6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

エキゾーストパイプのインプレッション (全 49 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
へけらもけらさん(インプレ投稿数: 62件 )

利用車種: CRF250M

4.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

[吸排気系ノーマルにパワーボックスのみ取り付け]
元々CRF250Mに特に不満はなく、非力な印象もなかった。
パワーボックスを取り付けての印象は、前に進もうとする力というか「意志」が強くなったような印象でした(笑)
アイドリングでの半クラでの進み方が(少し)強くなった。発進加速での余裕が(少し)ある。加速するときのスピードの乗りが(少し)良い。
排気量も250ccですし、車重も軽い方なので、この少しの変化を強く感じられるんだと思います。
7,000回転以上のパワーバンドの変化はほぼ無し。そこに至るまでの底上げは◎!
結果として、バイクが速くなるというよりは、操作やフィーリングに余裕が出て、バイクに乗るのが楽になるといった方がしっくりくると私は思います。

[パワーボックス+ヨシムラスリップオンサイレンサー]
後日、ヨシムラサイレンサーを追加で取り付けしました。
パワーボックスの良さは消えず、ヨシムラ効果で高回転も気持ち良く回りきります。
組み合わせとしては間違いないと感じます。

取り付けは自分で行いましたが、少々苦戦しました。
説明書はわかりやすく、商品精度も間違いないですが、車体側にキャニスターやらパイプやらワイヤーやらがギッチリ詰まっているので、干渉しないギリギリを見極める必要があります。
私はヨシムラサイレンサーを追加で取り付け作業中に、クラッチワイヤーを引くとパイプに干渉していたのを発見、手直しをしました。

総じて、エンジン出力のフィーリング向上を感じれる、バイクを操る楽しさを増してくれる良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/07 22:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Kawaさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: クロスカブ110 | ツーリングセロー )

利用車種: ツーリングセロー

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 取り付け直後

    取り付け直後

  • 純正ヒートガードが利用できます。

    純正ヒートガードが利用できます。

セローの定番の排気系チューンであるSP忠男のパワーボックスパイプを装着しました。製品の精度がよく、ポン付けでき、調整の必要はありませんでした。さすがのSP忠男です。装着後の試乗では、他の人の評価通り、トルクアップが体感できますが、ボアアップしたわけではないので、直ぐに慣れてしまう程度です。少し乗りやすくなる程度ですので、期待しすぎないでください、また、直ぐに錆びる純正のスチールパイプから錆びにくいSUS製になるのでドレスアップにもなります。難点は純正サイレンサーを使うときには、パイプが太くなるのでパッキンを取り外すのですが、再利用できるようには外せないことです。なので取り付けには液体パッキンを準備してから取り付けたほうがいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/18 20:07
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MOTURALさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: レブル 250 )

利用車種: レブル 250

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • かなりパイプは太くなり迫力が出ます

    かなりパイプは太くなり迫力が出ます

  • オクラシックスリップオンマフラーと組み合わせてフルエキになりました。

    オクラシックスリップオンマフラーと組み合わせてフルエキになりました。

  • 外すO2センサーは車体の1番前側でした。(付属説明書には)

    外すO2センサーは車体の1番前側でした。(付属説明書には)

純正のパイプ外径Φ38.1に対し、Φ50.8と圧倒的に太いので見た目はかなりゴツくなり迫力があります。モリワキのネオクラシックスリップオンマフラーと組み合わせてフルエキで使用しています。
付属している説明書で【純正部品の取り外し】にてO2センサーを外す際はサイドカバーを外して一番後側のカプラーを抜いてください。とありますが、外すのは一番前側でした。
アイドリングはあまり違わないですが、ふかしたときの破裂音が治まります。走ってみると常用域のパワーが出て加減速が気持ち良いです。乗り味が良くなることが実感できます。レブルを17年に購入して3年経過し、純正のフロントパイプに錆が見え始めていましたので交換して奇麗になり、見た目満足、走ってさらに満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/15 03:17
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ユリカさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) | PCX125 )

利用車種: CBR250RR (MC51)

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

エキパイはすごく良いですね!
ヤマモトレーシングと同じ形なのでサブラジエーターが取り付けられますね♪
悪点は、O2センサーの配線がとどかない!
なので、O2センサーの配線を延長しないとダメなところです
それからなのですが、多分純正マフラーがとどかないか、ギリちょんのところで付けるしかないですね
多分ですが、サイレンサーバンドがあるマフラーならとどきますね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/16 10:31

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: セロー 250

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

セロー2020年式ファイナルエディションに取り付けました。
同時にサイレンサー含め、フルエキにしました。
ちなみに、サイレンサーはプラナスです。
本品を選んだ理由は、とにかく値段が安い!
安いけれど、ビームスの品質と精度には定評がありますから安心して
選ぶことが出来ました。(ビームス製品は過去に購入歴有)
取付けは、非常に曲げ精度高いので、ぴったり、すんなり取り付けられました。
純正外のガスケットが付属してましたが、それは使用せず、純正のガスケットを
別に用意しておきました。取付けポイントは、ノーマルエキパイを取外す前に、
シートや右サイドカバーを外し、O2センサーハーネスのコネクターを外しフリー
にしておくこと。そうしないとO2センサー本体を取外せません。
取付けのナットは、規定トルクで本締めする前に、左右の振り角度調整をしてから
本締めすると良いです。サイレンサーとの結合部分辺りがフレームの狭いところを通るの
で、その間隔が左右均等の位置がベストだと思われます。(どちらかに寄るとフレーム
に接触します)ボルト、ナットには固着防止にスレッドコンパウンドを塗布。
純正のアルミアンダーガードにも干渉しません。取付け後、パーツクリーナーで
拭きあげておきました。初走行で、きれいに焼けていい感じの色になってます。
交換後のエンジンフィーリングは劇的な変化は体感できておりませんが、サビの心配が
無くなり、見た目がかっこ良くなり大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/13 15:03
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タックンさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | SR400 | モンキー )

利用車種: SR400

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ノーマルサイレンサーを取り付けていますが、何の問題もなく取り付けることが出来ました。 何と言ってもこのレトロ風のエキパイはかっこよく、程よい焼け具合が何とも言えません。走りも中速からの加速が良くなった気がします。 次はペイトンプレイスのサイレンサーを付ける予定です。(以前から使用しているので)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/13 20:51

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: セロー 250

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

純正のエキゾーストパイプが錆びるので、交換しました。

交換作業は、素人の私でも簡単にできました。なんら苦労する点はありませんでした。
純正のヒートシンクも問題なく装着できています。

交換時、エンジン側、サイレンサー側のガスケットは、純正部品をオーダーし交換しました。

サイレンサーは、純正のままです。

装着後ですが、多少フラシーボ効果もあると思うのですが、全体にトルク感が出た感じがします。

装着後にサビもつかず、さらに、見た目も派手でなくパット見純正と思わせるような、控えめな感じが最高によいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/09 12:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 335件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

利用車種: STREET TRIPLE RS

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • 組むのは大変でしたが、車体への取り付けはピッタリでした

    組むのは大変でしたが、車体への取り付けはピッタリでした

  • エキパイの曲げもなかなかです

    エキパイの曲げもなかなかです

■購入動機
既に購入していたスパーク製スリップオンマフラーと組合せてフルエキにするために購入。
同じようにSCプロジェクトからエキパイが販売されていますが、そちらの材質はチタン。スパークのエキパイはステンレスなので、チタンに惹かれつつもスパークで揃えようとこちらを選択しました。
ちなみにSCプロジェクトのエキパイは価格が6万も高いので、予算的にもスパークのエキパイが限界でした(笑)

■商品について
・多少なりとも軽量化に
純正のエキパイの重さが3.0kgに比べてスパークのエキパイは2.2kg。チタンではないので劇的な軽量化とはなりませんが、多少なりとも軽くなっています。

・触媒レスによりさらに音量アップ
純正エキパイには触媒が入っていたので、交換したことによりさらに抜けが良くなって音量も上がっています。いよいよレース車検も危うい音量となりましたが、ちゃんとセッティングすることでパワーアップも期待できそうです。

・O2センサーのメクラボルトが付属
フルコンなど、セッティングによっては必要となりそうなO2センサーのメクラボルトが付属しています。ただ、センサー側のキャンセラーは付属していないので、別途必要になりそうです。

■注意点
・案の定取説はありません。
スリップオンでもそうでしたが、取説はありませんでした。ちなみに、ラジエーターステーにそのままではエキパイが鑑賞してしまうため、移設用ステーが同梱されています。
取説も無いので付属されていたステーが何に使うものかを気がつくのに時間がかかりました。

・それぞれのパーツの取り付けがギリギリ
画像のようにエキパイを組んでみたのですが、一本一本の穴サイズがピッタリすぎて奥まで差し込んだり、他のパイプと同時に差し込むのに手間取りました。特にスリップオンの差し込みではあまりにも入らな過ぎて、紙やすりで少し削ったりグリスを付けて奥までねじ込みました。

・オイルフィルターの交換が大変そう?
まだ試した訳ではありませんが、エキパイがオイルフィルターに近づいたことで、フィルターレンチが入るか少し心配です。

・O2センサーがサイドスタンドスイッチと干渉
O2センサーの取り付け位置が純正エキパイよりも後方に移動したことで、センサーの根元がサイドスタンドスイッチと干渉していました。元々レーサーにする際にサイドスタンドは撤去してしまうのであまり気にしていませんでしたが、サイドスタンドを使う際はセンサーの加工が必要そうです。※自分はスイッチのカバーを外してしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/11 17:02

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: SR400

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

初期型SR400に取り付けました。
クラシカルなカフェレーサーを作りたくてこちらのエキパイを選びました。
手曲げの綺麗な曲線は見てるだけでうっとりしてしまいます。
製品の精度も良く大変満足できる買い物でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/25 21:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

長距離通勤ライダーさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: PCX150 )

利用車種: CRF150RII

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

CRF150RUにサイレンサーはノーマルの組み合わせで使っていました。
キャブセッティングは変えずにトルクが出る様になりました。
ストップ&ゴーの多いコースでは有利です。
ノーマルもパイプに対して、消音効果もあるため音量規制が厳しいレースに使用すると良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/11 20:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

エキゾーストパイプを車種から探す

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP