6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

TRICKSTAR:トリックスター

ユーザーによる TRICKSTAR:トリックスター のブランド評価

リアル・レーシング・スペックに拘った最高の物を。とことんライダー目線を貫きながら、リアルライダーが本当に求めているモノをつくり、提供したい。トリックスタープロダクツは、そんなシンプルな想いから生まれたオリジナル・ブランドです。 サーキットで激しいバトルに打ち勝つ現役レーシングライダーが納得できるクオリティにこだわり、あらゆる妥協を排して生み出した自信作を取り揃えています。

総合評価: 4.2 /総合評価868件 (詳細インプレ数:808件)
買ってよかった/最高:
363
おおむね期待通り:
351
普通/可もなく不可もない:
99
もう少し/残念:
26
お話にならない:
21

TRICKSTAR:トリックスターのバッフル・インナーサイレンサーのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
わんちゃんさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: GPZ900R )

利用車種: GPZ900R

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

GPZ900R(ZRXダエグマフラー仕様)に装着しました。
ほんの気持ち音量下がればいいかなーくらいで購入したのですが、車検通りそうなくらい静かになりました。また高回転域が心地いい音色を出してくれます。
汎用品のインナーサイレンサーやバッフルよりも遥かに性能が良いです。
軽くスローのセッティングとれば問題なく走りますし、やはりトルクが格段に良くなりました。
やはりバッフルは専用のものを使うのがベストだと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/21 08:34

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ZRX1200DAEG [ダエグ] | スーパーカブ70 )

3.0/5

★★★★★

取り付けにはサイレンサーの穴あけが必要です。
ショットガンマフラーに、取り付けました。
消音機能はあると思いますが、バッフルが付いてるのが丸わかりで見た目がいまいちです。仕方がないことですが・・・
せめてもの抵抗で耐熱スプレーで黒く塗りたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/23 21:42

役に立った

コメント(0)

たぁさん(インプレ投稿数: 36件 )

4.0/5

★★★★★

チタンサイレンサー GP-LOOK外径 出口φ70に取り付けました。

サイレンサー本体は内径φ45のため、爆音ではありませんでしたが、夜や早朝の暖機運転、整備時にご近所様の感情が気がかりでした。
取付後の音量は、ノーマルマフラーほどではありませんが、さすがに静かになり、夜の整備で空ぶかしも可能なほどで、車検も年式によっては受かりそうです。
また、取付後に後方から見ると、明らかに取り付けている感があったため、経年変化による汚れで目立たなくなるのが待ちきれず、つや消しの耐熱ブラックをDIYしました。

取付作業で、サイレンサーに取付穴をあける際に、水平をなかなか保てず苦労したので二人作業を推奨します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/17 19:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

TRICKSTAR:トリックスターの バッフル・インナーサイレンサーを車種から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP