6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

バッフル・インナーサイレンサーのインプレッション (全 234 件中 181 - 190 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
xv1600さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ROADSTAR1600 [ロードスター] )

4.0/5

★★★★★

私の場合は、音量を下げる目的ではなく、バックプレッシャーを強くして、トルクを上げる目的で購入しました。バッフル本体の加工などで、音量とトルクのバランスの良い所を見つけるため、実験的に使用しています。このような使い方をしても、価格が安くて、とても良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/11 17:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

爆音さん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

直菅の音が好きなんですが、うるさいのでこのサイレンサーをつけましたが、直菅の音質で少し静かになりいい感じの音を奏でてくれました。
でもうるさいですけどね笑
ちょっと取り付けに苦労しましたのでそれが唯一のマイナスですね…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/09 13:55

役に立った

コメント(0)

Toughさん(インプレ投稿数: 21件 )

4.0/5

★★★★★

プロスキルのマフラーを手に入れたので装着したのですが、あまりにも五月蝿い為バッフルを探していた所この変な形のバッフルをたまたま発見しました。
普通の形の物では面白くなかったので早速購入し装着してみた所、なんと結構音量がおさえられ、音質もほとんど変わる事無くかなり自分好みの音に変える事が出来ました。

ただ難点をいうとφ42用の物が理想だったのですが、ラインナップにはφ41φ45φ48φ50φ53φ55φ58しかなく一番近いφ41用を装着したので実際には少し隙間が開くことになってしまいました。
きちんとしたサイズで装着していればもう少し変わったかと思うとサイズが無かったことが残念でなりません。
もしどうしてもきちんとしたサイズで装着したいときはひとつ大きなサイズ用を買い、アルミ素材なので加工すれば良かったかなとも思います。

装着時は、マフラー出口から見えるバッフルの形と色合いに若干違和感がありますがこれはこれで面白いと思います。
色は使用していれば黒くなっていくとは思いますが、初めに黒に塗っておけば色合い的には違和感はなくなると思います。

人とは違った感じに見せたい時は良いアイテムだと思いますよ。
もちろん消音能力にも満足です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/04 16:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ポコさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: シグナスX )

利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★

シグナスX国内III型のコイルコーンパイプロンホイ用に取り付けました。音量が上がり、ご近所さんには迷惑をかけてしまっておりますが、いい感じの抜け具合で、現状のセッティングで加速最高速共に向上しました。28φを購入しましたがこれ以上の径は多分ですが、うるさくて街乗りは出来ないかも。
品質はジャマーズ製なのでもちろん最高です!作りに狂いなし!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/02 14:09

役に立った

コメント(0)

ケンシロウさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: モンキー | NSR50 )

4.0/5

★★★★★

レーシングチタンサイクロン GP-MAGNUMに装着。
元々静かなマフラーではありませんが
装着の効果はかなり実感出来ます。
シフトアップ 88cc H.R.ボアップキットに
KEIHIN PC20キャブレターの組み合わせに装着しました。
キタコ レーシングマフラー タイプXの時は
全回転域でスムーズな動きをしていましたが
マフラー交換後は中回転域でもたつきが発生。
ディフューザー の有無の差はありませんでした。
キャブの調整を行いましたが限界を感じたので
ヨシムラMIKUNI TM-MJN24キャブレターと交換してみます。
JMCA認定の騒音規制値までダウン出来たら☆5ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/26 21:05

役に立った

コメント(0)

ともさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: リトルカブ | スーパーカブ90 | STREET ROD )

5.0/5

★★★★★

バッフルでは物足りなかったので交換しました
思ったよりは音量は大きかったですがすぐに慣れました
カラーもえらべるので良かったです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/07 08:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kusakariさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: XT250X )

利用車種: XT250X

4.0/5

★★★★★

価格も安く取り付けも簡単
音量はノーマルバッフルと比べると大きくなりますがさほど迷惑にはなりそうにない程度です
音質はノーマルより太く低い感じに

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/31 21:25

役に立った

コメント(0)

ENGINEてんちょさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: ドリーム50 | Z125 プロ )

5.0/5

★★★★★

メーカーなど一切判らないマフラーに使用しました。
サイレンサーにエンドバッフルが付いているとトルク感は有ったのですが高回転域で元気が無くなり、最高速も伸び悩んでいました。そこでエンドバッフルを外すと音は喧しいく高回転域では延びるのですが抜けが良すぎる為に低速トルクが薄くなってしまい、発進時などにアクセルワークに気を使う事になっていました。
そんなマフラーのエンドバッフルの代わりにこの製品を取り付けてみました。
音は幾分かは抑えられ、トルク感はエンドバッフル取付時と同じくらいありアクセルワークにさほど気を遣わなくても良くなりました。
そしてなんといっても、高速域での伸びがバッフル取り外し時と同じくらいに感じられました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/31 21:10

役に立った

コメント(0)

ENGINEてんちょさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: ドリーム50 | Z125 プロ )

3.0/5

★★★★★

オーヴァーレーシングマフラーのエンドバッフルを外したので音対策の為に購入しましたが、エンドバッフルの外径しか測っておらずサイレンサー内部が細くなっているという形状を確認しなかった為に取り付きませんでした(T_T)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/31 20:51

役に立った

コメント(0)

kusakariさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: XT250X )

利用車種: XT250X

4.0/5

★★★★★

ノーマルバッフルだと純正と音量変わらない
バッフル無しはとても煩く周りの迷惑てきにも、乗ってる身としても疲れるので購入
音質はノーマルバッフルより若干低音が強調された感じです
音量はノーマルバッフルより大きくなりますがうるさいほどじゃな丁度いい感じ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/31 19:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

バッフル・インナーサイレンサーを車種から探す

PAGE TOP