6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

VANCE&HINES:バンス&ハインズ

ユーザーによる VANCE&HINES:バンス&ハインズ のブランド評価

VANCE & HINES(バンス&ハインズ)は、1979年にドラッグレースのトップライダーだったテリー・バンスと、そのトップエンジンビルダーであったバイロン・ハインズの2人によって設立されたアメリカ最大級のエキゾーストメーカーです。

総合評価: 3.8 /総合評価45件 (詳細インプレ数:39件)
買ってよかった/最高:
14
おおむね期待通り:
20
普通/可もなく不可もない:
3
もう少し/残念:
4
お話にならない:
4

VANCE&HINES:バンス&ハインズのスリップオンマフラーのインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
コバルさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: レブル1100 )

利用車種: レブル1100
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

ノーマルマフラーを外してエキパイに付いてる標準のガスケットを剥がし、バンスのマフラーを取り付けるのですがエキパイとスリップオンの径がほぼ一緒でピッタリはまるのでガスケットは必要ありません。若干心配だったので液状ガスケットを塗って差し込むだけw
タンデムステップのボルトで止める際付属のカラーが内側に入らなかったのでステップ側にはゴムのワッシャーをかまして外側にカラーを付けてネジ止めしました。
試運転でちょっと走らせたのですが音最高でした(*^-^*)
ただ家は住宅街なので家族クレームもあり、エキパイとスリップオンの接合部にデイトナのインナーサイレンサーをかまして最終的にマイルドな音に落ち着きました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/06 11:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じぇーむすはんとさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ニンジャ250R )

利用車種: ニンジャ 250R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 4

音は完璧。2気筒なので好みは別れると思いますが個人的には良いんじゃないかなーと。
バッフル付けても外しても良い音です。
ただしバッフル外した音量はバカそのものでボルト1本抜くだけ、お手軽に250レブチンキッズに変身できます。
バッフル付けてもそれなりに煩い(ナサートよりちょいうるさいぐらい)ですがまぁギリ許容範囲、といった感じです。
自分は付属のバッフル辞めて他メーカーから発売されてるもっと効果的なバッフルに交換して堂々と乗りたいと思います。
ルックスは角張ってるおかげかマッシブ感がありバイクを一回り強そうに見せてくれます。ストファイカスタムしてる自分にとっては好都合。
フルカウルにはやっぱり丸っこいGP管の方が良いと思います。これも好みですが。
あと上から見たらちょっとヨシムラっぽいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/20 06:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Shinchanさん(インプレ投稿数: 341件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

4.0/5

★★★★★

手軽に交換出来るスリップオンを探していて最初はヤフオクで比較的安値で出品されていたDANMOTO製のメガホンタイプをつけていましたが、耳鳴りがする程の爆音でこれじゃまずいと思い有名メーカーであるこのスリップオンに交換してみました。私のだけかもしれませんが取り付け時に塗装が弱いのか少し工具が当たっただけで剥がれてしまいました。あとヒートシールドは先にマフラー本体をさしてクランプで固定した後にホースバンドを巻いて位置決めをして付けた方が作業は楽かと思います。

肝心な音ですがDANMOTOよりはましですが爆音には違いありません。直管に重低音がプラスされた様な感じです。

交換したことによる走行時の低速トルクの減少は特に感じませんでしたが、アフターファイアが多くなったので燃調のセッティングをした方が本当はいいのでしょうね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/25 14:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タカさんさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

2010年式ロードキングに取付、色々迷ってバンスのターンダウンにしました。
アフターが出るか気にしてましたがエキパイのお陰で気になりません。太い低音が最高です。高速走行ではあんがい静かで走り出しはドコドコとハーレーらしい音です。
音はかなり大きめですが、目立ちたい方にはお勧めかもです。取付も簡単で工具さえあれば片方10分もあれば完了です。次は独立菅で両方からドコドコサウンド狙います。ちなみに道路に向かってバンバン排気するので走り終えるとサイドバックが砂ぼこりだらけです。洗車必須ですが気に入りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/29 19:31
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

VANCE&HINES:バンス&ハインズの スリップオンマフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP