6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

スリップオンマフラーのインプレッション (全 1304 件中 1301 - 1304 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あっちょろさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: YZF-R1 )

4.0/5

★★★★★

テルミ特有のカーボン調がたまらなく良く、マシンが一段とカッコよく見えます。

ただ、装着時にサイレンサーを固定するステーの向きが分かりづらいのが難点かと…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/15 13:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

STDさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

純正品が重いのは聞いていましたが、断然軽いです。
装着にあたっても簡単に自分で取り付けることが可能な精度でした。
また、JMCA品ではありますが音質はなかな満足いくもので安心しました。キャプトンらしい音が多少ならすと”ボッボッボ”とアイドリングをします。(06年AISモデル走行2500km時に装着)
ちょとメーカーへの要望として、2500rpm-3000rpmでバックファイアが少々発生します。好みの問題もありますが、せっかくのJMCA品ですのでセッティングの目安があれば嬉しいです。(走るのには今のところドノーマルでも支障はないのですが)
自分の場合はエアスクリューを半回転締めました。
また、ステンレスマフラーの宿命か、高熱になる部分が焼けて色がつきます。とにかく週末の乗るのがもっと楽しくなるマフラーの一本かもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/05/18 11:38
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

チャレンジ7さん(インプレ投稿数: 15件 )

4.0/5

★★★★★

まず最初に思ったのが焼き色が綺麗!
説明書も写真付きで見やすくとても分かり易かったです!
取り付けに自身にある方なら10分もあれば作業できると思います。
音量はアイドリング時は大きいかな?と思いましたが、走り始めると心地の良いサウンドに変わりました。
4千回転-よりスポーティな音に変わり綺麗に吹け上がっていきます。
ただ、爆音系ではないので純正じゃあ少し物足りない人向けです!
社外マフラーでは静かな部類に入ると思います。
残念な点は…
スリップオンにしては価格が高い!
もう少し安くてもいいのでは、っと思い星4つにしました。
製品自体の完成度は素晴らしいです。
是非一度試されてみては!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/05/18 11:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TAI001さん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

ノーマルマフラーの外観に不満があったので、ノーマルと音量があまり変わらなく、安価なマフラーを探していたところ、このマフラーを購入することにしました。音量はほぼ同じで、ノーマルより重低音が効いたような感じです。外観が引き締まり、コストパフォーマンスがとても高いマフラーだと思います。しかし、マフラー交換後、アフターファイヤーが出るようになり、セッティングにかなり苦労しました。結局AIをはずして対処しましたが、購入を検討されている方は、アフターファイヤーことも考えて購入された方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/04/27 11:50

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

スリップオンマフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP