6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

MIZUNO MOTOR:ミズノモーター

ユーザーによる MIZUNO MOTOR:ミズノモーター のブランド評価

あの有名なゼスチャンバーを製造しているミズノモーター。RZパーツであればほぼ何でもそろっています

総合評価: 3.9 /総合評価171件 (詳細インプレ数:148件)
買ってよかった/最高:
74
おおむね期待通り:
49
普通/可もなく不可もない:
24
もう少し/残念:
9
お話にならない:
14

MIZUNO MOTOR:ミズノモーターのチャンバーのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
SHUTOさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: R1-Z | グロム )

利用車種: R1-Z
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 4

R1-Zのチャンバーで、材質はスチール(鉄)製です。
・見た目は社外チャンバーと一目で分かる耐熱クリア塗装です。
・値段は安くは無いですが、社外チャンバーの中では安い方だと思います。試しにチャンバーを変えてみたいと言う人にはおすすめです。
・キャブのセッティングも街乗りやツーリング程度の使用であれば変更する必要は無いようです。この点も試しに変えてみるのにおすすめです。
・耐久性はまだ取り付け後殆ど走行出来ていないのでわかりませんが、他社の同価格帯のチャンバーは500?1000km程度でステイ部分が折れるなどのレビューがありますが、ゼスチャンバーにそう言ったレビューは見かけられませんでした。これが私がゼスチャンバーを選んだ一番の理由な気がします笑
・音は純正より静かになります。ツースト独特の乾いた音は変わらず低音から少し高音になったような気がします。
・重量は純正が8kg(多分w)に対してこちらは1kgとかなり軽量化できます。ただしR1-Zは設計上、車体の重心が上にあるのをどうしても改善できず苦肉の策として、チャンバーを重くてしたと言う話しがあるので、軽くなるのことが果たしてどういった結果になるのかは、わかりませんが多分燃費は良くなると思いますw
・速さを求めるのならレース向けの物を買うことをお勧めします。購入には中古で10万以上は必要だと思います。音ならステンレス製などは良い音がしますよ。
・少し残念な点は、説明書や左右の刻印等が無いので始めてチャンバーやマフラーなどを交換する人には左右がどちらか少し分かりにくいかも知れません、仮組みをして、確認してから取り付ける事をお勧めします。私も少し不安になりましたw
・長くなりましたが私は買って良かったと思っています。梅雨から続く雨が終わったら早く走りに行きたいですね?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/05 19:18

役に立った

コメント(0)

B8HCSさん(インプレ投稿数: 1件 )

タイプ:クリア塗装仕上げ
利用車種: 350SS マッハII (S2)
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • 横から

    横から

  • 純正ガスケットに液体ガスケット塗布。ワコーズGM-Tは透明なので目立ちません。

    純正ガスケットに液体ガスケット塗布。ワコーズGM-Tは透明なので目立ちません。

  • 斜め後ろから

    斜め後ろから

KH250用を嫁の350SS(初期型S2)に装着するために購入。バッチリ装着できました。
かっこよく、デザインも満足です。
思ったことをずらずら書いてみます。長いです。

1.取付
【良かった点】
 ・取り付けは特にコツも要らず、350SSにもすんなり付きました。
 ・KH250を知らないので、リアのステーは付かない覚悟でしたが、そのまま加工なしで付きました。
 ・取り付ける際にどんなに気を付けても、フランジがガラガラ塗装を削りながらエキパイから下に落ちていくの
  は、マフラー交換する人ならあるあるですが、この集合管はフランジが下に落ちない作りになっているため楽
  でした。

【改善点】
 特にありません。この値段にこの作りでよく利益が出てるなと思います。

【その他】
 ・どの一体型集合管にも言えることですが、取り付ける際はどうしてもフレームに当たるので、事前にしっかり
  と厚めのタオルと養生テープでエキパイ側とリア回りを養生しました。
 ・ガスケットは厚めの純正品、かつ両側に耐熱液体ガスケットを塗布(ワコーズGM-T)しました。
  一体マフラーはどうしてもその作りからエキパイがまっすぐ座面に当たらないため、ガスケットは銅タイプの   
  薄いものではなく、厚めのものにしました。私は純正品(番号:110091992)を使いました。またガスケット
  だけではなく、エンジン側とエキパイ側双方に液体ガスケットを塗布し、取り付けてから一晩寝かせてエンジ
  ン始動しました。走行を繰り返しましたが今のところ一切廃棄漏れはありません。


2.性能・機能
 取り付けてからポイントの調整、各キャブレターの同調をエアフローメーターでやり直しました。
 同調に関しては、排気の流れ方が変わるのでやった方が良いと思います。案の定ズレていましたのできっちり揃
 えました。ここらへんをやらずに、ただ集合だけつけて音がバラバラしてたり、回転の落ちが悪い2ストをよく
 見かけます。ポイントについても定期的にやるところなので、この機会に合わせ直すとキャブセッティングでハ
 マりません。

【良かった点や・インプレなど】
 ・ほぼノーセッティングで快調に走ります。メインのみ82.5→87.5に上げました。
  ●アイドリング・低速域
   アイドル域が濃くなった感じがしたので、エアスクリュー調整のみで安定しました。
   低速の出だしも気を遣うことなく、問題ありません。
  ●パーシャル域
   完璧に煮詰めていませんが、普通に巡航できます。
  ●高回転・高速域
   当然ですが、2ストに集合管なので7,000からのドッカンパワーはマイルドになります。
   メインを上げたらきっちり回って加速するようになりました。純正マフラーには敵いません。
  ●音
   サイコゥ??です。このために買ったようなもんです。2スト集合はズバリ”音”が醍醐味です。脳汁でまっ
   せ!

【改善してほしい点】
 ・あえてわがままを言えば、インナーサイレンサーをゼンシン製などのように、ラッパ型でマフラー内を反射す
  るタイプにしてほしいです。どれだけ効果があるかはわかりませんが・・・・
  このためにコストが多少上がっても良いと思います。


3.品質・値段
【良かった点】
 ・安い。いろんなメーカーのいろんな集合がありますが、一番安い。
 ・まったくの素人ですが、溶接が綺麗だと思いました。
 ・一体型なのに変な加工も要らず、簡単に取り付けできました。

【改善してほしい点】
 ・あえてわがままを書きます。リア回りをあともう数センチ外側にズラしてセンタースタンド対応としてほしかっ
  たです。
 ・350SS用として販売しても良いと思います。S2Aなど後期に付くかはわかりませんが、初期型にはバッチリで
  す。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/03 23:32
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: パッソル

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 4
コストパフォーマンス 4

ガソリンスタンド等 出入りの時 注意しないとウインカーステーにチャンバーが当たり
フランクケースの マフラーマウント部が 折れます。
リアサス延長 もしくは 硬くしないと 危険です。
音はいいですが 音量大きめ 低速スカスカです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/07/12 20:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

MIZUNO MOTOR:ミズノモーターの チャンバーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP