6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

スリップオンマフラーのインプレッション (全 1304 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
うっかりmass兵衛さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: Z900RS | エリミネーター400(2023-) )

利用車種: エリミネーター 400(2023-)
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 4
  • 太そうだけど意外とスリムな本体

    太そうだけど意外とスリムな本体

  • オシャレな感じですね(*´ω`*)

    オシャレな感じですね(*´ω`*)

  • ガスケット

    ガスケット

  • レブル純正マフラーバンド

    レブル純正マフラーバンド

マフラーエンドがそれなりに広いのでヌケが強そうに見えますが、インナーサイレンサーの奥の方はちゃんと細くなっています。
なので排圧を良い感じに保っていて、低回転でのスカスカ感はまったく感じませんでした。

アイドリングの音的には「ボコボコ」といった感じでしょうか。
純正と比較すると低音がかなり響いていて、音量も30%UPくらいです。
単気筒のバイクみたいな音を演出しているのかな?

走行時アクセルを開けていくとツインらしい「ピュルルル…」という音になります。
純正マフラーの「ヒュイヒュイ」的な音からは明らかに変化を感じることができると思います。


走行フィーリング的には低回転を犠牲にせずに加速性能、最高速性能を少し伸ばしてきているのではないかと思われました。
さすがヨシムラ様!
車検適合マフラーでコレはなかなか良いのではないかと思います(*´ `*)


難点としては、マフラー自体からの放熱がなかなか強めな事。
ヒートガードがない事やヌケを良くしていない事が原因なのかな?笑
って言っても、大型バイクなどで放熱地獄をご存知の方ならばフツーのレベルではあるのですが…笑


ちなみにですが。。

エリミネーター400にこのスリップオンマフラーを装着する際は、カワサキ純正のマフラーガスケットが必要になります。(型番:11061-1266)

あとマフラーバンドは「純正を使用」とありますが、この黒いマフラーにシルバーのマフラーバンドはちょっと合わないため、黒く塗装するかホンダレブル250の純正マフラーバンドを使用すると良いかと思われます。
(型番:18376-MG7-000+90161-MCT-770)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/23 19:37

役に立った

コメント(0)

kei-V型さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: Vストローム1000 )

利用車種: Vストローム1000
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 5

【使用状況を教えてください】
通勤、ツーリング
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り。
【取付けは難しかったですか?】
取付説明はざっくりとした文章のみです。図解は有りませんが
金属製品を組み立てたり、物の加減がわかる方なら大丈夫と思います。不安ならバイク屋さんで取付てもらうのがベスト。
【使ってみていかがでしたか?】
サウンドは大きからず小さからず。ちょうど良い。
Vツインサウンドをたんのできます。
【付属品はついていましたか?】
はい。
【期待外れな点はありましたか?】
ラベルが耐熱アルミステッカーだったこと。
これが、サイレンサーにリベット留めなら最高だったかかな。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
メーカー要望。ラベルをリベット打ちにして欲しがった。
取付に別途、純正サイレンサージョイントコネクタが必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/15 18:13

役に立った

コメント(0)

Waktkさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ニンジャ 400 )

利用車種: ニンジャ 400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 3
  • サイズ比較です笑

    サイズ比較です笑

音は純正と比べ少し低くなった?くらいにしか感じません。親・嫁・近所が気になるならこれでしょう。
形状は純正に比べだいぶスリムになりますので、スマートになります。
あと、ガスケットが純正と違い専用なのと、取付時にトルクスT25が要ります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/11 23:54

役に立った

コメント(0)

manさん(インプレ投稿数: 3件 )

タイプ:焼き色タイプ
利用車種: ニンジャ 250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 4

良い色です
取り付けも簡単
音もまずまずです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/11 07:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かみけんさん(インプレ投稿数: 210件 / Myバイク: KSR-2 | XJR1300 )

サイレンサー:チタンソリッド
利用車種: XJR1300
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 3
サウンド・音質 0

アップガレージで購入しました。
今日納車されたので、近日中に取り付けます。
なお、ビームスはセローの時にも使用しており、質感はその時と変わりません。コスパがいいです。
デザインは最近よくある角ばったものでは無く、オールドルックなので、違和感ないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/05 19:20

役に立った

コメント(0)

ひろZZRさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: レブル 250 )

タイプ:BP-χ(ブラックパール・カイ)
利用車種: レブル 250
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 4

交換作業は20分位で終わりました。
音質はとても満足していますが、音量がすこし大きいかな?と思いました。
もう少し静かだよかったな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/30 21:32

役に立った

コメント(0)

とみさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) | GSX-R1000R )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

やはり、投稿を読むと、耳が痛くなるような、音です。やはり、バッフルで、音を下げたいです。形的に満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/28 22:23

役に立った

コメント(0)

珍獣ビビバンゴさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: 690 DUKE R | HYPERMOTARD 950 | 690SMC R )

CONNECTION TUBE:Stainless steel connection tube including catalytic converter instead of front silencer,(EC-) APPROVAL
利用車種: 690 SMC R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 4

ユーロ5仕様になってからサイレンサーとフロントパイプの繋ぎ口の位置と仕様が変わったので現行モデルにはこの手のタイプしかつかなくなりました。 今までのやつよりもサイレンサーが長くなり車体からサイレンサーは離れます。 個人的には前のタイプの方がリアカウル内にすっぽり収まるので好きだったのですが仕方ありません 音はDBキラーが付いたままだと静かです。 もちろんすぐに外しましたが、それでも昔のモデルに比べると静かです。サイレンサーが長くなったのが影響しているのでしょう とは言え、現行モデルでは選べるほどマフラーが出てないので仕方ありません 余談ですが昔のタイプのサイレンサーを付けるには社外のフロントパイプもしくは純正ならUS仕様の純正フロントパイプは昔の繋ぎ位置のままだと聞いた事があるのでそのフロントパイプを付ければ今までのSMC Rや701SMのサイレンサーは付けられるでしょう

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/27 20:19

役に立った

コメント(0)

まさくんさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: Z900RS | PCX125 )

ST(チタンカバー)/重量(STD2.2kg):2.0kg
利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 4
  • ノーマル

    ノーマル

  • 取り外し

    取り外し

  • 取り付け後

    取り付け後

  • ヒートガード追加

    ヒートガード追加

私は、カーボンが欲しかったのですが生産終了ということでチタンにしました。これがまた質感は、最高、流石、ヨシムラ??
音質は、あまり変化なし。少しトルクが増した気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/26 06:54

役に立った

コメント(0)

すがPさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: エリミネーター400(2023-) )

利用車種: エリミネーター 400(2023-)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 3
サウンド・音質 4

初めてマフラーを自分で交換したが、取付要領書が入っておらず、サイレンサーの取付方を間違えてしまった。おかげで、ガスケット部から排気漏れが発生し、買い直しが必要になった。
間違えそうな所の説明書くらいつけておいてほしい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/05/22 14:15

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

スリップオンマフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP