたので思い切って細めのサイレンサーに交換しました。
見た目の効果はバッチリでリア周りが軽く感じられるようになり満足です。
音は、住宅地で爆音は困るので一緒に消音サイレンサーを入れました。
ワイバンと比べて、重低音の重の感じがなくなり軽い感じの音になってます。
消音サイレンサーの効果もあってか全然大丈夫なレベルでした。
物は良いのですが、同様の仕様の他のメーカーさんと比べると、価格が少々高めと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/04 08:56

役に立った

コメント(0)

divineさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | GSX-R125 | スーパーカブ90 )

4.0/5

★★★★★

 テイストオブツクバにブース出展されていて、現物を見て購入しました。見た目はチタンの焼き色がかっこよく、楕円形状と言うのもイイ感じで、気に入って購入となりました。
 私はGPZ900に使用しています。現状としまして、エキパイはOVERのチタンで4-2-1との組み合わせで使用しています。OVERのフルエキに付いていたカーボンサイレンサー110φに比べ音量は大きく、重低音の印象です。このままの状態での車検通過は難しいと思われます。あくまで主観ですが…。
 また住宅街にお住まいであれば、早朝のアイドリングには多少気を使う音量です。排気音を下げるにはマフラーエンドにエンドバッフル取り付け穴が無いので、インナーバッフル使用しての消音がベターではないでしょうか!?
 走行しての印象としては、正直サイレンサーを変更して劇的なパワーアップやダウンは感じ取れません。エキパイとの相性なども有るとは思いますが、抜けが良くなったかな?位です。
 ただ排気音や見た目の変化に十分満足しています。ツーリング先などで同じサイレンサーを使用している人に出会った事も今のところ無いので、差別化と言う面では高性能間違いなしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/03 23:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

MAVERICK:マーヴェリックの 補修・汎用サイレンサーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP