6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

スリップオンマフラーのインプレッション (全 750 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ナミさん(インプレ投稿数: 1件 )

カラー:BP-X(黒艶特殊加工)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

黒スリップオンマフラー取付。 JMCA認可品。 音はノーマルと比べ重低音気味になる。 まだ慣らし運転中のため高回転域は不明。 6000rpmまでは回したがスムーズに吹け上がる。 音量は控えめでノーマルより少し大きい?程度。 軽さはノーマルより少し軽くなる程度のためスタートダッシュには影響なしか。 コーナリング、林道でも軽さの恩恵はあまりないかも。  見た目はグット

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/21 22:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mmさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ZX-4R )

タイプ:ST(チタンカバー)/重量(STD5.4kg):3.1kg
利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

CRF250Lに付けました、走り始めのモタつきがなくなり音も低く太くなりエンジンかけた時はニヤけましたねw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/08 19:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

包保さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ゼファー750 | KSR110 | エストレヤRS )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

音は大きくなるがガラが悪い感じではない。抜けが良い単気筒だな、という感じ。純正の静かなマフラーが好きだったので、ちょっと戸惑ったけれど、抜けが良い分、キビキビ走るようになったと感じて、これはこれで良かったなと。
サビに強いか、とか、これから見ないと何とも言えないが、質感は良いです。長く使うと音が大きくなるだろうから、耐久性は十年経ったら替える、くらいかな。値段からいって、それでも十分お買い得と思う。印象が良かったので、エキパイも買います。前後で替えるとメインジェット変えないといけないのでは?と思う。マフラーだけなら、キャブはいじらなくても良い範囲です。
全体に大満足のマフラーです。オススメ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/03 15:34

役に立った

コメント(0)

Kskさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 3
サウンド・音質 3

以前Fi用をつけてみたことがありました。
静かすぎて取り付け日に取り外ししました。
今回はキャブ用を取り付けしてみました。
91デシベルはどうなのかと思いましたが、
GB350のノーマル位の音量で80キロ巡航でも排気音も聞こえるので良いです。
私は色々弄ってるので参考までにですが、
1500回転からでも加速できる低速トルクと5000回転から7000回転までのフケ上がりを両立できていると思いました。
逆に4000?5000回転位のトルク感が薄いのが目立つ様に思います。
マフラーバンドはノーマルを使用とのことで締め付け位置が限られます。バンク時に接地するのを避けるために市販のバンドに交換することをオススメします。
あと新品でもパンチング部分がうっすら錆びてるような感じでしたので、耐熱黒スプレーを吹いておきました。
マフラーステー取り付け時にノーマルブラケットとのあいだにワッシャを追加しました、ブラケットとマフラーが接触する位のクリアランスなので傷がつかないようご注意下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/01 07:03

役に立った

コメント(0)

テダレさん(インプレ投稿数: 3件 )

サイレンサー:ステンレス
利用車種: MT-03

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • ブラックの車体にステンレスは渋くてかっこいい

    ブラックの車体にステンレスは渋くてかっこいい

音があまり変わらないとYouTubeの人達が言っていましたが、2021年式のMT-03ではかなり変わった印象です。
純正がトコトコなら交換後はドコドコって感じです!
3速から2速にシフトダウンする時も「ボコボコッ」というバブリング音?がなり非常にいい感じです!
5000回転くらいからの吹け上がりがスムーズになりました!
トルクが薄くなるとかはないです!
見た目はMT-03自体の写真写りが悪いので公式ページでも微妙な感じですが、実車につけてマジマジみるとかなりカッコイイです!
車検対応ですしかなり満足しています。
友人などからも素直に褒められます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/30 20:50

役に立った

コメント(0)

テラちゃんさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ゴールドウイング | NT1100 )

利用車種: ゴールドウイング
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 4

【使用状況を教えてください】

【届いたものはイメージ通りでしたか?】

【取付けは難しかったですか?】

【使ってみていかがでしたか?】

【付属品はついていましたか?】

【期待外れな点はありましたか?】

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/25 20:52

役に立った

コメント(0)

ろくげんさん(インプレ投稿数: 2件 )

サイレンサー:F-BLACKチタン
利用車種: CBR250RR (MC51)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • パールグレアホワイトにもマッチ。
サイドカウルのラインと揃った取り付け角度。

    パールグレアホワイトにもマッチ。 サイドカウルのラインと揃った取り付け角度。

23年モデル(8BK-MC51)専用スリップオン。
人工的に付けられた焼き色は苦手なので、チタンシェルにフロスティングブラック塗装を施したF-BLACKを選定。

パールグレアホワイトの外装には明るい色の方が合うかなと若干不安になったけど、装着してみるとシートやスイングアームの黒とも相まって案外いい感じにまとまった。
ホワイトホイールとのコントラストもでて非常にいい選択だった。
フロスティングブラック塗装を施した美しい半艶のシェルは、パーツクリーナーなどは白濁を引き起こすので使えない。水洗いして軽く拭き取るのが良いそうだ。
セットにはサイレンサーガスケットも付属しているので、追加購入するものはない。


このサイレンサー、とにかく溶接跡が綺麗!
溶接が荒いと途端に安っぽく見えてしまうので、ここが綺麗だと値段以上に高級感が出ていい!。

エンド部のバッフルは完全に固定されており、取り外すのは困難。
なかを覗くと、パンチングメタルの消音部がみえるが、内壁がないストレート構造。

スリップオンだけに乗りにくくなるほど出力域が変化するわけでもないし、価格的にもリーズナブル。なによりエンジンに手が入ってパワーアップした23年モデル用にきちんと開発し直して認証を取っているのが好印象。
開発元のブログによると9000rpm以上の領域でノーマルより平均1psパワーアップしている(チャートあり)そうだが、さすがに違いを体感できるセンスを持ち合わせていないのでわからない。でも回転の上がりが速くもたつきがなくなったこと、Sport+モードでアクセルオフした時のスナッチ(ドンツキ)が軽減されたこと、なにより軽量化が切り返しの時の軽さとして体感できる。

肝心の音は90/76dBと他社に比べると控えめ。それでもノーマルとは明らかに違う低音が効いた音。
「何がなんでも大音量」好みの方には合わないと思うが、ご近所に気兼ねしなくて良いレベルでありながら、サイレンサー交換した効果は感じることができるので、おじさんにはいいんじゃないだろうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/19 20:54

役に立った

コメント(0)

胤丸さん(インプレ投稿数: 1件 )

カラー:ステンレス
利用車種: レブル1100
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 4

流石のモリワキ品質ですね。作り、見た目、音、3拍子揃ってますね。昔からマフラーはSUSという思いがあり、レブルには黒が人気なのはわかっていますが、やはりSUSを選んで正解でしたね。美しい!ゴムパッキンの外しと取付けがちょっとしんどいくらいなので、初心者でも取り付けできると思います。
なんともジェントルかつワイルドなマフラーです。流石です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/01 09:32

役に立った

コメント(0)

KikkuNさん(インプレ投稿数: 2件 )

本体材質:チタン | テールエンドメッシュガード:なし
利用車種: S1000RR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

2015年式s1000rrにスリップオンで付けてます。
この年式だと触媒が小さい事もありスリップオンで爆音になり
シフトアップ時に爆けるような音が出ます。
サイレンサー自体も非常に軽く溶接跡等とても綺麗でカッコいいです。おすすめです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/26 19:38

役に立った

コメント(0)

PARUFEさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | S1000RR | MT-09 )

利用車種: S1000RR
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 4

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
掲載されている写真と変わりがなかった。

【取付けは難しかったですか?】
S1000RRの取り付けは非常に簡単。
取り付け取り外しの際に触るボルトは2本のみ。
ステー、締め込みバンドのみ。
どちらもトルクスボルトなので注意。
取り付け説明書は英語だが、トルク表示もされており、
絵だけで十分わかるレベル。
10分もあれば純正からの交換が可能である。

【使ってみていかがでしたか?】
純正と比べて非常にマフラーが軽いです。
一気に全長が短くなるため、変えた感はかなりあります。
音は正直あまり分からず。短くなった分自分への距離が近くなっているので
その分大きく聞こえるかも。ただ所詮はスリップオンの為、純正で付いている
触媒がしっかりと効いているので爆音は期待できない。
アクラポデータでは純正98db、本製品で100dbとの事。
マフラー出口のハニカム形状が格好いい。
またチタンの為、熱を入れることでハニカム部分の色が変化するのも楽しい。

製品自体の品質は流石のアクラポ、非常に綺麗で取り付け位置も完璧。
パイプの切り口もしっかり処理されており、この辺りはSCプロジェクトと大きく異なる。

【付属品はついていましたか?】
取り付け説明書、取り付け用専用ボルト付属

【期待外れな点はありましたか?】
特になし。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/23 17:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

スリップオンマフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP