6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DELTA:デルタ

ユーザーによる DELTA:デルタ のブランド評価

DELTA(デルタ)はトレールバイクのポテンシャルを、最大限に引き出すことができるエキゾーストシステムです。出力特性を徹底して研究することで、全回転域での出力アップに成功しております。出力UP・機能美・ハイクォリティーを、全てのトレールユーザーへ送る渾身のエキゾーストシステムです。

総合評価: 3.9 /総合評価200件 (詳細インプレ数:189件)
買ってよかった/最高:
61
おおむね期待通り:
85
普通/可もなく不可もない:
36
もう少し/残念:
11
お話にならない:
7

DELTA:デルタのバッフル・インナーサイレンサーのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 3

2007年式WR250Xに北米純正GYTRマフラーをつけましたが、中古品購入のためアレスタープラグが付属しておらず爆音です。

家にある色々なパーツを探していると以前購入したバレル4用の古いステンレスのオーバル形状のバッフルを発見、試着すると加工すればつけれそうでしたので、それならばもっと台座が薄くて加工しやすい新型のこちらを購入しました。
ちなみに家にあった在庫はバレル4s用のバッフルでしたのでサーキット走行を考慮して通常のバレル4用のリストラクターを選びました。
バレル4に着けるとパタパタ音なので少し心配ですが、届き次第装着して再度インプレします

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/18 15:47

役に立った

コメント(0)

kenkenさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: NM4-02 )

5.0/5

★★★★★

XR250に取り付けていた、DELTAデルタ のマフラーの音が最近かなり気になりだしました。
歳のせいか音は静かな方がストレスがありません。
昔は爆音の方がうれしかったのですが、
バックファイヤーも多かったので、DELTAデルタ リストリクターローノイズを取り付けたら音も穏やかになりましたし、バックファイヤーもなくなりました。
非常に気に入ってます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/06 11:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タナカさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: YZF-R1 )

利用車種: CRF250M

4.0/5

★★★★★

ノーマルと比べるとかなり静かになります。
ノーマルを外すとき、液体ガスケットが付着してるのでマイナスドライバーでこじって外しました。左がリストリクターローノイズです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

DELTA:デルタの バッフル・インナーサイレンサーを車種から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP