6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

スリップオンマフラーのインプレッション (全 12 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
nismoさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 1
  • 結束バンドで固定すると取り付け楽、
合わせ目内径の所隙間大

    結束バンドで固定すると取り付け楽、 合わせ目内径の所隙間大

取り付けは少し難しかったが、二つ割りのフランジは結束バンドを使用することで、楽に取り付けられたが問題が生じた。
エキパイ側アルミに不具合が、原因はフランジ合わせ目の所で、エキパイ側アルミの鍔以上に大きな隙間が有り、覆い被さるような状態で締め付け、打痕状態になったと思われる。この状態をプロが見抜けるかが疑問、たいていは取り付けてしまえば分からないので、このまま取り付けてしまうでしょう。
原因はフランジ内径側の面取りが大きいと思われる。この事を見抜ける取り付け業者は、プロで取り付けはしないと思う。
これを防げるのは、フランジ内径側の面取りを、糸面にしてエキパイ側鍔経を最大限に大きくしさらに鍔厚を後+1mm程有れば良いと思う。
素人が付けたとはいえ、現実に起きた事なので、誰もが確実に自分で、取り付ける商品開発を望みたい。
自ら取り付ける所にバイクへの愛着が湧く

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/05/11 16:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

れおさん(インプレ投稿数: 3件 )

身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/41-45kg 体型/痩せ型

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

サイレンサーバンドの作りが悪く、説明書通りに組み立ててもうまくサイレンサーカバーに取り付けられない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/07/02 01:07

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

カラー:チタン
利用車種: NC750S

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 2

取り付け穴の位置が3ミリ位ずれていたため、やすりで削りなんとか取り付けた。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/02/10 13:58

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 1
サウンド・音質 1

取り付けできないぜんぜん合わないどうやったら着くのか教えて?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/04 20:22

役に立った

コメント(0)

MARKSMANさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: スーパーカブC125 | CB125R | SX125 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 2
サウンド・音質 1

2021年式のSX125には、そのまま取り付け不可と考えます。付属スープラバンドの径が適合せず、そのまま取り付け出来ません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/02/26 06:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さとう三等兵さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: KLX125 | G310GS )

利用車種: KLX125

1.0/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 0
性能・機能 0
音質 0
コストパフォーマンス 0

フランジを先に合わせるとリアパイプの位置が合わず、リアパイプを先に合わせるとフランジが合わず。

説明書通りリアパイプを先に接続してりフランジを力技で押し込めばもしかしたら取り付けられるのかもしれませんが、負荷が発生して排気漏れなど悪影響がありそうだったので、これは取り付けできないと判断。返品依頼させてもらいました。

返品の際のメーカーの検品では商品には問題なしとのことでしたが、無理な力がかかっている状態での取り付けは怖いので返品とさせてもらいました。

代わりにDELTAのトルクヘッドパイプを購入したところ、こちらは問題なく取り付けられました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/09/25 19:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

B503さん 

私も同じでしたが、フランジの固定金具がエンジンのフィンに接触し、どうにも着きませんでした。交換対応での2本目は固定金具が小さくなっており、装着出来ました。私の画像とさとう三等兵さんの画像と比べると、固定のフランジナットより固定金具が小さくなっています。溶接部分の精度というより、固定金具が一番の問題なのかも知れませんね。

S2さん(インプレ投稿数: 31件 )

1.2/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 1
性能・機能 1
音質 1
コストパフォーマンス 1

KLX/DトラX用に関してのみの話かも知れませんが設計からして問題外と言える低レベルのマフラーだと思います。絶対にオススメしません。メーカーに怒りすら覚えます。

1.O2センサーボスの形状に欠陥があります(画像参照)。通常排気流路に完全にO2センサーが露出するようボスを設計すべきですが、本製品ではセンサーが排気流路に完全に露出しません。当然センサー自体の暖気も非常に時間がかかり、空燃比の正しいフィードバック制御もできていません。
判断理由として、DELTAやFMFなど一般的な(正しい)ボス形状の社外マフラーであればほぼ完全に対応できるラピッドバイク(O2センサー割込み型サブコン)が正しく機能しません。本マフラーではサブコン基板上のセンサー状態を示すコールド信号(暖気運転が必要であるサイン)がホット信号へ遷移するのにも非常に時間とを要し、挙句エンジンの暖気では熱量が足らず実際に走行する必要があるレベルです。
空燃比フィードバックも上手くいっていないようです。ラピッドバイクを介してもこのマフラーでは低回転のスロットル微開時にグズついてしまうレベルです。

2.フェンダーレス化を全く考えていないマフラーレイアウトに驚かされました。
DRCのフェンダーレスキット等、各社キットを使用するとそのナンバーの直前にマフラーの排気口が全て来るようになります。つまり、市販のフェンダーレスではナンバープレートにマフラー排気口が全部覆われるような配置になります。

とてもレース参加を謳い文句にするメーカーの製品とは思えません。製品完成時に試験をしたのかすら疑わしいです。もう2度とトリックスターの品は買わないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/02/26 13:56
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

R1忍者さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ニンジャ400 (2014-) | YZF-R1 )

利用車種: MT-25

1.0/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 0
性能・機能 0
音質 0
コストパフォーマンス 0

付属のジョイントガスケットのサイズが全く合わない。そのお陰でガスケットを買うはめになった。付属のガスケットがありますので別途購入不要ですというのは詐欺です。マフラーの質は良いのにこれだけで全てが台無しです。ゴミですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/08/26 08:10

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CBR1000RR

1.6/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 3
性能・機能 1
音質 2
コストパフォーマンス 1

15年モデルのCBR1000RR国内仕様に取り付けれるか確認したところ、問題なく取り付けれるとの回答をもらいました。
実物が届いたので作業にとりかかってみると、径がまったく違いすぎます。これで問題なく取り付けれる?と思って不安になり、でも着くんだよなという思いで固定作業を進めていってもまったくつきません。完全に排気漏れ状態です。
納期も1ヶ月以上待たされて、決して安くはないお金を払って買ったものがこんなものなのかと正直残念です。嫌気がさしました。今後はしっかりレビューがあって信頼できるメーカーのマフラーを買おうというありがたい経験にはなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/07/17 21:54
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tsuyo-shitさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: SPEEDFIGHT 125 | CB125T )

1.0/5

★★★★★

管ですので爆音です(とても公道を走れるレベルではありません)。
取付けてみるとキックペダルが干渉しますので自分はキタコのペダルを追加購入しました。
エキパイがかなり低い位置なのでちょっとした段差で擦ります。
自分は1度走って外しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/04/09 11:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

スリップオンマフラーを車種から探す

PAGE TOP