6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DELTA:デルタ

ユーザーによる DELTA:デルタ のブランド評価

DELTA(デルタ)はトレールバイクのポテンシャルを、最大限に引き出すことができるエキゾーストシステムです。出力特性を徹底して研究することで、全回転域での出力アップに成功しております。出力UP・機能美・ハイクォリティーを、全てのトレールユーザーへ送る渾身のエキゾーストシステムです。

総合評価: 3.9 /総合評価200件 (詳細インプレ数:189件)
買ってよかった/最高:
61
おおむね期待通り:
85
普通/可もなく不可もない:
36
もう少し/残念:
11
お話にならない:
7

DELTA:デルタのバッフル・インナーサイレンサーのインプレッション (全 8 件中 1 - 8 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Kennyさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: XR400モタード
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 2
サウンド・音質 4
  • ローノイズリストリクタ、テールピースを覗くと小さな3つの穴が三角に並んでいます。

    ローノイズリストリクタ、テールピースを覗くと小さな3つの穴が三角に並んでいます。

デルタのサイレンサーで「あと少し音量を抑えたい」と言う時に、効果的です。
加速している時の「ダッダッダッ」っと弾ける感じはそのまま、音量を絞っている感じです。
回転の伸びや、ピークのパワーも抑えられてしまうのでしょうが、そもそも音量を抑えたい街乗りでは、さほど気になりません。
(敏感な人は、気になるのかも知れませんが)
とは言え、住宅街での早朝のアイドリングは、控えたほうがいいとは思いますよ。
自分は、ノーマルとローノイズを使い分けています。
ボルト3本で、簡単に付け替えられるのも、長所だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/13 17:56

役に立った

コメント(0)

こばさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: DトラッカーX | KLX250 | KLX250 )

利用車種: DトラッカーX

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3

元々が爆音なので音量は勿論落ちます。ただ住宅街ではやはり気を使う音量です。溶接があまり綺麗じゃないですが、見えない部分なのでモーマンタイです。物に対して少し高いかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/04 23:32

役に立った

コメント(0)

おー(山に住む人) さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: NS-1 | RS125 | セロー 250 )

利用車種: セロー 250

3.3/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 2
コストパフォーマンス 2

標準のバッフルでは煩すぎて近所迷惑なので購入。
他のインプレ同様、かなりの消音効果があるが、パワーダウンもかなりある。
個人的には標準品と中間ぐらいの音量、パワーでもよいと思う。
取り付けは標準品と同様に液体ガスケット塗布とテールピースとの共締め。
交換頻度を上げらる用に液体ガスケットではない方法で固定して欲しいと思う。
音量をひたすら下げたい人には良いと思うが、ちょっとパワーダウンが大きいと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/08/12 06:17

役に立った

コメント(0)

kenkenさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: NM4-02 )

5.0/5

★★★★★

XR250に取り付けていた、DELTAデルタ のマフラーの音が最近かなり気になりだしました。
歳のせいか音は静かな方がストレスがありません。
昔は爆音の方がうれしかったのですが、
バックファイヤーも多かったので、DELTAデルタ リストリクターローノイズを取り付けたら音も穏やかになりましたし、バックファイヤーもなくなりました。
非常に気に入ってます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/06 11:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ybさん(インプレ投稿数: 71件 )

利用車種: KLX250

5.0/5

★★★★★

取り付けたDELTA バレル4サイレンサーが、暖機時のアイドルアップの時に近所迷惑レベル音量でやむなく取り付け。
音質は変わらず音量が抑えられた感じで期待通り。
アフターファイヤの爆発音も抑えられて一石二鳥。
液体ガスケットは塗らずに付けた。これで以前のリストラクターに交換も簡単。
ただちょっと高い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/10 15:59
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

DERAPOLICEさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: XR230 | CBF600 )

利用車種: XR230

5.0/5

★★★★★

デルタのマフラーを購入取り付け、高回転の吹けあがりとかっこよさは良しとして・・・ウルサすぎる(汗)私個人的には嫌いではないのですが、ご近所の目が・・・
そこで本DELTA デルタ リストリクターローノイズを購入 取り付けも簡単で(液体ガスケットも別途購入)まぁまぁの音になりました。
前は小型のヘリコプターが飛んでるような音でしたが、今が小型の耕運機くらい?です。
レースでもやられている方はともかく、普通の方はこれは買わざるをえません!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/23 17:57
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

wrrさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: WR250R )

4.0/5

★★★★★

デルタ4の爆音解消のため購入しました。
音は予想までには小さくなりませんでしたが、前よりは全然消音効果あります。
一緒にデイトナガスケットも購入です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/11 18:16

役に立った

コメント(0)

黒オフさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: KLX230 )

4.0/5

★★★★★

デルタバレル4の規制前サイレンサーを手に入れたのですが
リストリクターが付いてなかったのでこちらを購入。
規制前だから取り付けできるか不安でしたが、何も問題なして装着できました。
音量は林道ではイイ音☆街中では少し大きいかな・・・(^^;
重さもなく重量増は感じられません。
値段がもう少し安ければ満足の☆5なんですがそれなりの値段なので☆4です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/10 18:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

DELTA:デルタの バッフル・インナーサイレンサーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP