6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

バッフル・インナーサイレンサーのインプレッション (全 29 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
荒井照影さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: トリシティ | FZR1000 | FZ750 )

利用車種: XJR1300
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 3
  • ダブルのSタイプです

    ダブルのSタイプです

  • エキゾースト長は問題なし

    エキゾースト長は問題なし

  • すんなりインストール

    すんなりインストール

  • 爪をほんの少し曲げませた

    爪をほんの少し曲げませた

  • 爪を曲げたら固定されました

    爪を曲げたら固定されました

  • 後方に少し出ます。サイレンサー次第で後方に排圧で飛びますね

    後方に少し出ます。サイレンサー次第で後方に排圧で飛びますね

皆さんはバッブルやインナーサイレンサーなど凄く効果があると思って購入しているみたいですね

サイレンサーに元々有るエンドバッフルは効果がありますが(だって出口塞いでるんですもの)

途中に消音材と言う名ばかりの保温材が消音する訳ありません(ほんの少しは消音しますけど少しです)

この商品も同じでたいして効果はありませんが多少はありますので
【その程度】位に購入しましょう

今回Sタイプを取り付けましたがMタイプやLタイプはほとんど意味ないような物です(多少はあります)
90デシベルと91デシベルの違いが一般人はわかりませんからね
90と94と98は全然違うでしょう

その程度の消音しかしませんので過大評価は禁物です

なにが言いたいかと言うと【効果は薄い】って事です
【音質が変わり音量はそのまま】とか【音量が変わり音質はそのまま】とかプラシーボですよ!大事ですけど

効果が欲しい人はロングタイプがよろしいと思います(取り付けたことないけど)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/10/22 13:45

役に立った

コメント(0)

荒井照影さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: トリシティ | FZR1000 | FZ750 )

利用車種: FZ750
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 3
  • 簡易的な梱包がオートマジック

    簡易的な梱包がオートマジック

  • 50mmチョイしか長さがありません

    50mmチョイしか長さがありません

  • 試しにWタイプを入れてみます

    試しにWタイプを入れてみます

  • 余りました(笑)

    余りました(笑)

  • 今回購入のSタイプです

    今回購入のSタイプです

  • ピッタリです、爪は3箇所ほんの少し曲げました

    ピッタリです、爪は3箇所ほんの少し曲げました

正直に忖度なく書きます
まず、オートマジックが好きじゃありませんが、この商品は数年前から気になっていました(好きなだろうか)
ウェビックに在庫ありでしたのでなんとなく購入してみました

取り付け後の感想は
【無いよりマシかな?】程度です
後方ロングタイプの方が良いかと思います
自分はマーヴェリックのインナーバッフル消音タイプを入れていますので後方タイプはとても気になります
でもこの様なアイテムで音量が下がるのは凄いと思う

写真を添付しますので写真にコメントを残そうと思います

因みにエキゾーストはオーバーのステンYZF1000Rサンダーエースを他車種に流用、サイレンサーはkファクトリーの初期モデルのGPタイプですが、手持ちのテックサーフのステンカーボンに交換しようか考え中であります
テックサーフなら大人のうるささ程度なのでこの商品なら最も効率的なのではないかと思います
なにが言いたいかと言うと、コメントを長くして出来るだけウェビックポイントが欲しいのです。

因みに爪は3箇所平均的にほんの少し曲げる程度で十分でした
曲げる量を大きく取りすぎると戻すのに大変苦労します
稚拙な取説ありますが、バイクメーカーの中の人はアレなのである程度の知識がないと理解しにくい取説となっていますので
自身のない人はバイク屋さんにお願いして、工賃払ってくださいね(なにかあったときの責任も取ってくれるはずです)
以上現場からのレポートでした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/10/22 12:33

役に立った

コメント(0)

タクミさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 1
サウンド・音質 3

消音交換がありしっかり低音が聞こえます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/22 19:10

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 28件 )

利用車種: Z1000 MkII
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 2
サウンド・音質 2

今時の車検は、リベットで止めないとダメのようで…ちょこっと加工して装着予定

見ての通りの商品です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/14 00:13

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 28件 )

サイズ:外径45mm×内径16mm
利用車種: Z1000 MkII
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 3
サウンド・音質 2

安いので良いです。アルミで出来てるので加工もしやすいかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/07 23:57

役に立った

コメント(0)

シュウタロウさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: シャドウ400 | シャドウ400 )

外径:45mm
利用車種: シャドウ400
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 3
サウンド・音質 3

ケンテックマフラーに付いていたサイレンサーが静かすぎるので購入。
サイレンサー無くてもいいんだけど近所迷惑を考え装着。
音的には満足。
ただ作りは値段相応でかなりチープ。
そもそも真っ直ぐじゃないのでこんなモノかと。
耐久性はまだわからないけど長くは使えなさそう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/09/15 17:23

役に立った

コメント(0)

シロヒゲさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CB1100 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 3
  • 内径のわりには結構重低音です。

    内径のわりには結構重低音です。

小からの変更です、中々良い音になりました。暫くはこれで走って見ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/26 17:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やじさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ZX-14R )

利用車種: FXSTS Softail Springer

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 3
サウンド・音質 4
  • 片方にステンワイヤーを巻いたものの結局全て外すことになりました。

    片方にステンワイヤーを巻いたものの結局全て外すことになりました。

エボのドラッグマフラーに装着しました。今まで安価な爪折タイプのサイレンサーにグラスウールを巻いて装着していたのですが、「プシュプシュプシュ」と変な排気音がするのでこちらの商品に交換しました。事前情報でグラスウールがテープ巻きは知っていたのでステンワイヤーで補強してから装着!と取り付けようとするもなかなか入らない。苦戦しているとグラスウールがポロポロと簡単に崩れ落ち、見るも無残な姿になってしまいました。このグラスウールは布団の綿並みにもろいです。結局最初に巻かれていたグラスウールは剥がして手持ちのグラスウールを巻き直しました。さらに一本はすんなり入ったものの、もう一本は出口部の径が1mmほど太く入りませんでした。サンダーで当たる部分を少し削り装着しました。
肝心の排気音ですが、音質はハーレーらしい低音でドコドコの歯切れもよく満足です。また走ってみると加速が体感できるくらい良くなりました。音量は思ったよりも大きく、今まで付けていたサイレンサーのほうが明らかに静かです。
音質は満足できたのですが、全体の品質は低く改善の余地ありだと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/20 20:27

役に立った

コメント(0)

アンドライドさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: W650 )

利用車種: W650

3.5/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
  • 巻き方が悪かった?たぶん逆巻。

    巻き方が悪かった?たぶん逆巻。

ポッシュW1タイプのフルエキマフラーに使用した。消音効果は若干あるかな?程度。このマフラーの特徴の腹に響く低音が薄くなってしまうだけなので付けるならデイトナ製エンドバッフルの方が音質を根本的に変えて高音よりの歯切れの良い音に変化できるので個人的にオススメ。
グラスウールを巻いて装着しようとしたが、グラスウールの厚みでサイレンサーに入らなかった(1周巻だけだが入らず)
音は完全に個人の好みや感覚があるので、こちらの商品はそれ程高いものではないので購入・装着してみて自分にあったものを試してもいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/25 08:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

D.C.さん(インプレ投稿数: 23件 )

利用車種: KLX125

3.5/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

バイク:KLX125
マフラー:OVER ステンカーボンマフラー

・経緯
KLX125の純正マフラーの音が小さすぎて自動車に気づいてもらえず危険な思いをしたのでOVERのフルエキに交換→エンドバッフル有りでも迷惑極まりない爆音になってしまったのでインナーサイレンサーの購入を検討

・取り付け
サイレンサーのエンド形状がストレートではないのでエキパイとサイレンサーの間に装着
(装着というより排気の勢いによって固定されているだけなので衝撃を与えれば動いてしまうが)

・良い点
社外マフラーの単気筒特有の半グレ集団みたいな音から、うるさすぎずかつ自動車に存在をアピールするのに十分な音になった
音量を確実に下げるという意味では費用対効果は高い

・悪い点
1か月ほど使用し取り外してみると錆が大変なことに・・・
やはりインナーサイレンサーはステンレスがベスト

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/26 00:09

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

バッフル・インナーサイレンサーを車種から探す

PAGE TOP