6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

マフラースプリングのインプレッション (全 11 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
youさん(インプレ投稿数: 1699件 )

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

マフラー固定部の保守部品として購入です。
スプリングフック部が回転する、ゴムクッション部の形状も他の物に比べて斜めになっていなく、綺麗にカットされているのでいい感じです。
1個で、この値段なのでちょっと高いですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/13 09:15

役に立った

コメント(0)

Bloodさん(インプレ投稿数: 218件 / Myバイク: ZR-7/S | Z1000J | ジェベル250XC )

利用車種: ZR-7/S

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 上のスプリングが、テックサーフ製です(下はピーズサプライのスプリング)

    上のスプリングが、テックサーフ製です(下はピーズサプライのスプリング)

カワサキZR?7の社外マフラー用に購入しました。
ピーズサプライというメーカーのマフラーを使っていて、スプリングが一つ取れてしまったため、補修パーツを頼もうとしたのですが、メーカーが製造を止めてしまっていて同じものが入手できませんでした。
そこで、サイズが合いそうな代替品を探していたら、このパーツが目に留まりました。
マフラーメーカーのもので防振のシリコンも付いていて、価格もそれほど高くなく、とても満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/23 00:47

役に立った

コメント(0)

KING560さん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: GS1150 )

利用車種: GS1150

4.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

スプリング強度も問題無く、見た目もステンで良好です。自由長の問題で今回購入しましたが、他社と比べても全く問題ありません!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/23 15:29

役に立った

コメント(0)

take.さん(インプレ投稿数: 141件 / Myバイク: グラストラッカー ビッグボーイ | ジョルカブ )

4.0/5

★★★★★

全身ブラックでかっこよいです。以外と黒いスプリングが無かったので、細部の色にこだわる方にお勧めです。自分はブレーキのリターンスプリングとして流用しようかと思って失敗しましたが…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/05 12:51

役に立った

コメント(0)

ゴリラさん(インプレ投稿数: 15件 )

4.0/5

★★★★★

マフラーのスプリングにはこだわらないつもりだったので、ホームセンターなどで探してみましたが、長さも強度もイマイチなものばかりだったので、この商品を購入しました。
しっかりとしたつくりで良かったです。
価格もお手頃で、良い買い物ができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/30 12:44

役に立った

コメント(0)

龍騎さん(インプレ投稿数: 34件 )

利用車種: CB750

4.0/5

★★★★★

(webikeモニター)
今回CB750のマフラースプリングに、錆がきていたので、ステンレス製のスプリングを購入!
マフラーは、モリワキブラックです。
自分で取り付けようと思ったのですが、専用工具が必要と言われたので、車検の時に、一緒に交換しました。
ブラックマフラーに、シルバースプリングなので、見た目もいい感じです。
あとは、錆の発生がどれだけ抑えられるか楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/28 18:01

役に立った

コメント(0)

ダイさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: ZRX1200 )

4.0/5

★★★★★

マフラーは、ノジマ製で暖気時にサイレンサーと中間パイプのマフラースプリングが震えて若干スプリング取付け部が摩耗していたので対策のため購入しました。取付け後は、スプリングの震えも大分治まったので摩耗にもいい結果に繋がると思います。何よりも同一ブランドなので気持ち的に安心感もあります。
ラバー付きのためスプリングを伸ばす力がラバー無しよりも必要になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/19 16:00

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

4.0/5

★★★★★

Ninja250Rの社外マフラー、エキパイを接続する際に使用。
他者と比べて半額近く安価なキタコのものを”試験的に”選んだ。

サイレンサー側にフックがないため、サイレンサーバンドの隙間に無理やり割り込ませてスプリングを引っ掛けている。
説明には、適切な方法でスプリングを引っ掛けないと寿命が縮まると書いてあるが、装着して1ヶ月近くたった今でも破損することなく、テンションも高いのでしっかりとサイレンサーを接続している。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:56

役に立った

コメント(0)

マー坊さん(インプレ投稿数: 6件 )

4.0/5

★★★★★

同社の防振シリコンと一緒に購入しました。
当然ピッタリで、ビビりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/18 17:04

役に立った

コメント(0)

ツッチーさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: ZRX1200 | MT-07 )

4.0/5

★★★★★

ヨシムラのエキパイ(車体下側)のスプリングが塩カルやら、熱やら、オーナー(自分)の不精の所為で錆びてフックが破損してしまいました。

ヨシムラ純正のスプリングには振動防止の樹脂チューブが付いているのですが、こちらの製品には有りません。

純正からチューブを移植しようかと思ったら内径が純正より若干狭くなっているので移植不可。

耐熱チューブを外側に被せました。
これに関しては製品にまったく不満はありません。

材質もステンレスなので多少は錆に対してアドバンテージが有るかと思います。
安価に代替え品が入手できるので助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/16 14:27

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

マフラースプリングを車種から探す

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP