6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

VANCE&HINES:バンス&ハインズ

ユーザーによる VANCE&HINES:バンス&ハインズ のブランド評価

VANCE & HINES(バンス&ハインズ)は、1979年にドラッグレースのトップライダーだったテリー・バンスと、そのトップエンジンビルダーであったバイロン・ハインズの2人によって設立されたアメリカ最大級のエキゾーストメーカーです。

総合評価: 3.8 /総合評価45件 (詳細インプレ数:39件)
買ってよかった/最高:
14
おおむね期待通り:
20
普通/可もなく不可もない:
3
もう少し/残念:
4
お話にならない:
4

VANCE&HINES:バンス&ハインズのスリップオンマフラーのインプレッション (全 7 件中 1 - 7 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
じぇーむすはんとさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ニンジャ250R )

利用車種: ニンジャ 250R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 4

音は完璧。2気筒なので好みは別れると思いますが個人的には良いんじゃないかなーと。
バッフル付けても外しても良い音です。
ただしバッフル外した音量はバカそのものでボルト1本抜くだけ、お手軽に250レブチンキッズに変身できます。
バッフル付けてもそれなりに煩い(ナサートよりちょいうるさいぐらい)ですがまぁギリ許容範囲、といった感じです。
自分は付属のバッフル辞めて他メーカーから発売されてるもっと効果的なバッフルに交換して堂々と乗りたいと思います。
ルックスは角張ってるおかげかマッシブ感がありバイクを一回り強そうに見せてくれます。ストファイカスタムしてる自分にとっては好都合。
フルカウルにはやっぱり丸っこいGP管の方が良いと思います。これも好みですが。
あと上から見たらちょっとヨシムラっぽいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/20 06:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nesukeさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: SCOUT | FTR 1200 )

利用車種: Scout

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 4
  • ここのボルト頭がリア側と干渉する

    ここのボルト頭がリア側と干渉する

  • 返品したときのクラック

    返品したときのクラック

  • リアシリンダー側取り付け前の一工夫

    リアシリンダー側取り付け前の一工夫

  • 出来た!

    出来た!

  • クラック発生場所

    クラック発生場所

見た目:最高。純正よりちょい悪。細いのだと違和感あったのでこれで正解。
音  :やばい。ベリベリ音じゃなくて安心したがとにかく音量がパない。
    なお、公式のスペック見ても何も書いてない。カリフォルニアでは乗っちゃだめよ。
機能性:純正サイドバッグそのまま使える。この点も大事。

トルク:
 低回転:排気脈動のせいか吹け上がりがちょい遅い感じになる。しかしエンジン音の変化を感じやすいためむしろ発進はしやすくなった。
 中回転:トルク上がってるのか吹け上がりは遅いのだがそもそも回す必要性を感じない。回したら車体のボルトというボルトが緩みそう。
 高回転:怖くてまだ試していない

作業性:かなり悪い。
フロントシリンダーの方(下のマフラー)を取り付ける際のボルトは純正のボルトとナットを流用した方が良い。付属品だとボルトの頭がリアシリンダー側マフラーと干渉する。かなりきつく締めれば良さそう。
説明書どおりにやるとハマる。フロントシリンダーの取り付けボルトは締め切らないと上記干渉が発生するが、説明書に書いてない。
リア側を付ける前にステー部にナットをセロハンテープなどで貼り付けておかないと指が入らない。
それ以外はそこまで難しいものではなかった。

★注意★
 スラッシュカット部を握るとメッキが剥離します。これで一度返品しました。メッキ端点の処理が国産よりあまく、おそらくメッキ下に空洞あり。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/12 15:31

役に立った

コメント(0)

mituruさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: FXDLS DYNA LOWRIDER S )

利用車種: FXDLS DYNA LOWRIDER S

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 4
コストパフォーマンス 5

外観をあまり変えたくなかったのでポン付のスリップオンにしました。
チューニングはショップにお任せしましたがスリップオンの割に馬力が出ています。
不器用な私でも取り外しが出来るので気に入っております。
只、バンク角無いので下側は傷だらけですけど・・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/09 21:17

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 4
コストパフォーマンス 4

2017年モデルのninja1000に取り付けました。マフラーガードとつながるボルトの径が合いません。純正の方が1サイズほど太くなっています。ホームセンターのボルトで代用可能です。

音質は低回転では若干のゲロゲロ音があります。中高回転では気持ちの良いサウンドです。高めの音です。

音量は純正マフラーが5だとすると9くらいはあります。車検は通りません。

黒を購入しましたが、質感は良いです。チタンの七色やカーボンのレーシーな雰囲気が好きではなく、かといって安物をつけて雰囲気を壊したくない人にオススメです。

純正キャタライザーがあるので完全な直管にはならないものの、マフラー自体はただの筒です。この価格ならバッフル付属でもよかったのではと思います。

概ね満足していますが、自作インナーサイレンサーを検討しています。少しうるさすぎて気軽にミーティングに参加するのに気が引けます。

ケツ周りが非常にスッキリするのに4本だしの迫力。買ってよかったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/31 18:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Shinchanさん(インプレ投稿数: 341件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

4.0/5

★★★★★

手軽に交換出来るスリップオンを探していて最初はヤフオクで比較的安値で出品されていたDANMOTO製のメガホンタイプをつけていましたが、耳鳴りがする程の爆音でこれじゃまずいと思い有名メーカーであるこのスリップオンに交換してみました。私のだけかもしれませんが取り付け時に塗装が弱いのか少し工具が当たっただけで剥がれてしまいました。あとヒートシールドは先にマフラー本体をさしてクランプで固定した後にホースバンドを巻いて位置決めをして付けた方が作業は楽かと思います。

肝心な音ですがDANMOTOよりはましですが爆音には違いありません。直管に重低音がプラスされた様な感じです。

交換したことによる走行時の低速トルクの減少は特に感じませんでしたが、アフターファイアが多くなったので燃調のセッティングをした方が本当はいいのでしょうね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/25 14:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

バンス管と呼ばれる見事な爆音で、取り付け直後、速攻でバッフルを探しに行く状況でした。

しかし、今では、この花火のような音が、痺れるような快感になっており、迷惑かけない場所を選んで走行しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/04 17:57
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たけろうさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: SV650X )

4.0/5

★★★★★

安いので購入してみた。

装着は簡単ではあったけど、細部の作り込みが雑。
音は爆音でした(笑)しかし、もの凄くいい音。

上の抜けがかなりよくなった感覚です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/24 18:07
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

VANCE&HINES:バンス&ハインズの スリップオンマフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP