6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

BEAMS:ビームス

ユーザーによる BEAMS:ビームス のブランド評価

ビッグスクーターを皮切りに、4ミニ、ネイキッド、ビッグバイクなど様々な車両の開発を手がける「BEAMS」。多くのライダーに支持を得ている製品はリーズナブルで、高性能さらにデザイン性も高く様々な種類が選べるのも嬉しいポイント。

総合評価: 4.3 /総合評価691件 (詳細インプレ数:669件)
買ってよかった/最高:
309
おおむね期待通り:
299
普通/可もなく不可もない:
59
もう少し/残念:
10
お話にならない:
12

BEAMS:ビームスのバッフル・インナーサイレンサーのインプレッション (全 5 件中 1 - 5 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
カワサキ信者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

タイプ:スタンダード
利用車種: スペイシー100
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

スペイシー100に社外マフラーを装着しているのですが最初から付いている
バッフルの音量が大きくて音疲れするのでこちらに交換しました。
消音効果は抜群ですが固定するネジが少し細いので大丈夫かな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/13 22:48

役に立った

コメント(0)

カワサキ信者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

友人からもらったマフラーにサイズの合っていないバッフルが付いていたので
この商品を購入しました。
サイズもピッタリで音量も程よく抑えられていて低音が響いていい感じです。
この値段でこの質感ならコストパフォーマンスはいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/13 17:21

役に立った

コメント(0)

take.さん(インプレ投稿数: 141件 / Myバイク: グラストラッカー ビッグボーイ | ジョルカブ )

利用車種: グラストラッカー ビッグボーイ

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

先日こちらのスタンダードバッフルを購入し満足していましたが、欲が出て(笑)セミレーシングバッフルも購入してしまいました。
せっかくなのでデータを載せ直します。
※数字はバッフル筒部の寸法になります

□汎用サイレンサー付属バッフル
内径φ29
長さ約115mm
□セミレーシングバッフル
内径φ23
長さ約68mm
□スタンダードバッフル
内径φ17
長さ約94mm

穴径は付属バッフルとスタンダードバッフルのちょうど中間くらいです。長さは付属バッフルの半分くらいですね。
音は寸法通りの結果で、付属とスタンダードの中間からやや高い(長さが関係してると思われます)結果でした。
後は上まで回してないので分かりませんが、高回転域の改善に期待しています。
オプションでバッフルをいくつか用意してくれてるといろいろ遊べて面白いです。ボルト一本で簡単に付け替えられるので、状況に合わせて付け替えちゃうのもありですね。値段も安くてオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/02 12:41

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

ノーマルバッフル装着車のサイレンサー内グラスウールを交換した際に、
カーボンがビッシリ付着していたので、排気の抜けが良くなることを期待し購入しました。
メンテナンスのおかげもあると思いますが、気持ち良く吹け上がってくれています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/20 19:00

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

中古で手に入れたのでバッフルが付属しておらず、別でスタンダードバッフルとセミレーシングバッフルを購入

画像で装着してあるのがスタンダードバッフル
横がセミレーシングバッフルです
穴の大きさと長さが結構違います

精度が良くて隙間なくハマりました
エンドバッフル特有のパタパタ音もほとんど感じず良い感じ

ただ音量の変化が
スタンダードバッフル<<セミレーシングバッフル<<<<<<<<バッフル無し

という感じに一気に変化するので…
セミレーシングバッフルよりもうちょっと音量増加くらいのものがあればな、とも思いましたが…

なのでセミレーシングバッフルはちょっと加工して使おうかと思っています

スタンダードバッフルは庭で整備する時に付け替えています
住宅街なので…

夜間によく走行する方や住宅街で音量が気になるような方はスタンダードバッフル装着がオススメです
本当に純正並で驚きました

セミレーシングバッフルにするとちょっとトルクが落ちるので…
1~2gローラー重量を軽くするとちょうど良いかもしれません

自分はセミレーシングバッフルをちょっと加工して使おうかと思っているのでもうちょとローラー重量を軽くしようかと思っています

純正18g×8
現在14g×8

12gを4つ注文したので届き次第4つ交換してセミレーシングバッフルを加工してみようかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:29
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

BEAMS:ビームスの バッフル・インナーサイレンサーを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP